条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー > 沖縄 x 見どころ・レジャー > 宮古列島 x 見どころ・レジャー > 宮古島 x 見どころ・レジャー
宮古島 x 見どころ・レジャー
宮古島のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。リフト体験は沖縄県で唯一ここだけのお楽しみ「ザ シギラリフト オーシャンスカイ」、「宮古島思い出アート」、手つかずの自然が残る神秘の島「大神島」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 73 件
2人乗り用のリフトで13分間の空中散歩ができる。シギラビーチハウス横からの上りルートでは、広大なシギラ敷地内を眺めながら高台の絶景スポットへと進む。高台からの下りルートでは、海に向かって空を飛ぶような体験ができる。
1kmほどの入り江にマングローブ(ヒルギ)が繁殖。木製の遊歩道と琉球石灰岩製の橋を散策しながら観察が楽しめる。マングローブの一種、ヒルギダマシの北限でもある。
島唄のライブを楽しみながら郷土料理の食事もできるカジュアルな居酒屋スタイルの民謡酒場。ライブショーは毎日19時半ごろから2~3回(各50分)。
宮古島市熱帯植物園の中にある体験工芸村。織物や陶芸、郷土料理作り、乗馬体験など、9つの工房がスタンバイ。初心者向けの体験プログラムで気軽に物作りが楽しめる。
陶芸家の佐渡山安公さんが主宰する工房。ていねいな指導のもと、オリジナルシーサーや食器などを作る陶芸体験教室が人気。作品は後日、窯焼きしたあと宅配してくれる。当日持ち帰れる、絵付けシーサーもある。
下地地区の与那覇湾にある浜。平成24(2012)年7月にラムサール条約に登録された。毎年6月下旬の大潮の日に行われるサニツ浜カーニバルでは宮古在来種の宮古馬による競馬が行われる。
渡り鳥をはじめ珍しい鳥や生き物が多く見られる、宮古島でいちばん大きな亜熱帯の森、宮古島熱帯植物園。ベテランガイドの説明を聞きながら、ピクニック気分で森を散策しよう。集合場所は、事前に確認を。
大型のカヤックで海上散歩しながらのサンセットを楽しむツアーを開催。その日の海の状況を見て波の穏やかなコースを選択するので初心者でも安心。昼間のクリアカヤックのツアーもある。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション