トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 西大手駅

西大手駅

西大手駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西大手駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。松尾芭蕉ゆかりの建物。唯一現存する芭蕉五庵の一つ「蓑虫庵」、地元素材の味を楽しもう「いせや」、趣のある建物に充実した料理「割烹たつた」など情報満載。

西大手駅のおすすめスポット

31~40 件を表示 / 全 51 件

蓑虫庵

松尾芭蕉ゆかりの建物。唯一現存する芭蕉五庵の一つ

芭蕉の高弟・服部土芳(はっとりどほう)の開いた庵。芭蕉五庵の一つで、現存する唯一のものとなっている。

西大手駅から1040m

蓑虫庵の画像 1枚目

蓑虫庵

住所
三重県伊賀市上野西日南町1820
交通
伊賀鉄道伊賀線茅町駅から徒歩8分
料金
大人300円、小人100円 (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

いせや

地元素材の味を楽しもう

創業100年を超える老舗。上野天神宮の隣に建つ。伊賀米を使った七兵衛団子など、地元素材の味が生きている。

西大手駅から1057m

いせやの画像 1枚目
いせやの画像 2枚目

いせや

住所
三重県伊賀市上野新町2755-2
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
料金
草ころ=60円(1個)/七兵衛団子=90円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

割烹たつた

趣のある建物に充実した料理

伊賀上野の割烹で、野の花や絵画、伊賀焼などの陶器が飾られた雰囲気のなかで食事が楽しめる。昼は手頃なミニ懐石、夜は創意あふれる懐石料理や一品料理がある。

西大手駅から1107m

割烹たつたの画像 1枚目

割烹たつた

住所
三重県伊賀市上野玄蕃町205-2
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
料金
ミニ懐石=3800円/懐石料理=5800円~/鰻丼=2500円・3500円/うなぎまぶしご飯セット=3600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00、要予約)

イタリア料理 チッタ

旬の素材が生きるイタリア料理

大正時代の町家を改装した温もりがある空間で料理を楽しめる。厳選された旬の地元素材が生きるイタリア料理を心ゆくまで堪能できる。

西大手駅から1238m

イタリア料理 チッタ

住所
三重県伊賀市上野農人町423
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ

藤岡組紐店

斬新なデザインの和装小物が可愛い

創業以来、高台を使い手組みで着物の帯締めを制作している組紐の店。締め心地とファッション性を兼ね備えたキュートな帯締め「モケモケ」が年齢を問わず人気。

西大手駅から1250m

藤岡組紐店

住所
三重県伊賀市上野農人町422
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
料金
モケモケ=21600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

すき焼 金谷

文人墨客も愛した伝統の「寿き焼」

伊賀牛の名を世に広めた創業100年以上の老舗で、看板料理は割り下を使わず砂糖と醤油のみで炊く「寿き焼」。霜降りの肉はやわらかく、存分に旨みがある。ヒレとロースを使う「バター焼」も隠れた人気メニュー。

西大手駅から1273m

すき焼 金谷の画像 1枚目
すき焼 金谷の画像 2枚目

すき焼 金谷

住所
三重県伊賀市上野農人町434
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
料金
寿き焼(1人前)=7722円/しゃぶしゃぶ(1人前)=7722円/バター焼(1人前、ヒレ・ロース使用)=8316円/アミ焼(1人前)=8316円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:30)

芭蕉翁生家

伊賀上野が誇る俳聖の生家

松尾芭蕉が29歳まで過ごした家。書斎「釣月軒」が奥にあり、ここで最初の句集『貝おほひ』を執筆した。近くには遺髪を納めた愛染院がある。

西大手駅から1290m

芭蕉翁生家の画像 1枚目

芭蕉翁生家

住所
三重県伊賀市上野赤坂町304
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅から徒歩5分
料金
大人300円、小人100円 (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

故郷塚

松尾芭蕉の遺髪が納められている自然石の塚

松尾芭蕉の生家から東南へ100mほどのところにある、松尾家代々の菩提寺・愛染院の境内の一角に立つ自然石の塚。旅の途中で亡くなった芭蕉の遺髪が納められている。

西大手駅から1399m

故郷塚の画像 1枚目

故郷塚

住所
三重県伊賀市上野農人町354愛染院内
交通
伊賀鉄道伊賀線広小路駅から徒歩5分
料金
香華料=200円/
営業期間
通年
営業時間
24時間