自然公園
「日本×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい景観の富士五湖でくつろぐ「富士箱根伊豆国立公園(山梨県)」、一年中レジャーが楽しめる公園「慶良間諸島国立公園」、岩屋俣谷園地から眺める、白山の圧倒的眺望「白山国立公園(石川県)」など情報満載。
- スポット:63 件
21~40 件を表示 / 全 63 件
富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
美しい景観の富士五湖でくつろぐ
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖で構成される富士五湖が有名で、美しい景観から撮影スポットとしても人気がある。
富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1山梨県立富士山世界遺産センター
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からら富士急山梨バス精進湖・本栖湖周遊バスブルーラインで10分、富士山世界遺産センター下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、7~8月は8:30~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館16:30)
慶良間諸島国立公園
一年中レジャーが楽しめる公園
大小30余りの島々と数多くの岩礁からなる島しょ群で国立公園に指定されている。沖縄本島からのアクセスも良好で、ケラマブルーと称される美しい海でのダイビングやシュノーケリング、冬にはホエールウォッチングも楽しむことができる。
白山国立公園(石川県)
岩屋俣谷園地から眺める、白山の圧倒的眺望
御前峰、大汝峰、剣ヶ峰の3峰と周囲の山々を中心とした公園。山麓にはブナを中心とした自然林が、高山・亜高山帯にはハクサンフウロやクロユリなど250種もの高山植物が見られ、原生的な自然環境が保たれている。石川県にある岩屋俣谷園地の上部では白山パノラマ展望台からの大眺望が楽しめるほか、道中では季節によって新緑や黄葉に包まれたブナ林の景色を見ることができる。
白山国立公園(石川県)
- 住所
- 石川県白山市白峰ノ38市ノ瀬ビジターセンター
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス白山登山金沢方面行きで1時間45分、一ノ瀬下車すぐ(運行期間あり)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月上旬~11月上旬(積雪により変更あり)
- 営業時間
- 8:45~17:00(閉館)
尾瀬国立公園(群馬県)
尾瀬ヶ原や尾瀬沼などの自然が残る
「日本の自然保護の原点」とも呼ばれる尾瀬地域に位置する国立公園。本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原、噴火によって只見川の源流部が堰き止められてできた尾瀬沼、これらを取り囲む至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山などの山々が織りなす美しい風景が特徴。群馬県では本州最大級の高層湿原である尾瀬ヶ原や、燧ケ岳の噴火と岩なだれで川がせき止められてできた尾瀬沼など、素晴らしい自然がありのまま残されている。
尾瀬国立公園(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉中原山898-9尾瀬山の鼻ビジターセンター
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)で関越交通鳩待峠行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉館)
三陸復興国立公園(宮城県)
豊かな海の恵みを持つ、貴重な植生の観察
東日本大震災により被災した三陸地域の復興のため、創設された。災害からの復興を目的のひとつとした国立公園は国内で前例がなく、防災教育を目的として全国から人々が訪れる。優美なリアス海岸や「海のアルプス」と称される豪壮な大断崖が広がる地形は、生物多様性を支える場にもなっている。海岸線に応じて崖地植生や砂丘植生が発達する貴重な植生の観察地域でもある。
三陸復興国立公園(宮城県)
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町戸倉坂本21-1南三陸・海のビジターセンター
- 交通
- JR気仙沼線陸前戸倉駅からタクシーで30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
伊勢志摩国立公園
歴史と自然を満喫できる
伊勢市、鳥羽市、志摩市、南伊勢町にかけて、およそ6万ヘクタールの広大な面積を占める。伊勢神宮と背後に広がる自然豊かな森林環境を中心とした内陸のエリアと、小さな入り江と岬が無数に点在するリアス海岸に代表される海沿いのエリアの2つに分かれている。歴史と自然の両方が満喫できる。
伊勢志摩国立公園
- 住所
- 三重県志摩市阿児町鵜方875-24横山ビジターセンター
- 交通
- 近鉄志摩線鵜方駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
上信越高原国立公園(新潟県)
迫力満点の山々が織りなす、豊かな自然と急峻な地形
日本百名山に数えられる名峰を多く有する、山岳と高原からなる広大な公園。山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多く、変化に富んだ山岳景観が形成されている。豊かな自然や急峻な地形があるため、新潟県側の地域では生態系の頂点をなすイヌワシの姿も確認できる。新潟県と群馬県にまたがる谷川連峰は、谷川岳、茂倉岳、万太郎山、平標山など、2000m級の非火山性の山々で構成されている。
上信越高原国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
- 交通
- JR越後湯沢駅からタクシーで25分(和田小屋、苗場山登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
白山国立公園(岐阜県)
白山の自然と魅力が凝縮された平瀬道
御前峰、大汝峰、剣ヶ峰の3峰と周囲の山々を中心とした公園。山麓にはブナを中心とした自然林が、高山・亜高山帯にはハクサンフウロやクロユリなど250種もの高山植物が見られ、原生的な自然環境が保たれている。岐阜県の平瀬道登山口は、東京方面から御前峰への最も近い登山口であり、豊かな景観を楽しみながら登山の楽しさを満喫できるコースとして知られている。
白山国立公園(岐阜県)
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村平瀬大白川
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷行きで1時間10分、平瀬温泉下車、タクシーで40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大山隠岐国立公園(岡山県)
蒜山高原でのんびり過ごす
大山から蒜山、毛無山、船上山を含む山岳地帯および三徳山一帯、島根半島の海岸部分、三瓶山一帯、隠岐諸島の4つの地域から成る変化に富んだ景観を持つ国立公園。岡山県では、鳥取県境に連なる蒜山三座と呼ばれる山々が連なり、縦走登山も楽しむ事ができる絶景スポットだ。
大山隠岐国立公園(岡山県)
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田
- 交通
- JR中国勝山駅から真庭市コミュニティーバス蒜山久世ルートで1時間15分、蒜山振興局下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瀬戸内海国立公園(広島県)
瀬戸内海の多島美が望める
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。信仰の山として古くから親しまれてきた広島県の野呂山には、瀬戸内の多島美を望む展望台、大小の池、奇岩などが点在。自然を活かした創作体験ができるビジターセンターもある。
瀬戸内海国立公園(広島県)
- 住所
- 広島県竹原市忠海町大久野島休暇村大久野島
- 交通
- JR呉線忠海駅から徒歩7分の忠海港から大三島フェリーまたは、休暇村客船で約15分、大久野島桟橋下船、1番桟橋から徒歩5分、2番桟橋から徒歩15分(2番桟橋から送迎あり)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
雲仙天草国立公園(長崎県)
湯けむり漂う雲仙岳の火山景観
特長は、湯けむり漂う雲仙岳の火山景観と、島々が連なる天草の海洋景観が織り成す、水陸の大展望だ。雲仙地域は、20を超える山々から成る雲仙岳を中心とした島原半島の山岳地域で、三方の海とのセットで様々なパノラマが楽しめる。山名の由来である地獄の温泉をはじめ、火山活動を随所で体感できる。島原半島ジオパークでは、大地の成り立ちや恵みを知って楽しむことができる。
雲仙天草国立公園(長崎県)
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙320雲仙お山の情報館
- 交通
- 長崎自動車道諫早ICから国道251号、県道128号を雲仙方面へ車で46.5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、12月31日は~16:00、翌1月1日は10:00~)
屋久島国立公園
生命の力を感じる島々
屋久島国立公園の屋久島と口永良部島は、黒潮が流れる豊かな海にある島。屋久島は、樹齢千年を超えるスギなどの巨樹・巨木の天然林が広がる特異な自然景観を有している。一方、口永良部島は現在も火山活動が続く薩南諸島最大の火山島。火山島でありながら植生に覆われている島だ。
屋久島国立公園
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-343屋久島世界遺産センター
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで35分、合庁前で種子島・屋久島交通紀元杉行きバスに乗り換えて10分、屋久杉自然館下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
吉野熊野国立公園(和歌山県)
歴史を感じながら熊野古道を歩く
三重、奈良、和歌山の3県にまたがり、紀伊半島の中央山岳地帯と山間を延々と蛇行して流れる川及び半島南部の海岸から構成されている。和歌山県では、熊野参詣の目的地となる本宮・新宮・那智の熊野三山は、高野山や大峯山とともに世界遺産に登録され、国内外から多くの観光客が訪れる。
吉野熊野国立公園(和歌山県)
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井830宇久井ビジターセンター
- 交通
- JRきのくに線宇久井駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
山陰海岸国立公園(兵庫県)
美しい景観を堪能する
山陰国立公園は、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークにも認定され、海岸美をはじめとした自然風景の美しさが世界でも注目されている。東は京都府京丹後市から西は鳥取県鳥取市に至る約75kmの海岸部が国立公園に指定されている。兵庫県には竹崎、はさかり岩、淀の洞門、猫崎半島などの名勝があり、美しい景観を堪能できる。
山陰海岸国立公園(兵庫県)
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町切浜大浦1218竹野スノーケルセンター
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから県道50号、713号、国道178号、県道1号を経由、竹野方面へ車で30km
- 料金
- 入館料=無料/スノーケル教室=大人4500円、小人3000円/ジオ・カヌー教室=大人6500円、小人4000円/生き物観察教室=大人1500円、小人800円/ (シャワー、用具使用、指導料、保険料は別途必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45
山陰海岸国立公園(鳥取県)
刻々と変わりゆく砂丘に代表される景観が見どころ
東は京都府京丹後市から西は鳥取県鳥取市に至る約75kmの海岸部が国立公園に指定されている。海食や河口から運ばれた砂により形成された鳥取砂丘に代表される開放的な砂丘の景観も特色となっている。日本海に面した東西16km、南北2.4kmの海岸砂丘。高さ約47mの馬の背とよばれる砂の丘を含む起伏に富んだ地形は、10万年以上の悠久の年月をかけてつくりあげられたという。
山陰海岸国立公園(鳥取県)
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通・日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、鳥取砂丘下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
小笠原国立公園
亜熱帯の島々で構成された国立公園
日本列島から約1000km南に位置する亜熱帯の島々で構成された、世界遺産にも登録されている国立公園。島々は大陸と陸続きになったことがない「海洋島」であり、独自の進化を遂げた動植物や生態系が広がっている。大自然のなか、マリンスポーツなども楽しめる。
小笠原国立公園
- 住所
- 東京都小笠原村父島西町小笠原ビジターセンター
- 交通
- 二見港から徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、時期により異なる
南アルプス国立公園(静岡県)
深い森に抱かれ、今なお隆起し続ける重厚な山岳地
日本アルプスの中で最も南に位置し、夏の雨が多く、冬の雪が少ない山域。積雪量が少なく森林限界の標高が高いため、稜線付近まで森に覆われている。日本で氷河が存在した痕跡のある最も南の場所で、高山帯には約2万年前に造られた氷河地形・周氷河地形が現存している。長野県と静岡県に跨る赤石岳は、古くから信仰登山の対象として登られてきた。北側に小赤石岳を従えた大きな山容は、どっしりと落ち着いた雰囲気がある。
南アルプス国立公園(静岡県)
- 住所
- 静岡県静岡市葵区井川964南アルプスユネスコエコパーク 井川ビジターセンター
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストラインバス安部線で1時間半、終点の横沢で下車、井川地区自主運行バスに乗り換え1時間半、南アルプスユネスコエコパーク井川ビジターセンターで下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
西表石垣国立公園
亜熱帯特有の自然景観が特徴的
最南端に位置する国立公園。原生状態に近い亜熱帯性常緑広葉樹林やマングローブ林、サンゴ礁など、豊かな自然環境からなる亜熱帯特有の自然景観と、このような自然環境の中での日々の暮らしで育まれてきた伝統的な沖縄らしさが息づく。亜熱帯の大自然でマリンレジャーなどが楽しめる。
西表石垣国立公園
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館
- 交通
- 竹富港からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
南アルプス国立公園(長野県)
深い森に抱かれ、今なお隆起し続ける重厚な山岳地
日本アルプスの中で最も南に位置し、夏の雨が多く、冬の雪が少ない山域。積雪量が少なく森林限界の標高が高いため、稜線付近まで森に覆われている。日本で氷河が存在した痕跡のある最も南の場所で、高山帯には約2万年前に造られた氷河地形・周氷河地形が現存している。長野県と山梨県に跨る仙丈ヶ岳は日本百名山の一座で、山容は大きく緩やかなため、女性にも人気だ。
南アルプス国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県伊那市長谷黒河内
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから国道361号を経由し、国道152号を長谷方面へ車で24km(仙丈ヶ岳)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
秩父多摩甲斐国立公園(山梨県)
多くの人を魅了する御岳昇仙峡
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。山梨県の御岳昇仙峡は、日本を代表する美しい渓谷として広く知られている。夏には松の青が、秋には紅葉の赤や黄色が岩肌の白を鮮やかに引き立たせ、多くの人を魅了している。
秩父多摩甲斐国立公園(山梨県)
- 住所
- 山梨県甲府市猪狩町
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バスに乗り換え)、昇仙峡滝上下車、徒歩5分(御岳昇仙峡)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし