エリア・ジャンルからさがす

トップ > 見どころ・レジャー x 春 x 女子旅 > 見どころ・体験 x 春 x 女子旅 > 体験・アクティビティ x 春 x 女子旅 > 観光農園・農場 x 春 x 女子旅

観光農園・農場

「日本×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験「富士ミルクランド」、スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい「いちごの里」、農家が集まり多くのイチゴハウスが並び直売、イチゴ狩りが出来る「JAはが野益子観光いちご団地」など情報満載。

  • スポット:69 件
  • 記事:93 件

おすすめエリア

1~20 件を表示 / 全 69 件

富士ミルクランド

動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験

富士山をバックに広がる体験酪農施設。園内にはヤギやヒツジ、牛がいて、エサやりや乳搾りなどの体験ができる。ショップには新鮮な乳製品がそろい、なかでもチーズやバウムクーヘンが人気。作りたてのミルクジェラートもおすすめ。

富士ミルクランド
富士ミルクランド

富士ミルクランド

住所
静岡県富士宮市上井出3690
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/バター作り体験=300円/えさやり体験=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は9:30~17:30
休業日
無休

いちごの里

スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい

150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。

いちごの里
いちごの里

いちごの里

住所
栃木県小山市大川島408
交通
JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分
料金
スカイベリー30分食べ放題=小学生以上1500~2000円、3歳以上750~1000円/とちおとめ30分食べ放題=小学生以上1200~1700円、3歳以上600~850円/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌5月中旬
営業時間
予約制
休業日
期間中無休

JAはが野益子観光いちご団地

農家が集まり多くのイチゴハウスが並び直売、イチゴ狩りが出来る

国道294号沿いに11の農家が集結したイチゴハウス100棟があり、イチゴ狩りが楽しめる。摘み取ったイチゴはその場で食べ放題で、時間制限はない。直売所も併設している。

JAはが野益子観光いちご団地
JAはが野益子観光いちご団地

JAはが野益子観光いちご団地

住所
栃木県芳賀郡益子町塙527-6
交通
真岡鐵道北山駅から徒歩10分
料金
入園料(食べ放題)=800~1600円(5~12月、時期により異なる)/
営業期間
12月17日~翌5月14日
営業時間
9:30~15:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休(1月1日休)

エヌ・ラボ

温泉熱を使った南国フルーツ園

奥飛騨温泉郷にある栃尾温泉の温泉熱を利用して南国の果物ドラゴンフルーツを栽培。ハウス内の見学は要予約。

エヌ・ラボ
エヌ・ラボ

エヌ・ラボ

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾944
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間18分、栃尾診療所前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
要予約
営業時間
予約制
休業日
火・土・日曜、祝日(12月25日~翌1月10日休)

花の里 フローラルビレッジ名倉

房総に春の訪れを告げる

見渡す限り美しい花畑が広がる花の里。入園料を払えば、10本までは好きな花を自由に摘むことができるのもうれしい。また、喫茶店ではソフトクリーム等も味わえる。

花の里 フローラルビレッジ名倉
花の里 フローラルビレッジ名倉

花の里 フローラルビレッジ名倉

住所
千葉県南房総市白浜町白浜5818-1
交通
JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで20分、西塩浦下車、徒歩3分
料金
入園料(花摘み10本込)=500円/入園のみ=大人150円、小人100円、4歳以下無料/そら豆狩り(4月20日~5月20日)=700円(約1kg)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休

九十九里ハーブガーデン

見て、触れて、味わって一年中五感でハーブを楽しめる

園内で育ったハーブを使って楽しめる観光農園。工房ではリースやオードトワレ作りも体験可能(要予約)。ハーブと九十九里産の魚介類を使ったレストランやカフェテラスなども備える。

九十九里ハーブガーデン
九十九里ハーブガーデン

九十九里ハーブガーデン

住所
千葉県山武郡九十九里町片貝4477
交通
JR東金線東金駅から九十九里鉄道片貝方面行きバスで30分、前里下車、徒歩15分
料金
入園料=無料/食事=1080円~/週替わりランチ(カップスープ、サラダ、ハーブティ、ライス付、月~金曜のみ)=1080円/セットメニュー=1404円~/スイーツ=410円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉園20:00)、月曜は~17:30(閉園18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、オートキャンプ場は無休(臨時休あり、年末休)

いちごとお花畑 志村農園

さまざまな種類のいちごが食べ放題

園内はバリアフリー化されており、「紅ほっぺ」「章姫」などのいちごが食べ放題。子どもに人気のキッズスペースがある。イベントも随時企画。赤い実がない日は休園になることあり。

いちごとお花畑 志村農園
いちごとお花畑 志村農園

いちごとお花畑 志村農園

住所
埼玉県坂戸市小沼102
交通
東武東上線若葉駅からタクシーで15分
料金
時期により異なる
営業期間
1~5月下旬
営業時間
10:00~15:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中月曜(イチゴの生育状況による臨時休あり)

苺の里 毛呂山バリアフリー観光いちご園 西戸店

収穫したいちごでパフェ作りも

イチゴは棚栽培式で子どもやお年寄りも収穫しやすく、通路が広いのでベビーカーや車イスも利用可能。練乳などトッピングが多彩でパフェ作りもできるほか、摘み取ったイチゴを使った手作り体験もできる。ジャム作り(所要時間30分)は瓶3個分作れ、おみやげにも最適だ。

苺の里 毛呂山バリアフリー観光いちご園 西戸店
苺の里 毛呂山バリアフリー観光いちご園 西戸店

苺の里 毛呂山バリアフリー観光いちご園 西戸店

住所
埼玉県入間郡毛呂山町西戸781-6
交通
東武越生線武州長瀬駅からタクシーで8分
料金
イチゴ食べ放題コース(12~翌5月、50分)=小学生以上2800円、3歳~未就学児2000円、2歳以下500円/手作り体験(所要時間30分)=1200円(ジュース)、2500円(ジャム)/ (65歳以上100円引、障がい者手帳持参で100円引)
営業期間
12月下旬~翌5月
営業時間
10:00~15:00(閉園、要予約)
休業日
期間中月曜(いちごの生育状況による臨時休あり)

STRAWBERRY FARM 陽一郎園

特注のイチゴビートルとイチゴミニクーパーが目印

ハウスではイチゴを高設ベンチで栽培しており、清潔で摘み取りやすいと評判だ。ミネラルにこだわった土耕栽培も行なっている。

STRAWBERRY FARM 陽一郎園
STRAWBERRY FARM 陽一郎園

STRAWBERRY FARM 陽一郎園

住所
群馬県渋川市赤城町樽306-11
交通
JR上越線渋川駅からタクシーで15分
料金
イチゴ狩り(30分食べ放題、コンデンスミルク付、時期により異なる)=大人1000~1500円、小人(小学生以上)800~1400円、3歳以上600~1200円/群馬の苺たると=660円/手作りイチゴジャム=400円/
営業期間
12月中旬~翌6月上旬
営業時間
9:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中不定休(GW休、1月1日休)

SMILE-LABO HIROSHIMA

季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売

ナシ、ブドウ、リンゴなど季節ごとにフルーツ狩りが楽しめる。ジェラートやジャム、手作りのりんごパイ(10~翌4月ごろ)なども販売している。

SMILE-LABO HIROSHIMA

住所
広島県三原市大和町大草75-28
交通
山陽自動車道三原久井ICから国道486号、県道49号を大和方面へ車で20km

おきうね農園

自家製ジェラートは必食

3種類のイチゴの食べ比べができる。農園で採れたフルーツや野菜を使った無添加の自家製ジェラートは、食材のおいしさがたっぷり詰まった絶品だ。

おきうね農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1200円~、未就学児600円~/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌6月
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中不定休

玉城ふれあい農園

シーズンには時間制限なしのイチゴ狩りが楽しめる

イチゴがメインの農園で、車イス利用者でも楽しめる高設栽培がめずらしい。30棟のハウスは県下一の面積を誇る。立ったままイチゴが採れるのと、時間制限がないので人気がある。

玉城ふれあい農園
玉城ふれあい農園

玉城ふれあい農園

住所
三重県度会郡玉城町勝田5248
交通
伊勢自動車道玉城ICから県道65号を明和町方面へ車で2km
料金
いちご狩り(食べ放題、2・3月)=大人1500円、小人800円/いちご狩り(食べ放題、4・5月)=大人1300円、小人800円/ (30名以上の団体は100円引)
営業期間
2月下旬~5月上旬
営業時間
9:00~15:30(閉店16:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

アットホームでリーズナブルなハーブ園

5000平方メートルの敷地内は300種の植物が植えられた庭園とレストランやハーブの雑貨や苗木の買えるショップが併設。ドッグランやキッズルームもあり、ペットと食事OK。2017年春にはツリーハウスがオープン。

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

住所
千葉県銚子市笠上町7005
交通
銚子電鉄笠上黒生駅から徒歩10分
料金
入園料=無料/花摘み=300円(ラベンダー、20本)/満月オムライス=750円/ハーブの入浴剤作り=300円(1名)/アイスクリーム(ラベンダー・バラ)=300円/ドッグラン=300円/ツリーハウス=300~500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園、時期により異なる)、レストランは~17:30(閉店18:00、時期により異なる)
休業日
木曜、12~翌2月は月~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

大沢農園

GWからサクランボ狩りが楽しめる

サクランボ狩りが体験できる農園。温室ハウス栽培により、通常よりも早いゴールデンウィークからサクランボ狩りが楽しめる。

大沢農園

大沢農園

住所
山梨県山梨市上岩下1236
交通
中央自動車道一宮御坂ICから国道137号、県道314号を春日居方面へ車で9km
料金
サクランボ狩り食べ放題(温室ハウス、4月下旬~5月下旬、30分)=大人3100円、小学生未満1600円、2歳以下=無料/サクランボ狩り食べ放題(雨よけハウス、5月下旬~6月下旬、40分)=大人2100円、小学生未満1100円、2歳以下=無料/
営業期間
4月下旬~6月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

すぎやまいちご園

立って楽々いちご狩り

敷地面積の6割が高設栽培をしているため、立ったままいちご狩りができる。通路が広めに確保されており、ベビーカーなどでも気軽に楽しめるのがうれしいポイント。

すぎやまいちご園

住所
神奈川県平塚市小鍋島1172
交通
JR東海道本線平塚駅から神奈中バス伊勢原駅南口行きで15分、城島小学校前下車すぐ
料金
30分食べ放題=大人1700円、未就学児900円/ (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~5月下旬
営業時間
10:00~食べるいちごがなくなるまで
休業日
期間中要問合せ

前田いちご園

安心・安全、こだわりの完熟イチゴ

減農薬栽培で安心なイチゴを生産している。イチゴ狩りだけでなく、ジャムやイチゴ入り大福を作るイチゴ料理体験や、イチゴ作り体験も行う。品種は紅ほっぺ、とよのか、さつまおとめなど。手製のイチゴソースをトッピングしたソフトアイスもおすすめ。

前田いちご園

前田いちご園

住所
鹿児島県南九州市知覧町永里5099-3
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車、タクシーで5分
料金
イチゴ摘み取り=216円(100gあたり、12~翌3月)、180円(100gあたり、4~5月)/ソフトアイス=300円/ (時期により異なる)
営業期間
12月頃~翌5月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休(1月1日休)

ガハハハウス

めずらしい品種アイベリーがたっぷり味わえる

九州ではめずらしいアイベリーを時間無制限の食べ放題で楽しめる。小さな子どもでは一口で食べられないほど大きなアイベリー。甘ずっぱくておいしい果実を存分に味わおう。

ガハハハウス
ガハハハウス

ガハハハウス

住所
佐賀県唐津市湊町
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス湊(みなと園)(相賀)行きで22分、湊下車、徒歩8分(タクシーでは16分)
料金
イチゴ狩り(期間中、時間無制限食べ放題)=中学生以上1400円、小学生1200円、1歳~未就学児700円/
営業期間
2月下旬~GW(要問合せ)
営業時間
12:00~16:00(閉園)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は開園

玄海いちご狩り農園

井戸水を利用してイチゴを栽培。立ったままイチゴ狩りができる

井戸水を利用してイチゴを栽培。ハウス内では土耕栽培や2段式の高設栽培も行っていて、立ったまま収穫できる。さちのか、あまおうのほか、何が味わえるかは来園してからのお楽しみ。

玄海いちご狩り農園
玄海いちご狩り農園

玄海いちご狩り農園

住所
福岡県宗像市田野54-1
交通
JR鹿児島本線東郷駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り(12月上旬~翌5月下旬、30分食べ放題)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児800円/ (時期により異なる)
営業期間
12月上旬~翌5月下旬
営業時間
9:30~16:30(閉園)
休業日
期間中金曜(イチゴの生育状況による臨時休あり)

中村いちご園

新鮮で美味しいイチゴをその場で食べよう

筑波山麓の天然水や有機肥料を使用し、ミツバチ交配で栽培したイチゴが味わえる。摘みたてのイチゴそのものの味と食べ比べてみよう。

中村いちご園
中村いちご園

中村いちご園

住所
茨城県石岡市朝日225
交通
JR常磐線石岡駅からタクシーで25分
料金
イチゴ狩り(30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生以下800~1300円/ (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~5月下旬
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中不定休

チェリー観光農場

さまざまな品種を味わえるさくらんぼ狩り

春一番には、温室栽培のさくらんぼ。6月初旬には露地栽培ものが味わえる。豊錦、香夏錦、高砂、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなど品種もさまざま。

チェリー観光農場

住所
山梨県甲州市塩山下萩原989
交通
JR中央本線塩山駅からタクシーで8分
料金
サクランボ狩り(40分食べ放題)=2000円~/
営業期間
5月下旬~7月上旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
期間中無休