和菓子
「日本×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。名菓「阿わ雪」を作る老舗「松琴堂」、老舗和菓子屋。名物村雨は、和泉八景のひとつ貝浦の村雨に由来「塩五」、カリッっと香ばしい揚げまんじゅう「今泉堂」など情報満載。
- スポット:988 件
- 記事:520 件
おすすめエリア
481~500 件を表示 / 全 988 件
松琴堂
名菓「阿わ雪」を作る老舗
創業から7代にわたって名菓「阿わ雪」を作り続ける。口に入れるとふわりと溶ける穏やかな甘みの阿わ雪をはじめ、季節の和菓子や棹菓子、焼き菓子もそろう。
松琴堂
- 住所
- 山口県下関市南部町2-5
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
- 料金
- 阿わ雪=972円~(1本)/ゆきごろも=660円(9個)/赤間だより=1188円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
塩五
老舗和菓子屋。名物村雨は、和泉八景のひとつ貝浦の村雨に由来
安政元(1854)年創業の老舗和菓子屋。泉州名物の「村雨」は、小豆と砂糖、米粉で作る蒸し菓子で、ほろほろと口に溶ける味わい。和泉八景のひとつ「貝浦の村雨」が名の由来。
塩五
- 住所
- 大阪府貝塚市西町7-1
- 交通
- 南海本線貝塚駅から徒歩5分
- 料金
- 村雨=550円(1棹)/村雨まんじゅう=160円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
今泉堂
カリッっと香ばしい揚げまんじゅう
吟味した油で揚げたカリッとした珍しい食感の黒糖揚げまんじゅう。黒糖の風味と甘さ控えめのつぶ餡がバランスよく、男性、女性ともに人気。ユズの皮が入ったゆずいなりもおいしい。
御菓子処つたや本店
素朴な味わいで地元でも愛される
郷土菓子の老舗。地元伝統野菜の八町きゅうりを使ったおやきや、信州黄金シャモの地鶏肉と地元村山産のゴボウのオリジナルおやきが人気。地酒を使った6種の酒饅頭「渓流」が人気だ。
みなとや幽霊子育飴本舗
幽霊の母親がこの飴で子を育てたという伝説で知られる銘菓
六道珍皇寺近くに建つ老舗の飴屋。「幽霊子育飴」は、幽霊の母親がこの飴で子供を育てたという不思議な伝説で知られる銘菓。半透明で昔ながらの素朴な味わいだ。
みなとや幽霊子育飴本舗
- 住所
- 京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル西轆轤町
- 交通
- 京阪本線清水五条駅から徒歩10分
- 料金
- 幽霊子育飴(1袋)=300円、500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
島たい焼き本舗
石垣島で人気のホクホクたい焼き
島の人にも、観光客にも愛されるたい焼き専門店。たい焼きは10種類あり、紅芋餡などが人気を集める。数量限定の島たい焼きソフトにも注目。
島たい焼き本舗
- 住所
- 沖縄県石垣市登野城628-9
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- 島たい焼きソフト=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
総本家釣鐘屋
四天王寺の大釣鐘を模して作られた釣鐘饅頭は、お土産として人気
創業100余年、四天王寺の大釣鐘を模してつくられた釣鐘饅頭は、四天王寺参りのおみやげとして人気。焼型で手作りされる饅頭は、こし餡をソフトなカステラで包んだ素朴な味わい。
総本家釣鐘屋
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目5-2
- 交通
- 地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
- 料金
- 釣鐘まんじゅう=130円/釣鐘カステラ(275g)=500円/大釣鐘=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)、土・日曜、祝日は~17:00
松屋常盤
御所や大徳寺、茶道の家元などに和菓子を納めてきた和菓子の老舗
承応年間(1644~54年)創業の和菓子の老舗。御所や大徳寺、茶道の家元などに和菓子を納めてきた。味噌松風は歴代天皇も愛したとされる、店頭でしか買えない銘菓。
松屋常盤
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通丸太町下ル橘町83
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 紫野味噌松風(要予約)=800円~(1箱)/松風=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
菓匠 松栄堂
高野山銘菓で名高い
安政元(1854)年創業の高野山で最古の和菓子店。高野槇にちなんだ名物の「槇の雫」はお茶うけにぴったりの上品な味。高野スイーツ「かるかや餅」、珍味「仏手柑」も販売。本店と別館がある。
菓匠 松栄堂
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山766
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、小田原通り下車すぐ
- 料金
- 槙の雫=1100円(10個入)/かるかや餅=1260円(10個入)/大師やき餅・くさ餅=1300円(10個入)/大師飴=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
松月堂
手仕事ならではの懐かしい味わい
明治40(1907)年創業の和菓子処。伝統の製法を守りながら、栗本来の味わいがある栗菓子作りをモットーにしている。栗と豆を合わせたものや、洋菓子風にアレンジした菓子もそろう。
松月堂
- 住所
- 岐阜県中津川市太田町2丁目5-29
- 交通
- JR中央本線中津川駅から徒歩3分
- 料金
- 栗きんとん(9~翌2月下旬)=237円(1個)/創作栗きんとん栗苞=237円(1個)/和風もんぶらん栗花落=1836円(3個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉店)
総本舗白酒屋
明治から門前にある繁盛店
香りの良い天然よもぎを生地に練り込んだ草餅と、伝統製法の奈良漬が名物。手作りならではのおいしさが味わえる。
総本舗白酒屋
- 住所
- 奈良県桜井市初瀬746
- 交通
- 近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
- 料金
- 草餅=450円(3個)/奈良漬=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
やまだ屋 おおのファクトリーショップ
小豆のクッキーや白味噌のマドレーヌなど和洋折衷のスイーツ店
もみじ饅頭で有名なやまだ屋から誕生した、和洋折衷のスイーツの店。国内外から厳選した食材を使ったスイーツは、白味噌が入ったマドレーヌや小豆のクッキーなど5種類。
やまだ屋 おおのファクトリーショップ
- 住所
- 広島県廿日市市沖塩屋2丁目10-52
- 交通
- JR山陽本線大野浦駅から徒歩5分
- 料金
- 高舞台(小)=1200円/秀でる山(小)=1200円/紅錦(特製手焼きもみじ)=200円(1個)/もみじ饅頭=85円~(1個)/桐葉菓=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
盛進堂製菓舗
藩主にも愛された由緒ある銘菓
須坂藩主、堀公の奥女中が食したという「栗中華」が名物。厳選した大粒の栗の甘露煮をこしあんで包み、さらにカステラ風の皮でくるんでいる。藩主ゆかりの由緒ある和菓子だ。
梅花堂
手みやげにもおすすめの和菓子店
さつまいもたっぷりの鬼まんじゅうが好評の和菓子屋。自然な甘さが人気で昼過ぎには売り切れてしまうことも多く、確実に手に入れたいなら予約をしたほうがいい。
梅花堂
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区末盛通1丁目6-2
- 交通
- 地下鉄覚王山駅からすぐ
- 料金
- 鬼まんじゅう=150円/生菓子=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(鬼まんじゅうは9:00~)
呼人堂
明治40(1907)年創業。名物「暁」は枚方みやげに最適
明治40(1907)年創業の和菓子舗。名物として知られる黒粒あんの銘菓「暁」はあっさりした甘味と、日にちが経ってもしっとりやわらかい皮が好評。枚方みやげに最適。
呼人堂
- 住所
- 大阪府枚方市岡本町10-3
- 交通
- 京阪本線枚方市駅から徒歩3分
- 料金
- 暁=130円/餅入り暁=162円/バター入り暁=162円/生クリーム入り=162円/栗入り暁=195円/梅入り=195円/金柑入り=195円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
太陽堂むぎせんべい本舗
むぎせんべい一筋の老舗が守る素朴な味
昭和2(1927)年創業。創業以来、守り続けている上質の小麦粉に落花生をまぶして焼くせんべいはパリッとした歯ざわりで、ほんのりとした素朴な甘味が口に広がる。
太陽堂むぎせんべい本舗
- 住所
- 福島県福島市陣場町9-30
- 交通
- JR福島駅から徒歩10分
- 料金
- むぎせんべい=400円(8枚入)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
豆ぎゃらりぃ よもぎ埜
甘い系からおつまみ系まで30種類以上の豆菓子がそろう
名古屋の手土産に。栄養たっぷりの豆を使ったほかにはないユニークな菓子はオシャレなパッケージにも魅了される。常時30種類以上の味がそろう。
豆ぎゃらりぃ よもぎ埜
- 住所
- 愛知県名古屋市中区大須4丁目5-10
- 交通
- 地下鉄上前津駅から徒歩5分
- 料金
- ブルーチーズ豆=432円/カフェオーレ豆=432円/CoCo花豆=724円/花茶豆=724円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00