条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
自然食・オーガニック料理
日本のおすすめの自然食・オーガニック料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旬の野菜が味わえるファームレストラン「こむぎばたけ」、のどかな田園風景の中で体が喜ぶランチ「green+」、旬の地元野菜と米をシンプルに味わう「農園のカフェ厨房 TONERIKO」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 170 件
名物は、おにぎり以外の食事メニューに付く、旬の野菜を使った山盛りのサラダ。自家農園で採れた野菜が味わえる。
エコアパートに併設。植物性食材のみで体にやさしいメニューを作っている。ランチなら、玄米と味噌汁、副菜が付く基本ごはんセットに、好みのデリ数品を合わせるのがおすすめ。
野菜ソムリエによる、旬の地元野菜を生かした料理が人気のカフェ&レストラン。多彩なおかずが付いたランチやおにぎり、米粉スイーツなど、地元産野菜と米のおいしさを堪能できる。
野菜とシーフードを中心に、安心・安全でバランスよい食事ができる店。サラダ、スイーツが付くパスタコースや1日分の野菜カレーがおすすめ。
近江の有機無農薬栽培の野菜を使う玄米菜食メニューを中心に、ヴィーガン料理にも対応している。店内のディスプレイにもこだわり、滋賀県在住の作家による陶器やクラフトが置かれ、一部は購入も可能。
建物からトイレまで店内改装をすべて主人が手がけたという、心落ち着く空間。自家農園で栽培された無農薬野菜や黒米などを使用した家庭的なおまかせランチは、懐かしいふるさとの香りを感じる、まさにほんまもんの味。
素朴な木のぬくもりを感じる古民家のカフェ。英語やフランス語など5か国語を店主が話せるため、外国人観光客が後を絶たない。メニューは野菜中心のワンプレートランチや手作りスイーツがいただける。
大田原市の牧場、ジョセフィンファームが直営するカフェ&ショップ。新鮮な野菜のほか、作りたてのヨーグルトを使用したスイーツが味わえる。
顔の見える契約農家の有機栽培の野菜や穀物をたっぷり使った料理、デザートが楽しめる。くつろげるアンティークソファ席が人気。
狸小路7丁目にあるローフードカフェ。砂糖や乳製品も使用しないロースイーツは女性に好評。酵素玄米や農薬・化学肥料不使用の十割蕎麦など体が喜びそうなメニューがそろう。
ロメインレタス、ホウレン草、ワイルドライスからベースと、トッピングを4つまで選んで特殊なナイフで野菜をチョップ。サラダをひとつの完成した料理として楽しめる。
イタリアンベースの農園レストラン。有機栽培で育った自家農園産の野菜や地産の食材を使った料理が楽しめる。
日本初の公立教育ファームに誕生したレストラン。朝または夕方に園内で収穫した野菜をメインに楽しめるメニューがそろう。
仲野農園という農家が経営するレストランで、旬の野菜や果物を使った料理とデザートが楽しめる。小高い丘の上に立つ手づくりのログハウスから見る夕陽がダイナミック。
肉、魚、乳製品、卵、白砂糖、化学調味料、だしにもかつお、にぼしを一切使用しない完全菜食レストラン。野菜は有機、無・低農薬のものを使用している。ふっくらモチモチの玄米ご飯が自慢。カフェとしても利用できる。
野菜の歯ざわりや香り、ドレッシングのオイルにまでこだわるサラダカフェ。季節替わりを含む12種類のオリジナルサラダと、ベースから選べるカスタムサラダを用意。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション