丸山下駅
丸山下駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した丸山下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「天満宮古民具骨董市」、「合格厄除天神」で知られる古社「桐生天満宮」、レンガ造りの居心地のよいカフェ「ベーカリーカフェ レンガ」など情報満載。
丸山下駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 53 件
桐生天満宮
「合格厄除天神」で知られる古社
菅原道真公や天穂日命を祀る神社。国重伝建地区の基点で、社殿は県指定重文。関東三大骨董市のひとつ、古民具骨董市も開催。
丸山下駅から2855m
![桐生天満宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011296_3530_1.jpg)
![桐生天満宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011296_3530_2.jpg)
桐生天満宮
- 住所
- 群馬県桐生市天神町1丁目2-1
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで7分、群馬大学桐生正門前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ベーカリーカフェ レンガ
レンガ造りの居心地のよいカフェ
桐生唯一のレンガ造りのノコギリ屋根工場を改装したベーカリー。焼きたてのパンを店内もしくはテイクアウトで。サンドイッチやぐんまちゃんの焼き印入りメンチバーガーなど調理パンも充実。
丸山下駅から2873m
![ベーカリーカフェ レンガの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011213_00002.jpg)
![ベーカリーカフェ レンガの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011213_3630_1.jpg)
ベーカリーカフェ レンガ
- 住所
- 群馬県桐生市東久方町1丁目1-55
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで6分、本町一丁目下車、徒歩3分
- 料金
- ビスロール(1個)=130円/スープセット(パン3個、サラダ・ドリンク付)=825円/のこぎり屋根のフレンチトースト=184円/レーズンモンロー=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は7:00~
コロリンシュウマイ
アツアツを食べると不思議な食感のシュウマイが人気
北海道産の男爵馬鈴薯、玉ねぎ、馬鈴薯でんぷんを主原料に使ったシュウマイ。不思議な食感で、1つ食べたら止まらなくなるほど。冷めると硬くなるので、アツアツが美味。
丸山下駅から2917m
![コロリンシュウマイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011156_00000.jpg)
コロリンシュウマイ
- 住所
- 群馬県桐生市相生町5丁目204-23
- 交通
- 東武桐生線相老駅から徒歩20分
- 料金
- コロリンシュウマイ=162円~(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
群馬大学工学部同窓記念会館
西洋木造建築の技法が完成した時期に建設された貴重な建物
大正5(1916)年創立の桐生高等染織学校の本館。玄関の一部と講堂が同窓記念会館として残る。西洋木造建築の技法が完成した時期の建物で、国登録有形文化財。厳粛かつ華やかな雰囲気だ。
丸山下駅から2975m
![群馬大学工学部同窓記念会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010966_4024_1.jpg)
![群馬大学工学部同窓記念会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010966_4024_2.jpg)
群馬大学工学部同窓記念会館
- 住所
- 群馬県桐生市天神町1丁目5-1
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで7分、群馬大学桐生正門前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/ (団体の場合は要予約、個人の場合も事前に連絡をするのが望ましい)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
泉織物(見学)
貴重な伝統工芸品の織りと絞りの技を見学
約1300年前から続く、国指定の伝統工芸品「桐生織」と染色技法のひとつである「桐生絞」の着物や帯などを制作。製織工場や生産現場を巡ることができる。小学生以下は保護者の同伴が必要。
丸山下駅から3230m
![泉織物(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011330_3577_1.jpg)
![泉織物(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011330_3577_3.jpg)
泉織物(見学)
- 住所
- 群馬県桐生市東5丁目5-16
- 交通
- JR両毛線桐生駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00(閉館13:30)、13:30~17:00(閉館、要予約)
宝徳寺
牡丹や紅葉が楽しめる枯山水庭園がある。坐禅会など随時実施
山々を借景とした美しい枯山水庭園。春には牡丹、秋には紅葉が楽しめ観光客に人気。精進料理(予約制)や坐禅会、文化イベントを実施している。
丸山下駅から4043m
![宝徳寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011185_3290_1.jpg)
![宝徳寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011185_3290_2.jpg)
宝徳寺
- 住所
- 群馬県桐生市川内町5丁目1608
- 交通
- 東武桐生線赤城駅からタクシーで8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬(牡丹)、11月中旬~下旬(紅葉)
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉門)
岩宿遺跡
日本の歴史を書き換えた遺跡
縄文時代からと考えられていた日本の歴史を、旧石器時代からに見直させた遺跡。石器や氷河期に生息していた動物の化石を展示する岩宿博物館、岩宿ドームがある。
丸山下駅から4182m
![岩宿遺跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003153_20231220-1.jpg)
岩宿遺跡
- 住所
- 群馬県みどり市笠懸町阿左美2418-1
- 交通
- JR両毛線岩宿駅から徒歩20分
- 料金
- 岩宿博物館=大人300円、高校生200円、小・中学生100円/岩宿ドーム=無料/ (20名以上の団体は割引あり、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(岩宿博物館と岩宿ドームは9:30~16:30<閉館17:00>)
白瀧神社
白瀧姫伝説が有名な神社
桐生に絹織物の技術を伝えたという白瀧姫を祀っている。周囲30mを超える大岩「降臨石」も有名。8月上旬の例大祭では神楽の奉納もされる。
丸山下駅から4321m
![白瀧神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10012002_00001.jpg)
白瀧神社
- 住所
- 群馬県桐生市川内町5丁目3288
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス川内線吹上行きで26分、白滝神社入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
旬彩トラットリアありす
イタリアン×うどんが楽しめる一軒家レストラン
新鮮な旬のお野菜を使用し、こだわりのお料理をお届けするイタリアンレストラン。「粉もんグランプリの優勝メニューを食べたい」との声が高まり、平成28年7月、店舗前に「うどんハウス」を作り、優勝メニュー「ふわふわカレーうどん」がいつでも楽しめるようになった。
丸山下駅から4509m
旬彩トラットリアありす
- 住所
- 群馬県みどり市大間々町大間々32-11
- 交通
- 東武桐生線赤城駅から徒歩16分
- 料金
- 特製ムースふわふわカレーうどん=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店16:00)