トップ > 見どころ・レジャー x シニア > 見どころ・体験 x シニア > 名所 x シニア > その他名所 x シニア

その他名所

「日本×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。その豪華さを今に伝える正門と松が残されている「大井宿本陣跡」、線路沿いに続くプロムナードで、世界各国の石像レプリカが並ぶ「屋根のない博物館」、大きな窓からは収録風景が見られるが音声なし。ラジオが必須「スタジオViViD」など情報満載。

  • スポット:397 件
  • 記事:190 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

201~220 件を表示 / 全 397 件

大井宿本陣跡

その豪華さを今に伝える正門と松が残されている

美濃十六宿のなかで最も栄えた大井宿。大井宿本陣は、大名も宿泊する豪壮建築だった。昭和22(1947)年に全焼し、本陣前と老松、庭園だけが当時の面影を今にとどめている。

大井宿本陣跡

住所
岐阜県恵那市大井町50-1
交通
JR中央本線恵那駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
本陣正門と外壁のみ見学自由

屋根のない博物館

線路沿いに続くプロムナードで、世界各国の石像レプリカが並ぶ

中間駅の近く、線路沿いに続くプロムナード。ふるさとの道・やすらぎの道・古代の道・もやいの道の4つのゾーンには、世界各国の石像レプリカが並ぶ。

屋根のない博物館の画像 1枚目

屋根のない博物館

住所
福岡県中間市中央2、中間4
交通
JR福北ゆたか線中間駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

スタジオViViD

大きな窓からは収録風景が見られるが音声なし。ラジオが必須

関東ローカルで放送しているFM-FUJIの東京スタジオ。サテライトスタジオを外から見ることができる番組もある。公開収録とは違い音声は聞こえないので、見学の際には携帯ラジオを。

スタジオViViDの画像 1枚目

スタジオViViD

住所
東京都渋谷区代々木1丁目21-12
交通
JR山手線代々木駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる

越前打刃物の昇竜

武生駅構内に多くの刃物で造られた越前打刃物造形展示品「昇龍」

700年の伝統を有する「越前打刃物」。その始まりとされる千代鶴国安の故事にちなみ昭和39(1964)年に2967丁の刃物により造られた越前打刃物造形展示品「昇龍」。武生駅構内に展示されている。

越前打刃物の昇竜の画像 1枚目

越前打刃物の昇竜

住所
福井県越前市府中1武生駅構内
交通
ハピラインふくい武生駅構内
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

宮島桟橋旅客ターミナル

宮島の玄関口

パンフレットや島内MAPが置いてある観光案内所をはじめ、売店やコインロッカー、トイレが整う。土・日曜、祝日限定で開催される宮島公認ガイドツアーの集合場所も兼ねている。

宮島桟橋旅客ターミナル

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
5:45~23:00

アサヒビール吾妻橋ビル

個性的な外観はジョッキに入ったビールを表す。内部見学は不可

独特の外観は、ジョッキに入ったビールがモチーフ。ビル内の一般見学はできないが、展望喫茶室やレストランなどが利用できる。隣接の炎をイメージしたオブジェは、スーパードライホール。

アサヒビール吾妻橋ビルの画像 1枚目
アサヒビール吾妻橋ビルの画像 2枚目

アサヒビール吾妻橋ビル

住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-1
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

銚子漁港(第三卸売場)

サンマやマグロ等の水揚げ量が豊富。辺りは魚料理の食事処も多い

日本有数の水揚げ量を誇る銚子漁港。イワシ、サバ、アジ、ブリ、ヒラメ、マグロなど、四季折々さまざまな魚の水揚げ風景を楽しむことができる。周囲には魚介類を味わえる店も多くある。

銚子漁港(第三卸売場)の画像 1枚目
銚子漁港(第三卸売場)の画像 2枚目

銚子漁港(第三卸売場)

住所
千葉県銚子市川口町2丁目6528
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで20分、銚子漁港前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~11:30(午後水揚げがある場合は13:00~15:00)

エアロギャラリー・デューン

新しい街のパブリックアートスペース

オフィスや高層住宅が集中するウォーターフロント・シーサイドももちにあるパブリックアートスペース。

エアロギャラリー・デューン

住所
福岡県福岡市早良区百道浜3
交通
地下鉄西新駅から徒歩15分

多摩センターイルミネーション

約400mにおよぶ光のファンタジーを満喫

多摩センター駅から多摩中央公園を結ぶパルテノン大通りを中心に、約40万個のLEDライトでイルミネーションされる。高さ10m以上のもみの木のイルミネーションも迫力満点。開催は8月以降に決定。

多摩センターイルミネーション

住所
東京都多摩市落合1多摩センターパルテノン通り一円
交通
京王相模原線京王多摩センター駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月上旬~12月下旬
営業時間
16:30~22:00、金~日曜、祝日は16:00~

川平公園

石垣島随一の景勝地。潮の干満によって海の表情が変わる

日本百景に選ばれた石垣島随一の景勝地。湾内に島々が点在する美しい光景は、「ミシュラングリーンガイドジャポン」で三つ星に格付けられた。展望台からは美しい海や於茂登岳の山並みが望める。

川平公園の画像 1枚目
川平公園の画像 2枚目

川平公園

住所
沖縄県石垣市川平
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

水船

水に恵まれた郡上八幡ならではの生活の知恵が見てとれる

郡上八幡では、今でも多くの家庭が庭先などに水船を設けて利用している。目的にあわせた水の段階活用は、郡上八幡の人々の水を愛する心をあらわしている。

水船の画像 1枚目
水船の画像 2枚目

水船

住所
岐阜県郡上市八幡町内一帯
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで13分、城下町プラザ下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

南側メッセモール

噴水前の力強い男性像「力」など印象的な彫刻が多く見られる

印象的な彫刻が多く見られる。噴水前の力強い男性像の「力」(鈴木徹)、飛び立つ鳥と子供たちのせつなげな情景が心を引く「歓び」(峯田義郎)などはその代表。

南側メッセモールの画像 1枚目
南側メッセモールの画像 2枚目

南側メッセモール

住所
千葉県千葉市美浜区中瀬2
交通
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

平戸港交流広場

平戸にゆかりのある記念碑が立つ、海岸沿いの多目的広場

海岸沿いに整備された多目的広場。ポルトガル船入港碑やじゃがたら娘像など、平戸にゆかりのある記念碑が立つ。敷地内には海際まで近寄れる親水護岸、ベンチがある。夜はライトアップされる。

平戸港交流広場の画像 1枚目

平戸港交流広場

住所
長崎県平戸市崎方町776-6
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

東海道どまん中茶屋

茶屋風の休憩スポットでは地元の人が、お茶でもてなしてくれる

初代歌川広重が描いた「東海道五十三次」の「袋井出茶屋ノ図」をモチーフにつくられた、茶屋風の休憩スポット。店番をする地元の人が、お茶でもてなしてくれる。

東海道どまん中茶屋の画像 1枚目

東海道どまん中茶屋

住所
静岡県袋井市袋井339
交通
JR東海道本線袋井駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

SS30

高層階から仙台の夜景を楽しむ

仙台市街地にそびえ立つ30階建てのビル。最上階市民プラザのTV望遠鏡からは太平洋側を一望できる。29~30階にはレストランがあり、景色を楽しみながら食事ができる。

SS30の画像 1枚目
SS30の画像 2枚目

SS30

住所
宮城県仙台市青葉区中央4丁目6-1
交通
JR仙台駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~翌1:00

NKエージェント事務所(旧割烹小幡)

映画「おくりびと」に登場

映画「おくりびと」で、主人公・大悟が就職する葬儀屋の社屋という設定で登場。内部には映画セットの再現やパネル展示もあり見学できる。

NKエージェント事務所(旧割烹小幡)の画像 1枚目

NKエージェント事務所(旧割烹小幡)

住所
山形県酒田市日吉町2丁目9-37
交通
JR羽越本線酒田駅からタクシーで10分
料金
協力金=高校生以上100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

ボタ山(筑豊富士)

石炭採掘の際に混入する燃えない石が積み上げられた優美な姿

ボタとは、石炭採掘の際に混入する燃えない石のこと。大正初期から半世紀近く積み上げた10tトラック70万台分のボタは、日本最大級。優美な姿から筑豊富士の別称をもつ。

ボタ山(筑豊富士)の画像 1枚目

ボタ山(筑豊富士)

住所
福岡県飯塚市南尾
交通
JR福北ゆたか線飯塚駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

錦帯橋の鵜飼

約370年の歴史をもつ夏の風物詩

鮎の解禁とともに行われる、錦川の夏の風物詩。古式ゆかしい衣装を身につけた鵜匠が、巧みな手縄さばきで鵜をあやつる伝統漁法を、屋形船からじっくり見物できる。

錦帯橋の鵜飼の画像 1枚目

錦帯橋の鵜飼

住所
山口県岩国市岩国
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
料金
屋形船乗船料=大人2000円、小人1000円/
営業期間
6~9月上旬
営業時間
19:00~21:00(要予約)

人吉蔵めぐり

人吉の味や文化が学べるツアー

正式には「九州相良蔵めぐり」といい、球磨人吉地方に伝わる味と技の文化が体験できる。みそ・しょうゆ蔵、焼酎蔵、きじ馬や花手箱を製作する伝承蔵など六つの蔵からなる。

人吉蔵めぐりの画像 1枚目
人吉蔵めぐりの画像 2枚目

人吉蔵めぐり

住所
熊本県人吉市鍛冶屋町、中林町、新町ほか
交通
JR肥薩線人吉駅から徒歩10分(施設により異なる)
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる