小坂井駅
小坂井駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小坂井駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。東海地方唯一の路面電車「豊橋鉄道市内線」、炭火で焼く絶品のアツアツ練りもの「炭とおでん「広小路でんでん」」、「練物専家 ねりや花でん」など情報満載。
小坂井駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 54 件
豊橋鉄道市内線
東海地方唯一の路面電車
豊橋市内を走る路面電車で、運賃は全線均一料金。当時の面影をそのまま残すレトロな雰囲気の車両から、最新型の車両までさまざまな路面電車が走る。3回以上の乗車はフリー乗車券(駅前券売機にて発売)がお得。
小坂井駅から4348m
![豊橋鉄道市内線の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014812_00000.jpg)
![豊橋鉄道市内線の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23014812_00001.jpg)
豊橋鉄道市内線
- 住所
- 愛知県豊橋市駅前大通1丁目
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=大人150円、小人80円/1日フリー乗車券=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 区間により異なる
炭とおでん「広小路でんでん」
炭火で焼く絶品のアツアツ練りもの
工場から直送されるヤマサ製品をおでんや炭火焼きで味わえる。製品開発の実験店でもあり、ここでの客の要望が実際に商品化に役立てられる。幻の芋焼酎「伊佐美」もある。
小坂井駅から4354m
![炭とおでん「広小路でんでん」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011011_00002.jpg)
![炭とおでん「広小路でんでん」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011011_1588_1.jpg)
炭とおでん「広小路でんでん」
- 住所
- 愛知県豊橋市広小路1丁目10
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩5分
- 料金
- 季節のコース(要予約)=3600円~/おでん=180円~/ヤマサ真薯ちくわ焼き=420円(1本)/ヤマサ握りちくわ=430円(1本)/しんじょうちくわ=400円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉店24:00)、祝日は~22:30(閉店23:00)
ホテルアソシア豊橋
洗練されたアソシアブランドのあたたかいおもてなしでお迎え
地上13階建てのJR東海グループのホテル。JR・名鉄豊橋駅直結で利用しやすい。レストランも和・洋・中、宴会場も大・中・小と揃っておりさまざまな利用が可能。
小坂井駅から4368m
![ホテルアソシア豊橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000623_2510_1.jpg)
![ホテルアソシア豊橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000623_2510_2.jpg)
ホテルアソシア豊橋
- 住所
- 愛知県豊橋市花田町西宿
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅からすぐ
- 料金
- シングル=13500~17000円/ツイン=24000~40000円/ダブル=21000~32000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00
玉川うどん広小路本店
創業以来、手打ち麺が好評。新鮮な魚介、肉料理も堪能出来る
明治42(1909)年の創業より、手打ち麺が好評。素揚げ野菜とチキンカツをトッピングする豊橋カレーうどんは辛さを抑えた上品な味。新鮮な魚介、肉料理も堪能できる。
小坂井駅から4379m
![玉川うどん広小路本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013619_00001.jpg)
![玉川うどん広小路本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013619_3290_1.jpg)
玉川うどん広小路本店
- 住所
- 愛知県豊橋市広小路1丁目13
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩5分
- 料金
- 豊橋カレーうどん=910円~/大エビ天おろしうどん(そば)=1500円/ランチ=680円~/コース料理=2160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.)
豊川稲荷(妙厳寺)
日本三大稲荷のひとつ
嘉吉元(1441)年に開創。織田信長や豊臣秀吉、徳川家康などに信仰されたと伝えられ、江戸時代には商売繁盛の善神として庶民からも広く信仰されるようになった。日本三大稲荷のひとつで、現在も多くの参拝者でにぎわう。
小坂井駅から4397m
![豊川稲荷(妙厳寺)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000203_00026.jpg)
![豊川稲荷(妙厳寺)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000203_00027.jpg)
豊川稲荷(妙厳寺)
- 住所
- 愛知県豊川市豊川町1
- 交通
- JR飯田線豊川駅から徒歩10分
- 料金
- 祈祷料=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~18:00(閉門)、ご祈祷受付は8:00~14:30
豊川稲荷秋季大祭
大提灯等が掲げられ、神輿の渡御や稚児行列、青空市も開催される
曹洞宗の名刹での鎮座祭。高さ約10mもある大提灯のほか、大小無数の提灯が掲げられる。神輿の渡御や稚児行列、青空市も開催され、毎年多くの見物客でにぎわう。
小坂井駅から4397m
![豊川稲荷秋季大祭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23001112_3462_1.jpg)
吉田城址
東三河の要衝となっていた城。今川、武田、徳川らの攻防があった
永正2(1505)年に牧野古白によって建てられた城。東三河の要衝となっていた城で、戦国時代は今川、武田、徳川らの攻防があった。現在は石垣と復元された鉄櫓(くろがねやぐら)が残る。
小坂井駅から4494m
![吉田城址の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000262_3332_3.jpg)
![吉田城址の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23000262_3332_1.jpg)
吉田城址
- 住所
- 愛知県豊橋市今橋町3-1豊橋公園内
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、鉄櫓内部は10:00~15:00
豊橋市役所展望ロビー
南は市街地、西には三河湾、東には弓張山系の稜線が連なる
13階のロビーでは地上56.1mからの景色を展望できる。南には遠州灘まで続く市街地、西には三河湾が広がり、東には弓張山系の稜線が連なる。
小坂井駅から4507m
![豊橋市役所展望ロビーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011010_1614_1.jpg)
![豊橋市役所展望ロビーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23011010_1588_1.jpg)
豊橋市役所展望ロビー
- 住所
- 愛知県豊橋市今橋町1
- 交通
- JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30)