トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 高山駅

高山駅

高山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昔懐かしい飛騨の暮らしを体感「飛騨の里」、無料バスで高山駅からのアクセス良好「ルートイングランティア飛騨高山」、エレガントな雰囲気の中で優雅なひととき「ホテルアソシア高山リゾート」など情報満載。

高山駅のおすすめスポット

321~330 件を表示 / 全 341 件

飛騨の里

昔懐かしい飛騨の暮らしを体感

茅葺き屋根の合掌造りや、榑(くれ)葺き民家など、飛騨特有の家屋を移築した野外集落博物館。かつて盛んに行われていた養蚕の作業場や、当時の暮らしを再現した展示が見もの。伝統工芸の実演や各種行事の開催もあり、飛騨の民芸や文化を体験することができる。

高山駅から2005m

飛騨の里の画像 1枚目
飛騨の里の画像 2枚目

飛騨の里

住所
岐阜県高山市上岡本町1丁目590
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下車すぐ
料金
入館料=大人700円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人のみ入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

ルートイングランティア飛騨高山

無料バスで高山駅からのアクセス良好

全客室・ロビーでWi-Fiを完備。高山市内を一望できるレストランや天然の麦飯石を使用した大浴場が自慢。HPからの予約でバイキング朝食が無料に。

高山駅から2009m

ルートイングランティア飛騨高山の画像 1枚目
ルートイングランティア飛騨高山の画像 2枚目

ルートイングランティア飛騨高山

住所
岐阜県高山市千島町1070-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで17分、茶の湯の森下車すぐ
料金
シングル=6700円~/ツイン=14100円~/ダブル=11000円~/ (朝食バイキング別850円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

ホテルアソシア高山リゾート

エレガントな雰囲気の中で優雅なひととき

ヨーロピアンカントリー調でエレガントな雰囲気のリゾートホテル。全客室から楽しめる北アルプスの眺望と和洋そろう本格料理が堪能でき、優雅な気分に浸れるのもうれしい。

高山駅から2194m

ホテルアソシア高山リゾートの画像 1枚目
ホテルアソシア高山リゾートの画像 2枚目

ホテルアソシア高山リゾート

住所
岐阜県高山市越後町1134
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで10分(高山駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=18300~27700円/外来入浴(12:00~21:00、不定休)=1150円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

ホテルアソシア高山リゾート温泉棟「スパウィング」

高山市街や北アルプスを一望できる露天風呂が自慢

「ホテルアソシア高山リゾート」にある入浴施設。5階建ての2階部分が内風呂のほか、桧風呂や岩風呂など男女合わせて10種の浴槽が配置される北アルプスが一望できる露天風呂が魅力だ。

高山駅から2194m

ホテルアソシア高山リゾート温泉棟「スパウィング」の画像 1枚目

ホテルアソシア高山リゾート温泉棟「スパウィング」

住所
岐阜県高山市越後町1134
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで15分(高山駅から送迎あり、要確認)
料金
入浴料=大人1500円、小学生600円、幼児(3歳~)400円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~11:00、13:00~21:00(最終受付)

飛騨亭 花扇

岩の露天風呂、総檜造りの浴場が好評な宿

神代杉や神代ケヤキを使った客室が自慢。料理人の技が光る懐石料理と厳選した最高等級クラスの飛騨牛を堪能できる。岩造りの露天風呂、総檜造りの大浴場も好評だ。

高山駅から2230m

飛騨亭 花扇の画像 1枚目
飛騨亭 花扇の画像 2枚目

飛騨亭 花扇

住所
岐阜県高山市本母町411-1
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで7分(高山駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=23100~48400円/2名1室利用時の1名料金 (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

飛騨・世界生活文化センター

複合文化施設。アリーナ、ホール、会議室、ミュージアム等の施設

複合文化施設。アリーナ、高品位ホール、各種会議室、ミュージアムなどの施設があり、イベントコンベンション機能に加え、レストランがある。

高山駅から2242m

飛騨・世界生活文化センターの画像 1枚目

飛騨・世界生活文化センター

住所
岐阜県高山市千島町900-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで18分、飛騨・世界生活文化センター下車すぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)

ミュージアム飛騨

飛騨の匠の技と歴史を紹介

「日本の美 飛騨デザイン」をコンセプトに、すぐれたデザイン性を有する岐阜県の家具や木工製品のほか、新進作家作品などを展示。

高山駅から2242m

ミュージアム飛騨

住所
岐阜県高山市千島町900-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで18分、飛騨・世界生活文化センター下車すぐ
料金
入場料=大人(高校生以上)500円、小・中学生200円/ (企画展は別料金の場合あり、団体割引あり、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)

花扇別邸 いいやま

囲炉裏座敷が情緒を深める木造の宿

囲炉裏の座敷が旅情を盛り上げる木造りの宿。川魚の串焼きや飛騨牛が味わえる会席料理はとくに人気が高い。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩泉で湯上がりに肌がなめらかになると評判だ。

高山駅から2297m

花扇別邸 いいやまの画像 1枚目
花扇別邸 いいやまの画像 2枚目

花扇別邸 いいやま

住所
岐阜県高山市本母町262-2
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで7分(高山駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=24750~42350円/2名1室利用時の1名料金
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

飛騨高山まつりの森

現代技術の粋を集めた豪華絢爛な平成の祭屋台を常設展示

現代の技を生かして新造された“平成の祭屋台”が見られるミュージアム。コンピューターで制御されたからくりの実演も楽しめる。「世界の昆虫館」なども併設。

高山駅から2461m

飛騨高山まつりの森の画像 1枚目
飛騨高山まつりの森の画像 2枚目

飛騨高山まつりの森

住所
岐阜県高山市千島町1111
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで17分、まつりの森下車すぐ
料金
ジオドーム高山祭りミュージアム=大人1000円、小人(小・中学生)600円/世界の昆虫館=大人700円、小人450円/両館セット=大人1500円、小人900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

光ミュージアム

異国情緒あふれる美術&博物館

美術・歴史・自然史・書に分かれた展示室はどこも見応え十分。作品はもちろん、建築と空間の美も魅力的だ。ライムストーンに囲まれた癒しの空間でアートの世界に浸ることができる。

高山駅から2522m

光ミュージアムの画像 1枚目
光ミュージアムの画像 2枚目

光ミュージアム

住所
岐阜県高山市中山町175
交通
JR高山本線高山駅から高山市バスのらマイカー北線右回りで13分、光記念館前下車、徒歩5分
料金
入館料=大人900円、高・大学生700円、小・中学生300円/年間パスポート=大人2000円、高・大学生1600円、小・中学生800円/ (20名以上で団体割引あり、70歳以上身分証明書持参で割引あり、介護保険被保険者証持参で300円、障がい者手帳持参で大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円)
営業期間
2月下旬~12月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)