トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 小淵沢駅

小淵沢駅

小淵沢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小淵沢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある名水に親しもう「三分一湧水」、動物画専門ミュージアム「薮内正幸美術館」、野菜だけとは思えない食べごたえに大満足「カフェピアニッシモ」など情報満載。

小淵沢駅のおすすめスポット

91~100 件を表示 / 全 102 件

三分一湧水

歴史ある名水に親しもう

八ヶ岳山麓に湧く湧水地として知られる三分一湧水。名前の由来は、江戸時代に湧き水をめぐり3つの村が争ったため、出口に三角石を置き、均等になるように工夫したと伝えられることから。湧水についての仕組みがわかる「三分一湧水館」や、併設される八ヶ岳の名水で手打ちされたそばが味わえる「そば処三分一」に立ち寄ろう。

小淵沢駅から4548m

三分一湧水の画像 1枚目
三分一湧水の画像 2枚目

三分一湧水

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間
交通
JR小海線甲斐小泉駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
直売所9:00~17:00、そば処11:00~15:00

薮内正幸美術館

動物画専門ミュージアム

日本を代表する絵本や図鑑の挿絵などで知られる動物画家、薮内正幸の作品を収蔵した日本で唯一の動物画専門の美術館。ミュージアムショップも併設する。

小淵沢駅から4592m

薮内正幸美術館の画像 1枚目

薮内正幸美術館

住所
山梨県北杜市白州町鳥原2913-71
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
料金
大人(高校生以上)500円、小人(小・中学生)200円 (10名以上の団体は1割引、障がい者手帳持参で1割引)
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

カフェピアニッシモ

野菜だけとは思えない食べごたえに大満足

肉や魚を使用しないマクロビ志向の料理を提供するカフェ。野菜をたっぷり摂れるランチは、動物性食品不使用にもかかわらず満足度は高い。特に甘みの強い人参を使用した「なんちゃってエビフライ」はおすすめ。

小淵沢駅から4628m

カフェピアニッシモの画像 1枚目
カフェピアニッシモの画像 2枚目

カフェピアニッシモ

住所
山梨県北杜市長坂町白井沢4050-2
交通
JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで8分
料金
本日の気まぐれプレート=1458円/オレンジケーキ=453円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、ランチタイムは11:30~14:00

井戸尻考古館・富士見町歴史民俗資料館

縄文時代の生活スタイルを再現

井戸尻考古館では、国重要文化財の藤内遺跡出土品や、縄文時代を代表する多数の資料を展示。富士見町歴史民俗資料館では、弥生時代から現代までの農耕具や生活用品を展示している。

小淵沢駅から4628m

井戸尻考古館・富士見町歴史民俗資料館の画像 1枚目
井戸尻考古館・富士見町歴史民俗資料館の画像 2枚目

井戸尻考古館・富士見町歴史民俗資料館

住所
長野県諏訪郡富士見町境
交通
JR中央本線信濃境駅から徒歩15分
料金
大人300円、小・中学生150円 (両館共通、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

三分一湧水館

湧水の仕組みを学ぼう

八ヶ岳山麓に湧く湧水地として知られる三分一湧水。名前の由来は、江戸時代に湧き水をめぐり3つの村が争ったため、出口に三角石を置き、均等になるように工夫したと伝えられることから。湧水についての仕組みがわかる「三分一湧水館」や、併設される八ヶ岳の名水で手打ちされたそばが味わえる「そば処三分一」に立ち寄ろう。

小淵沢駅から4671m

三分一湧水館の画像 1枚目
三分一湧水館の画像 2枚目

三分一湧水館

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間292-1
交通
JR小海線甲斐小泉駅から徒歩10分
料金
大人400円、小人200円 (15名以上の団体は大人300円、小人150円、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

SHIKANDAI ART HILLS

ブルーの画家「新月紫紺大」の絵画作品を展示するギャラリー

東洋のシャガールと呼ばれる新月紫紺大氏のギャラリーは、富士山、南アルプス、八ヶ岳を一望できる絶好のロケーション。絵画はカフェでも楽むことができるほか、平成28年に併設された美容室とエステルームでも見ることができ、芸術と美と癒しのコラボレーションを実現している。

小淵沢駅から4782m

SHIKANDAI ART HILLSの画像 1枚目
SHIKANDAI ART HILLSの画像 2枚目

SHIKANDAI ART HILLS

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間400
交通
JR小海線甲斐小泉駅から徒歩5分
料金
無料 (カフェ、美容室は別料金)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)

水車小屋

信玄棒道ハイキングの途中にある広大な田園風景に水車小屋を再現

のびやかに広がる田園風景に昔なつかしい水車小屋を再現。信玄棒道ハイキングの途中で見ることができる。

小淵沢駅から4811m

水車小屋の画像 1枚目

水車小屋

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間
交通
JR小海線甲斐小泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

八ヶ岳わんわんパラダイス

愛犬との宿泊が可能な自然に囲まれたリゾートコテージ

一戸建てコテージと1100坪の森のドッグラン。夕食は愛犬と一緒に本格フレンチフルコースを楽しめる。

小淵沢駅から4910m

八ヶ岳わんわんパラダイスの画像 1枚目
八ヶ岳わんわんパラダイスの画像 2枚目

八ヶ岳わんわんパラダイス

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間1792
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
料金
1泊2食付=11880~43200円/ (小型犬1030円、中・大型犬2060円、2頭目以降半額)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)

ウイスキー蒸溜所を楽しく見学

南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓、白州の森の中にあるウイスキー蒸溜所。ウイスキーの製造工程を見学できる白州蒸溜所ツアー(有料)が人気。希少なモルト原酒などの試飲ができる。施設内のショップでは限定グッズなどを取り揃えている。

小淵沢駅から4922m

サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)の画像 1枚目
サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)の画像 2枚目

サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)

住所
山梨県北杜市白州町鳥原2913-1
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分(時期・曜日により小淵沢駅からシャトルバスあり)
料金
無料、白州蒸溜所見学ツアーは有料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30、時期により異なる)

CABIN

ここちよい時間が流れるかわいい雑貨に囲まれたカフェ

「山で素敵に暮らす」をテーマに、雑貨や衣類、オーガニック化粧品などを販売している。カフェスペースでは、自家製ケーキや香り高いコーヒー、紅茶が味わえる。

小淵沢駅から4923m

CABINの画像 1枚目
CABINの画像 2枚目

CABIN

住所
山梨県北杜市長坂町小荒間71-42
交通
JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで6分
料金
手作りケーキ=450円/ケーキセット=800円~/コーヒー(丸山ブレンド)=400円~/紅茶=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)