トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 歴史的建造物

歴史的建造物

日本のおすすめの歴史的建造物スポット

日本のおすすめの歴史的建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。怖くても体験してみたい伝統行事「男鹿真山伝承館」、500畳分の広さを誇る「与倉屋大土蔵」、日本最古の俳跡を訪れる「一夜庵」など情報満載。

  • スポット:892 件
  • 記事:251 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの歴史的建造物スポット

141~160 件を表示 / 全 892 件

男鹿真山伝承館

怖くても体験してみたい伝統行事

真山神社の近くに建つ茅葺き屋根の民家で、男鹿真山地区の大晦日に行なわれる伝統行事のなまはげを再現。家にやってきて災禍をはらい、幸福をもたらし、怠け者をこらしめる。

男鹿真山伝承館の画像 1枚目
男鹿真山伝承館の画像 2枚目

男鹿真山伝承館

住所
秋田県男鹿市北浦真山水喰沢80
交通
JR男鹿線男鹿駅から男鹿半島あいのりタクシーなまはげシャトルで25分、なまはげ館前・真山神社前下車すぐ(予約制)
料金
入館料=大人770円、小・中・高校生550円/ (なまはげ館との共通入館料は大人880円、小・中・高校生550円、12~翌3月は大人1100円、小・中・高校生770円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

与倉屋大土蔵

500畳分の広さを誇る

明治22(1889)年に建てられた大土蔵は500畳分の広さを持ち、何層にも張り巡らされた梁は圧巻。蔵の持つ独特な雰囲気を活かし、コンサートなども開催。

与倉屋大土蔵の画像 1枚目

与倉屋大土蔵

住所
千葉県香取市佐原イ1730
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

一夜庵

日本最古の俳跡を訪れる

興昌寺の境内にあり、俳諧の祖、山崎宗鑑が建てた。利休が確立した茶道以前の茶室として貴重なもので、日本最古の俳跡ともいわれている。予約すれば内部見学できる。

一夜庵の画像 1枚目

一夜庵

住所
香川県観音寺市八幡町2丁目7-2興昌寺内
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、内部は要予約

脇本陣奥谷

歴史を物語るさまざまな品物を展示

代々脇本陣・問屋を務めた奥谷林家の住居を公開。明治10(1877)年に建て替えられた総檜造りの建物で、国の重要文化財。昔の生活道具、皇女和宮よりの拝領品などを展示する。歴史資料館が隣接。

脇本陣奥谷の画像 1枚目
脇本陣奥谷の画像 2枚目

脇本陣奥谷

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
交通
JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きバスで7分、妻籠下車、徒歩3分
料金
入場料=大人600円、小人(小・中学生)300円/妻籠宿本陣・歴史資料館との共通券=大人700円、小人350円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)

平家の里

武士の時代へタイムスリップ気分

平家落人伝説をもとに、当時の生活様式がわかる道具や、武家の名門・平家を忍ぶ品々を展示。追っ手の目を逃れるための知恵や、伝説・秘話を知ることができる。

平家の里の画像 1枚目
平家の里の画像 2枚目

平家の里

住所
栃木県日光市湯西川1042
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線湯西川温泉駅から日光交通湯西川温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
料金
入場料=大人(高校生以上)510円、小・中学生250円/ (30名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で段階に応じて割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、12~翌3月は9:00~16:30

三菱館

大正ロマンを感じるルネサンス様式の館

大正3(1914)年に建てられた県下有数の洋風建築。当初は川崎銀行として、後に三菱銀行として使用されている。

三菱館の画像 1枚目

三菱館

住所
千葉県香取市佐原イ1903
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

家老屋敷

重厚なたたずまいの武家屋敷

江戸後期には家老級の上級武士の住まいだったところ。大名行列の道具などを展示している。外観は一見して平屋建てに見えるが、不意の襲撃に備えた隠し2階がある。

家老屋敷の画像 1枚目
家老屋敷の画像 2枚目

家老屋敷

住所
兵庫県豊岡市出石町内町98
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
200円 (65歳以上・障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

前原一誠旧宅

松下村塾で学び、幕末維新で活躍した前原一誠の旧宅

幕末から明治維新にかけ活躍した萩藩出身の志士。維新後は政府の要職を歴任するも新政府の政策と意見が合わず辞任。明治9(1876)年に、新政府への不平士族を集めて「萩の乱」を起こした。旧宅は外観のみ見学可能。

前原一誠旧宅

住所
山口県萩市土原
交通
JR山陰本線東萩駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店

レトロな理容院で記念撮影を

全国理容遺産第一号として認定された大正時代の理容店を、往時の佇まいに修復し保存、公開。ノスタルジックな理容イスに腰かけて記念撮影が楽しめる。

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店の画像 1枚目
銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店の画像 2枚目

銀山ヴィレッジ 和田珍味石見銀山店

住所
島根県大田市大森町ハ79理容館アラタ和田珍味石見銀山店
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(変動あり)

高砂ビル

昭和の香りを残す個性派ビル

自社ビルを貸事務所として運営し始めたのが昭和47(1972)年。アトリエや写真スタジオ、ショップなどが入るだけでなく、映画のロケに使用されるなど幅広く活用されている。

高砂ビルの画像 1枚目
高砂ビルの画像 2枚目

高砂ビル

住所
兵庫県神戸市中央区江戸町100
交通
JR三ノ宮駅から徒歩8分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00(閉門)

帆足本家 富春館

2000坪の敷地に歴史ある建物が点在

2000坪の敷地に、帆足本家が江戸末期から明治にかけて建築した建物が点在。酒蔵を公開するほか、イベントスペースの「富春館」をはじめ、和風カフェ、和菓子ショップの「一楽庵」などがある。

帆足本家 富春館の画像 1枚目
帆足本家 富春館の画像 2枚目

帆足本家 富春館

住所
大分県大分市中戸次4381
交通
JR大分駅から大分バス戸次経由便で39分、戸次下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)

郁文館 正門

土浦藩士子弟の為の藩校「郁文館」の正門

天保10(1839)年に建てられた藩校「郁文館」の正門。郁文とは論語からの引用で、学問や教育の盛んなようすをいう。土浦の歴史散策を楽しもう。

郁文館 正門の画像 1枚目
郁文館 正門の画像 2枚目

郁文館 正門

住所
茨城県土浦市文京町3-8
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

遺愛幼稚園

大正建築。アメリカの雰囲気が漂うのはメソジスト派だったため

大正2(1913)年建築。木造で外壁がペンキで塗られている。アメリカ・メソジスト派であるため、アメリカンな雰囲気が漂う。当初は遺愛女学校があり、その後幼稚園を併設した。

遺愛幼稚園の画像 1枚目
遺愛幼稚園の画像 2枚目

遺愛幼稚園

住所
北海道函館市元町4-1
交通
JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

良寛堂

良寛の人柄を思わせる素朴なお堂

江戸後期の名僧・良寛の生家・橘屋の屋敷跡に建つお堂。海を背景にした堂内には、良寛が肌身離さず持ち歩いていた石地蔵をはめ込んだ多宝塔があり、自筆の歌も刻まれている。

良寛堂の画像 1枚目

良寛堂

住所
新潟県三島郡出雲崎町石井町
交通
JR越後線出雲崎駅から北越後観光バス出雲崎車庫行きで8分、良寛堂前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

兵庫県公館

明治時代の面影を残すレトロな迎賓館

明治35(1902)年に兵庫県本庁舎として建設されたフランス・ルネサンス様式の建物。国の登録有形文化財で、迎賓館部門と県政資料館部門があり、土曜は迎賓館部門も公開され、鑑賞できる。

兵庫県公館の画像 1枚目
兵庫県公館の画像 2枚目

兵庫県公館

住所
兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目4-1
交通
JR神戸線元町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、土曜は10:00~16:00(閉館)

東照宮

朱塗りの社殿がまぶしい

元和7(1621)年に水戸藩初代藩主の徳川頼房(よりふさ)が家康を祀るために建立。戦災で昭和20(1945)年に焼失したが、同37(1962)年に現在の社殿が復元。

東照宮の画像 1枚目
東照宮の画像 2枚目

東照宮

住所
茨城県水戸市宮町2丁目5-13
交通
JR水戸駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は8:30~17:00)

下村湖人生家

『次郎物語』の世界が広がる

『次郎物語』の作者として知られる作家下村湖人の生家は記念館として公開され、『次郎物語』の原稿や書簡などを展示している。

下村湖人生家の画像 1枚目
下村湖人生家の画像 2枚目

下村湖人生家

住所
佐賀県神埼市千代田町崎村895-1
交通
JR佐賀駅からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

中島閘門

パナマ運河と同じ方式の水のエレベーターは必見

昭和9(1934)年に富山港と富山駅北を結ぶ富岩運河の中間に設けられた閘門。約2.5mの水位差を船が行き来できるように二対の門で調整するパナマ運河方式を採用している。

中島閘門の画像 1枚目
中島閘門の画像 2枚目

中島閘門

住所
富山県富山市中島
交通
富山地方鉄道富山港線越中中島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:40(操作室への入室は富岩水上ライン運航期間中のみ)

天使館

ルネサンス風の美しい建造物

昭和7(1932)年にカトリックの保育園として建築。記念撮影スポットとしても人気があり、ほかの建造物に負けない立体的なデザインがポイント。

天使館の画像 1枚目

天使館

住所
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山古館35-2
交通
JR花輪線十和田南駅から秋北バス小坂操車場行きで23分、鉱山事務所前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

北浜レトロビルヂング

登録有形文化財の洋館

明治45(1912)年に北浜株友会倶楽部として建てられたレンガ造りの洋館。一時、廃ビルとなっていたが、平成9(1997)年に純英国スタイルのティールーム「北浜レトロ」として再生された。

北浜レトロビルヂングの画像 1枚目
北浜レトロビルヂングの画像 2枚目

北浜レトロビルヂング

住所
大阪府大阪市中央区北浜1丁目1-26
交通
地下鉄北浜駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)