季節の名所
日本のおすすめの季節の名所スポット
日本のおすすめの季節の名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。とくに神苑「時雨岡」のつつじ丘は必見「金刀比羅宮のツツジ」、1000段も続く石段の両脇にアジサイが「太平山あじさい坂」、春には、奈良時代に植えられたヤマブキが玉川両岸に咲き乱れる「玉川堤のヤマブキ」など情報満載。
- スポット:1,518 件
- 記事:323 件
おすすめエリア
おすすめの季節の名所スポット
1,421~1,440 件を表示 / 全 1,518 件
金刀比羅宮のツツジ
とくに神苑「時雨岡」のつつじ丘は必見
「こんぴらさん」の名で親しまれている金刀比羅宮。山腹をぬけるように続く参道の周辺には、旧跡や名所などの見所が多い。4月から5月にかけてはツツジが見頃。
金刀比羅宮のツツジ
- 住所
- 香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
- 交通
- JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4・5月(ツツジの見頃)
- 営業時間
- 境内自由
太平山あじさい坂
1000段も続く石段の両脇にアジサイが
太平山のふもと、連祥院六角道から山頂の太平山神社に向かう参道は、別名あじさい坂ともいわれるほどのアジサイの名所。1000段も続く石段の両脇に、延々とアジサイが続く。
太平山あじさい坂
- 住所
- 栃木県栃木市平井町太平山神社表参道
- 交通
- JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月上旬
- 営業時間
- 見学自由
玉川堤のヤマブキ
春には、奈良時代に植えられたヤマブキが玉川両岸に咲き乱れる
4月下旬から5月上旬にかけて井手町の玉川両岸の約1500mに、ヤマブキが咲き乱れる。奈良時代に橘諸兄がこの地にヤマブキを植えたのが始まりと言われ、歌枕として数多くの和歌に詠まれている。
寂定寺のサクラ
寛永の頃植えたと伝わるヤマザクラの巨木
本堂西側にあたる庭内の山麓にあり、目通り幹囲2.75m、高さ12mで枝を周囲に広げている。ヤマザクラの巨木は県内では少なく珍しい。寛永の頃に植えられたと伝わる。
フラワーパークかごしまのブーゲンビレア
亜熱帯植物を中心に、多彩な花が咲く西日本最大級の植物公園
敷地面積約36.5ha、西日本最大級の植物公園。亜熱帯植物を中心に植栽していて、通年多彩な花が咲く。5月はブーゲンビレアが見ごろになる。
フラワーパークかごしまのブーゲンビレア
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞行きバスで20分、フラワーパーク下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬
- 営業時間
- 見学自由
えびの高原のノカイドウ
霧島連山の韓国岳や甑岳を望める、標高1200mの高原
標高1200mにある高原で、霧島連山の韓国岳や甑岳を望む。ゴールデンウイーク中には、国の天然記念物に指定されているノカイドウが花をつける。
えびの高原のノカイドウ
- 住所
- 宮崎県えびの市末永えびの高原
- 交通
- JR吉都線えびの駅からタクシーで30分(GW~11月下旬の土・日曜、祝日は1日1往復宮崎交通バス運行、要確認)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬
- 営業時間
- 見学自由
太江寺のフジ
優美なサンジャクフジや紅白のダルマフジが目を楽しませてくれる
僧行基創建の古刹で満開時には藤棚から1m近くも房が垂れ下がるサンジャクフジで有名。房が短いピンクと白のダルマフジもあり三色の藤が楽しめる。GW頃に藤祭りを開催。
太江寺のフジ
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江1659
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から三重交通鳥羽行きバスで5分、夫婦岩東口下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 情報なし
岩尾山の桜
ドライブがてらピクニック気分のお花見を
岩尾池キャンプ場から岩尾山にかけて若い桜の木が多い。周辺の豊かな自然をドライブで満喫したあとに、ピクニック気分でのんびり花見見物をするには最適なスポットだ。
ポピー・ハッピースクエア
元気に咲くカラフルなポピーを満喫
荒川の河川敷いっぱいに広がるのは、日本一の広さを誇るポピー畑。3000万本もの赤やオレンジ色の美しいポピーがカラフルに咲き揃う。5月にはこうのす花まつりが開催される。
ポピー・ハッピースクエア
- 住所
- 埼玉県鴻巣市滝馬室
- 交通
- JR高崎線鴻巣駅から鴻巣市コミュニティバスフラワー号馬室コース北本駅西口行きで7分、給食センター前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月中旬~下旬
- 営業時間
- 入園自由
チューリップ・コスモス街道
四季折々の花に心が和む
仏木寺前の県道沿いある約1200mにわたる街道には季節の花が咲き乱れる。春はチューリップ、夏はポーチュラカ、秋はコスモスと約40000本の花が通行人の目を楽しませる。
チューリップ・コスモス街道
- 住所
- 愛媛県宇和島市三間町則県道沿い
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス愛治診療所行きで25分、仏木寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(花の見頃は春~秋期)
- 営業時間
- 見学自由
常寂光寺の紅葉
嵯峨野の片隅に建つ京都屈指の紅葉の名所
小倉山山麓に立つ日蓮宗の寺。本尊に十界大曼荼羅を祀る。重要文化財の多宝塔は檜皮葺きで、和様と禅宗様の両方の様式を取り入れたもの。京都屈指の紅葉の名所でもある。
常寂光寺の紅葉
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
- 料金
- 拝観料=500円/
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
箕面公園
落差約33m箕面の滝でおなじみ。大滝に重なる紅葉は絶景
落差約33m箕面の滝でおなじみの公園。豊富な水量を誇る大滝に重なる紅葉の美しさは、見るものを圧倒する。11月の「もみじまつり」では、イベントも催される。
あじさい苑
咲き競うあじさいが訪れる人々を魅了
光市スポーツ公園丘陵に咲き乱れるあじさいが美しい。ローレライなど20種、15000株のアジサイが花を咲かせる。6月第2・3日曜のアジサイ祭りでは、茶席やイベントを開催。
あじさい苑
- 住所
- 山口県光市光井光市スポーツ公園
- 交通
- JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きで15分、戸仲下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(アジサイの見頃は6月中旬~下旬)
- 営業時間
- 入園自由
箱根強羅
美術館の茶室から眺めるモミジ。それらが紅葉する様は箱根随一
箱根随一の名所は強羅公園近くの箱根美術館。特に、茶室から眺める苔庭には200本以上のモミジが真っ赤に色づき、思わず絶句してしまうほどの景観を見せている。
箱根強羅
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上下車すぐ
- 料金
- 情報なし (箱根美術館入館料は大人900円、大学・高校生400円、中学生以下無料、茶菓子券は700円、65歳以上700円、身体障がい者400円、介護者1名のみ400円、学生・身体障がい者・65歳以上は証明が必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(箱根美術館は9:30~16:00<閉館16:30>、12月~翌3月は~15:30<閉館16:00>)
指宿フラワー公園
四季の花々が鮮やかに咲き誇る
ハイビスカス、ストレリチア、ランタナなどさまざまな南国の花を一年中見ることができる。初夏にはハナショウブが咲き誇り、12月から1月は菜の花が園周辺を黄色に染める。
芦津渓
奥深い森の見事な渓谷美
芦津発電所から三滝ダムまで続く渓谷。崖や巨岩や急流、淵が見事だ。秋には、ブナ、トチなどが黄葉し、天然杉の緑とともに美しく渓谷を彩る。途中、遊歩道や休憩所もある。
芦津渓
- 住所
- 鳥取県八頭郡智頭町芦津
- 交通
- 鳥取自動車道智頭ICから国道53・373号、県道6号を芦津方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
浜離宮恩賜庭園
江戸時代の大名庭園の面影が残る
元々は徳川将軍家の鷹狩りの場。東京ドームの5.5倍の敷地を誇る園内には都内唯一の海水の池がある。江戸時代の典型的な大名庭園の面影が残っていて、紅葉が楽しめる。
浜離宮恩賜庭園
- 住所
- 東京都中央区浜離宮庭園1-1
- 交通
- 地下鉄汐留駅から徒歩7分
- 料金
- 大人300円、小学生以下無料 (65歳以上150円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、都内在住または在学の中学生は無料)
- 営業期間
- 11月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
三瀧寺
重要文化財を有する寺。参道に300余りの石仏や歌碑が点在
三滝山に位置する寺。朱塗りの多宝塔や重要文化財の阿弥陀如来坐像を有する。参道に300余りの石仏や歌碑が点在し、秋には生い茂るモミジが色鮮やかに紅葉する。
安寿の里もみじ公園のもみじ
数百本のもみじが植えられている『山椒大夫』の舞台になった公園
森鴎外の『山椒大夫』の舞台になった由良にある公園。由良川沿岸の安寿の里もみじ公園は、安寿と厨子王の像があり、数百本のもみじが植えられている。