駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 茶山・京都芸術大学駅

茶山・京都芸術大学駅

茶山・京都芸術大学駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

茶山・京都芸術大学駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「成就院」、「二条城 二の丸御殿遠侍及び車寄」、「二条城 二の丸御殿白書院(御座の間)」など情報満載。

291~300 件を表示 / 全 323 件

茶山・京都芸術大学駅のおすすめスポット

成就院

茶山・京都芸術大学駅から4692m

成就院

住所
京都府京都市東山区清水1丁目294

二条城 二の丸御殿遠侍及び車寄

茶山・京都芸術大学駅から4701m

森陶器館

創業130年、清水焼小物が揃う店

清水坂にある陶器店。清水焼や京雑貨など数多く取り揃えている店舗奥にある陶房で、手回しろくろによる作陶体験ができる。指導を受けながら湯呑みや花器など好きなものが作れる。また、絵付体験もできる。

茶山・京都芸術大学駅から4716m

森陶器館
森陶器館

森陶器館

住所
京都府京都市東山区清水2丁目254
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
作陶体験料=2280円~/絵付け体験料=1140円~/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館18:00、要予約)
休業日
無休

二条城 二の丸御殿式台

茶山・京都芸術大学駅から4716m

二条城 二の丸御殿式台

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城 二の丸御殿蘇鉄之間

茶山・京都芸術大学駅から4727m

二条城 二の丸御殿蘇鉄之間

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

二条城 二の丸御殿大広間

茶山・京都芸術大学駅から4733m

二条城 二の丸御殿大広間

住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

六波羅蜜寺

実りをもたらす財運の女神

天暦5(951)年に空也上人が開いた寺。本尊は秘仏の十一面観音像。宝物館には口から仏の姿を吐く有名な空也上人像や平清盛像などを安置している。西国霊場第十七番札所。

茶山・京都芸術大学駅から4737m

六波羅蜜寺
六波羅蜜寺

六波羅蜜寺

住所
京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩7分
料金
宝物館=大人600円、中・高・大学生500円、小学生400円/ (30名以上の団体は50円引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、宝物館は8:30~16:30<閉館17:00>)
休業日
無休

清水寺の紅葉

国宝本堂と共にライトアップした紅葉が名所の名に恥じない美しさ

世界遺産に登録され、西国三十三所第16番札所としても知られる。鮮やかに染まった紅葉と荘厳な国宝本堂との調和が見事である。11月~12月の特別拝観ではライトアップされた紅葉が美しい。

茶山・京都芸術大学駅から4747m

清水寺の紅葉

住所
京都府京都市東山区清水1
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩10分
料金
本堂拝観料=大人400円、小・中学生200円/成就院庭園特別公開拝観料=大人600円、小・中学生300円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
6:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む