御嶽山駅
御嶽山駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した御嶽山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。都内有数の梅の名所「池上梅園」、カラフルなお守りで話題の古刹「池上實相寺」、けやきの御神木に触れると若返る、という言い伝えが残る「新田神社」など情報満載。
御嶽山駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 243 件
池上梅園
都内有数の梅の名所
傾斜地を利用した庭園で、梅の名所として知られる。2月上旬から3月上旬にかけて約370本の梅が咲き誇り、芳しい香りが園内を包む。ツツジやボタンも美しい。
御嶽山駅から2299m
池上實相寺
カラフルなお守りで話題の古刹
日蓮宗の寺院。天文19年(1550)年、江戸馬喰町に開創し、大正12年(1923)に池上の妙玄庵と合併、現在地に移り堂宇を建立した。ユニークな説法やイベントも開催している。願いや悩みに応じた自分だけのかわいいお守り「OMAMO」が話題。
御嶽山駅から2317m
新田神社
けやきの御神木に触れると若返る、という言い伝えが残る
お正月の縁起物・破魔矢を最初に作った神社。境内にそびえる樹齢700年の欅の御神木に触れると若返る、との言い伝えが残っている。
御嶽山駅から2340m
HanaCAFE nappa69
花に囲まれた隠れ家カフェ
花と植物にかこまれて、おいしいコーヒーとカフェごはんが味わえる隠れ家カフェ。全てのメニューは、玄米や有機野菜、旬の地産野菜を中心とした手作り。自家製のジンジャーエールや果実酒も。
御嶽山駅から2362m
HanaCAFE nappa69
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目983-1
- 交通
- 東急東横線新丸子駅からすぐ
- 料金
- ふわふわオムライス=980円/本日のパスタ=980円/手作りハンバーグ=980円/nappaごはんプレート=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
京濱伏見稲荷神社
穴の中や岩陰などに隠れる108体の狐
真っ赤な鳥居をくぐると現れる、108体の狐の像。狐はひとつひとつ異なる表情を持ち、見ている者を飽きさせない。
御嶽山駅から2371m
京濱伏見稲荷神社
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東2丁目980
- 交通
- 東急東横線新丸子駅から徒歩3分
- 料金
- 拝観料=無料/ご朱印帳=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門)、社務所は9:30~16:30
スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前
御嶽山駅から2429m
ONIBUS COFFEE 奥沢店
地元に愛されるコーヒーショップ
自家焙煎のスペシャルティコーヒーが味わえる店。人と人とを繋ぐ、という店名に込めた思いのとおり、あたたかい雰囲気も魅力。
御嶽山駅から2437m
ONIBUS COFFEE 奥沢店
- 住所
- 東京都世田谷区奥沢5丁目1-4
- 交通
- 東急目黒線奥沢駅からすぐ
- 料金
- ドリップコーヒー(テイクアウト)=400円~/オニバスブレンド(200g)=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
芝松 緑が丘店
伝統あるちゃんこ鍋でほっこり
一晩かけて仕込むこだわりのちゃんこ鍋が人気の店。一番人気の「ちゃんこ鍋 みそ」のほか、焼き鳥やカニクリームコロッケなどサブメニューも充実。自家製の「力士みそ」をお土産に。
御嶽山駅から2473m
リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
品川・羽田に好アクセスなホテル
柔らかな色調でまとめられた室内は、ベッド幅も広くゆったりと過ごせる。加湿器や空気清浄機なども標準装備され、明るい照明はビジネスでの利用にうれしいサービス。
御嶽山駅から2497m
リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1175-1
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分
- 料金
- シングル=9500円~/ツイン=15500円~/ダブル=12500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00