体験館・宿泊体験
「日本×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「心を耕す」ふるさと体験を「立科町交流促進センター 耕福館」、多彩多様な施設でワクワク体験をしよう「高尾の森わくわくビレッジ」、豊かな温泉を利用し草花を栽培。押花や機織りの体験ができる「ゆふいん フローラハウス」など情報満載。
- スポット:452 件
- 記事:225 件
おすすめエリア
301~320 件を表示 / 全 452 件
立科町交流促進センター 耕福館
「心を耕す」ふるさと体験を
標高650m日本の真中あたりに位置する立科町、おいしい水と空気が自慢。煙たなびく浅間山を眺めながら、季節に応じた体験にチャレンジすることができる。
立科町交流促進センター 耕福館
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町茂田井2471
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで30分
- 料金
- そば打ち(要予約)=1500円/ほうとう作り(要予約)=1500円/太巻きずし作り(要予約)=1500円/ジャム作り(要予約)=1500円/ (全て1名の料金、20名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15
高尾の森わくわくビレッジ
多彩多様な施設でワクワク体験をしよう
クラフト、野外クッキング、自然観察など、一年を通してさまざまな体験プログラムを実施。体育館や音楽室のほか、レストランや宿泊施設もあり、家族はもちろん団体での体験活動にも利用できる。
高尾の森わくわくビレッジ
- 住所
- 東京都八王子市川町55
- 交通
- JR中央線高尾駅から西東京バス高尾の森わくわくビレッジ行きで14分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/ラーメン作り=1296円/木のペンダント作り=324円/革の動物マスコット作り=432円/生きものオリエンテーリング=216円/ (プログラムにより料金は異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00(閉館)
ゆふいん フローラハウス
豊かな温泉を利用し草花を栽培。押花や機織りの体験ができる
温泉熱を利用した温室には一年中胡蝶ランが並ぶ。無農薬の安心安全なハーブ、ベビーリーフも栽培。子供から大人まで気軽に楽しめる押花体験や機織り体験が人気。
ゆふいん フローラハウス
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川南71-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩20分
- 料金
- 押花体験(ハガキ・しおりセット)=1000円/機織り=2500円/宿泊(素泊まり)=大人5550円、小人3000円/宿泊(朝食付)=大人6250円、小人3700円/ (土曜、祝前日は割増料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00)
田舎癒し体験 畊雲台
野菜収穫にチャレンジ
たくみの里内にあり、田舎の日常生活が体験できる。建物は江戸期の工芸の流れをくんだ純日本家屋。自然の中でふるさと体験、農業体験、田舎に伝わる料理などに挑戦しよう。
田舎癒し体験 畊雲台
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町東峯172
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通たくみの里経由猿ヶ京行きバスで21分、たくみの里下車、徒歩15分
- 料金
- 田舎料理体験=1300円~/そば打ち体験(2名~)=2500円/おやき造り=700円/竹細工体験=1000円/草木染物体験(1人)=1200円~/農業体験・種まき・田植え・稲刈り・収穫・フルーツ狩り=500~2500円/1泊2食付=4500円~/食事=1500~2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(受付終了)
信州立岩和紙の里
300年の歴史をもつ立岩の紙すきを体験できる。和紙製品も販売
信州立岩和紙の里は300年の歴史をもつ立岩の紙すきを体験できる施設。館内には和紙製品の売店や手打ちそばが味わえる食堂もある。紙すきのほかにも各種体験ができる。
信州立岩和紙の里
- 住所
- 長野県小県郡長和町古町22-1
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅からJRバス長久保方面行きで50分、下立岩下車すぐ
- 料金
- 和紙の紙すき体験=1300円(1名)/うちわ・ハガキ作り=1300円/そば打ち体験=4000円(2名)/ (10名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、食堂は11:00~14:30(閉店)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店)
ファーマーズヒル
ものづくり体験、宿泊など様々な体験ができる
周囲を山々に囲まれ、観光へのアクセスも良い。ここでは、手づくりの石窯でピザ焼きなどを体験できる。
ファーマーズヒル
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島892-66
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで30分、かたつむり下車すぐ
- 料金
- ピザ焼き体験(2名~、予約制)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00、石窯ピザ焼体験は11:00~15:00(最終13:00、前日までに要予約)
白山まるごと体験村
白山の自然と人と防災をテーマにした総合施設
緑豊かな山間のアウトドア拠点。白山の自然をテーマにした科学館や、眺望が自慢の温泉、キャンプ場が点在。バーベキュー場もあり、家族で楽しめる。
白山まるごと体験村
- 住所
- 石川県白山市白峰ツ112-3
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年(キャンプ場は春~秋期)
- 営業時間
- 施設により異なる
西尾いきものふれあいの里
里山ののどかな自然にふれながらゆったりとした時間を過ごせる
身近な里山の自然にふれることができる。木の実のペンダントや竹とんぼを作るのも楽しい。自然を楽しめる観察会や体験学習会なども開催。
西尾いきものふれあいの里
- 住所
- 愛知県西尾市家武町小草3
- 交通
- 名鉄西尾線西尾駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
土佐和紙工芸村くらうど
いの町伝統の和紙作りにトライ
手漉き和紙や機織り体験ができる施設、レストラン、ホテルなどを備える。世界一薄いとされる土佐典具帖紙の販売も行う。道の駅土佐和紙工芸村でもある。
土佐和紙工芸村くらうど
- 住所
- 高知県吾川郡いの町鹿敷1226
- 交通
- JR土讃線伊野駅から県交北部交通柳瀬行きバスで15分、岩村下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=10500円~/カヌースクール半日コース=5500円~/手漉き和紙体験=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる(紙漉き実習館、はた舎は9:00~17:00)
上野御殿まり教室
伝統工芸品「御殿まり」作りを体験しよう
江戸時代初期からの歴史を持つ伝統工芸品、御殿まり作りを体験できる教室。30分~2時間30分で小さなまりができ上がり、観光客のみやげにも好評だ。
上野御殿まり教室
- 住所
- 山形県鶴岡市本町1丁目5-36
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
- 料金
- 御殿まり作り教室(予約制)=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉店)
西陣織会館
はんなり京都の伝統工芸を着て・見て・織って、肌で感じる
西陣織の歴史や製造工程など史料で紹介。職人による実演やきものショーの見学ができ、まゆクラフト・手織体験や舞妓・芸妓・十二単のきもの体験も充実している。
西陣織会館
- 住所
- 京都府京都市上京区西堀川通元誓願寺上ル竪門前町414
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川今出川下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/手織体験(前日までに要予約)=一般2000円、学生1700円/きもの体験(前日までに要予約)=4000円(小紋着物、外出可)、13000円(舞妓・芸妓・十二単)/ (15名以上の団体は手織体験大人1800円、学生1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、体験最終受付は~16:30
やない西蔵
柳井の伝統工芸を体験しよう
白壁土蔵造りの醤油蔵を利用した複合施設。工房では金魚ちょうちん作成や、機織による柳井縞コースター造りなど、柳井の伝統工芸品作りが体験できる。ギャラリーも併設。
やない西蔵
- 住所
- 山口県柳井市古市3700-8
- 交通
- JR山陽本線柳井駅から徒歩10分
- 料金
- 金魚ちょうちん製作=900円/柳井縞製作(コースター)=300円/ハンカチ染色体験=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、金魚ちょうちん製作体験は~16:00、柳井縞機織・染色体験は13:00~16:00
鎌倉彫会館
歴史と文化、体験と交流の場
鎌倉彫の活動拠点として建設。1階にはカフェ、ショップ、ギャラリーがあり、2階と4階では「鎌倉彫教授会」による教室を開催しているほか、3階には資料館があるなど、日本の伝統工芸の鎌倉彫を学べる文化複合施設になっている。
鎌倉彫会館
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/3階資料館入館料=大人300円、小・中学生以下150円、未就学児無料/精進・刻御膳=1620円/A4クリアファイル=356円/ (クレジットカードは1階ショップ・カフェのみ利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田
エコロジカルな暮らしを体験
沖縄の豊かな自然を体験できる施設。有機栽培野菜を使った伝統料理体験や石けん作りなどの体験メニューが好評だ。
エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村恩納6486
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間34分、南恩納下車、徒歩4分
- 料金
- 海辺のエコツアー(3名~)=2500円~/灰仕込み沖縄そば作り(5名~)=2500円~/フクギ染め体験(5名~)=3000円~/イノー観察(3名~)=2650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:30(閉館18:00)
陶芸メッセ・益子/益子陶芸美術館
益子焼の魅力をじっくり味わおう
人間国宝であった濱田庄司、島岡達三をはじめ、益子ゆかりの陶芸作家の作品を中心に展示し、企画展も定期的に開催。カフェも併設する。
陶芸メッセ・益子/益子陶芸美術館
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子3021
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩20分
- 料金
- 大人600円、小・中学生300円 (20名以上の団体は大人550円、小・中学生250円、65歳以上300円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(時期により異なる)
河内地場産業センター
そばソフトが人気
そば茶を使った「そばソフトクリーム」が好評。レストランでは美味しいそばを楽しむことができる。大豆と米、豆腐、厚揚げなどが自慢、定食はこしひかりを使用している。
河内地場産業センター
- 住所
- 石川県白山市河内町福岡124
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白峰方面行きで10分、ふじが丘下車すぐ
- 料金
- そばソフトクリーム=200円(小)、300円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)、食堂は11:00~14:30(閉店15:00)、時期により異なる
名栗カヌー工房
名栗湖でカヌーにチャレンジ
ハンドメイドカヌーで、わくわく体験ができる。スタッフがレクチャーしてくれるので、初心者や子どもも安心だ。
名栗カヌー工房
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗1817-9
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで39分、さわらびの湯下車、徒歩20分
- 料金
- 施設利用料=500円(2時間制、利用前日13時までの事前予約)/カヌーレンタル(1艇)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店)
若草瓦会館
迫力と繊細さが特徴の鬼瓦
県の郷土伝統工芸認定品である鬼面瓦の展示や体験工房がある。入口に敷き詰められた瓦タイルには、古くから伝わるお守り効果からか、1枚ずつ願い事が書き込まれている。
若草瓦会館
- 住所
- 山梨県南アルプス市加賀美2605-5
- 交通
- JR身延線東花輪駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館=無料/鬼面瓦づくり=1500円/甲府城ミニしゃちづくり=1500円/ミニペア鬼面瓦づくり=1000円/瓦タイルづくり=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、体験受付は10:00~15:00(最終受付)
大子おやき学校
現代風の「大子おやき」作りに挑戦
廃校になった小学校をリノベーションし、おやきの製造販売をしている施設。おやき作り体験(要予約)や、地元の特産品販売、土日にはカフェでの飲食が可能。
大子おやき学校
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町槙野地2469
- 交通
- JR水郡線常陸大子駅から茨城交通梨野沢行きバスで20分、岩崎下車すぐ
- 料金
- おやき作り体験=大人800円(3個)、小人500円(2個)/おやき=300円~(2個)/ (10名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、12月第3木曜~3月第3火曜は9:00~16:00、Oyaki Caf’e茶イムは11:00~14:00(閉店15:30)、冬期カフェは11:00~14:00(閉店14:30)、体験受付は9:30~、11:00~、13:30~(1日3回、2日前までに要予約)