トップ > 日本 x シニア > 九州・沖縄 x シニア > 沖縄 x シニア > 八重山諸島 x シニア

八重山諸島

「八重山諸島×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「八重山諸島×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。パッションフルーツ専門店で味わう本物の味「川平ファーム」、南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ「石垣市公設市場」、30年以上愛される庶民の味「なかよし食堂」など情報満載。

  • スポット:221 件
  • 記事:75 件

八重山諸島のおすすめエリア

石垣島

美しい海岸沿いにいくつもの景勝地。島ならではのグルメも充実

竹富島

赤瓦屋根の家が美しい街並みで島の昔ながらの生活にふれる

小浜島

テレビドラマで一躍脚光を浴びた青い海とサトウキビ畑のリゾート

西表島

島の9割を占める亜熱帯の森は希少な野生生物の宝庫

波照間島

八重山屈指の透明な海と美しいサンゴ礁のある星の島

黒島

人口の10倍の牛が出迎える、サンゴ礁に囲まれた牧畜の島

与那国島

壮大な景色に神秘的なロマンを感じさせる日本最西端、国境の島

鳩間島

西表島の北に浮かび、人々の生活が身近に感じられる小さな島

1 / 5

エリア・ジャンル・条件でさがす

八重山諸島のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 221 件

川平ファーム

パッションフルーツ専門店で味わう本物の味

川平の山奥で20年以上にわたり無農薬でパッションフルーツの栽培・加工・販売までを行うパッションフルーツ専門店。店内では実際にドリンクやジャムを味わうことができる。

川平ファームの画像 1枚目
川平ファームの画像 2枚目

川平ファーム

住所
沖縄県石垣市川平1291-63
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
パッションフルーツドリンク(加糖)=1760円(500ml)/パッションフルーツジュース100%(無糖)=2592円(500ml)/ジャム=778円(140g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

石垣市公設市場

南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ

ユーグレナモールの中心にあり、表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂がある。

石垣市公設市場の画像 1枚目
石垣市公設市場の画像 2枚目

石垣市公設市場

住所
沖縄県石垣市大川208
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

なかよし食堂

30年以上愛される庶民の味

創業30年の八重山そばの専門店。豚肉を3時間かけて煮込んで作るダシはあっさりした味わい。米味噌を使った「みそ汁」や、デザートに氷ぜんざいも好評。

なかよし食堂の画像 1枚目
なかよし食堂の画像 2枚目

なかよし食堂

住所
沖縄県石垣市新栄町26-21
交通
石垣空港から車で35分
料金
八重山そば=500円/ゴーヤーちゃんぷる=700円
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:15(閉店19:30)

そば処 竹の子

創業40年を迎える名物そば店

先代から味を受け継ぐ八重山そばが看板メニュー。そばを引き立てるピィヤーシ(島胡椒)を振って味わって。昼時は混雑を避けて早めの来店がおすすめ。夜は郷土料理が自慢の居酒屋として営業する。

そば処 竹の子の画像 1枚目
そば処 竹の子の画像 2枚目

そば処 竹の子

住所
沖縄県竹富町沖縄県竹富町竹富101-1
交通
竹富港から徒歩15分
料金
八重山そば&じゅーしーセット(沖縄風炊込みご飯付き)=900円/八重山そば=650円/ソーキそば=850円/焼そば=850円/香辛料ピィヤーシ(1瓶)=600円/ 平均予算(昼):700円, 平均予算(夜):1000円 (夜は居酒屋メニューになる)
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(閉店、ラストオーダー15:20)、18:30~(閉店は時期により異なる、日没に合わせて変動あり)

ゆらてぃく市場

新鮮な島フードが集合

活気あふれるファーマーズマーケット。おもに石垣島で収穫した季節の野菜やフルーツから、米や石垣牛まで新鮮食材が揃う。菓子や調味料などはおみやげにおすすめ。

ゆらてぃく市場の画像 1枚目
ゆらてぃく市場の画像 2枚目

ゆらてぃく市場

住所
沖縄県石垣市新栄町1-2JA八重山支店構内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)

森の賢者

島素材を生かしたヘルシー料理

ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の創作料理店。地場でとれる魚介や野草など、島の食材を使った身体にやさしいオリジナル料理でもてなしてくれる。

森の賢者の画像 1枚目
森の賢者の画像 2枚目

森の賢者

住所
沖縄県石垣市新川49-2
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
島素材の天ぷら=950円~/ジーマーミー豆腐の揚げ出し=500円/ラフテー賢者風=750円/近海魚の南蛮漬け=750円/近海魚のカルパッチョ=900円/豚キムチの春巻賢者風=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店23:30)

石垣市特産品販売センター

1000種類以上の充実の品ぞろえ

ユーグレナモール内、公設市場の2階にある。食品から民芸品、泡盛まで、石垣島を代表する特産品を一度に見て買えるのがうれしい。商品の全国発送もしてくれる。

石垣市特産品販売センターの画像 1枚目
石垣市特産品販売センターの画像 2枚目

石垣市特産品販売センター

住所
沖縄県石垣市大川208公設市場 2階
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
ジャム=各550円~/石垣の塩=550円(95g)/織物=550円~/泡盛=700円~(600ml)/パッションジュース=1296円(270ml)/菓子・黒糖=200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)

宮良農園

海を見渡せる絶景のフルーツパーラー

海が見える絶景の観光農園で、グァバやパイナップルなど季節のフルーツが味わえる。ジャムなどの加工品も製造、販売している。

宮良農園の画像 1枚目
宮良農園の画像 2枚目

宮良農園

住所
沖縄県石垣市新川1134
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
グァバ・パインジュース=各450円/マンゴージュース=700円/ミックスジュース=700円/パインフラッペ・グァバフラッペ=各650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)

レストラン&カフェ Sea Forest

玉取崎のパノラマを独り占め

玉取崎展望台近くの高台から、大海原を眺めながらコース料理のランチが味わえるレストラン。テラスから見渡すサンゴ礁のパノラマは格別だ。2室のみの宿も併設。

レストラン&カフェ Sea Forest

住所
沖縄県石垣市伊原間2-736
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで20分
料金
島豆腐御膳=2200円/ランチメニュー=1500円~/スイーツパラダイス=600円/デトックス&リラクゼーションティー=400円/フレーバーティー=各種400円/グァバジュース=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店16:00)、ディナーは予約制

亜熱帯植物楽園 由布島

水牛車に揺られて由布島へ

西表島の東、美原集落の沖合約400mのところにある周囲2.15km海抜1.5mの小島。水牛車で渡る自然の植物楽園。ヤシの木など亜熱帯の樹木や花々に覆われている。

亜熱帯植物楽園 由布島の画像 1枚目
亜熱帯植物楽園 由布島の画像 2枚目

亜熱帯植物楽園 由布島

住所
沖縄県八重山郡竹富町古見689
交通
大原港から車で15分、水牛車乗り場から水牛車で10~15分
料金
入園料(水牛車渡し往復料金含む)=中学生以上2000円、小学生1000円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:15

あざみ屋 みんさー工芸館

八重山みんさー織織元

古より伝わる伝統的工芸品「八重山みんさー織」の織元。色鮮やかなアイテムが豊富にそろう。「いつの世までも末永く…。」の想いの込められた絣模様の製品は熟練した職人たちの手仕事によって仕上げられ、自然をモチーフにした色合いは癒やしを与えてくれる。資料館や工場見学の他、手織り体験も人気。

あざみ屋 みんさー工芸館の画像 1枚目
あざみ屋 みんさー工芸館の画像 2枚目

あざみ屋 みんさー工芸館

住所
沖縄県石垣市登野城909
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
入館料=無料/みんさー手織体験(20分~、要予約)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、体験受付9:00~16:30(12:00~13:30を除く)

米子焼工房

楽しさいっぱいのシーサー広場

米原キャンプ場の入口近く、巨大なシーサーやキムサーのオブジェが目印の敷地内には、熱帯果樹や池、小川などを造園中。店内では創作シーサーを展示販売している。工房内は見学自由。

米子焼工房の画像 1枚目
米子焼工房の画像 2枚目

米子焼工房

住所
沖縄県石垣市桴海447-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
ガハハシーサー=2376円(S)/シーサー=648円~/みーふぁいゆーシーサー=1620円(S)/ワッショイシーサー=2916円(S)/めんそーれシーサー=2376円(S)/ストラップ=648円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45(閉店)

ぱーらー願寿屋

赤瓦の沖縄家屋でのんびり

赤瓦屋根のカフェ。オープンエアのテラス席と、ゆったり過ごせる座敷席がある。ボリューム満点のパフェやオリジナルミックスジュースでホッとひと息つける。

ぱーらー願寿屋の画像 1枚目
ぱーらー願寿屋の画像 2枚目

ぱーらー願寿屋

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富2279-1
交通
竹富港から徒歩15分
料金
パフェ=各600円/ミックスジュース=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店)

島料理の店 南の島

八重山家庭料理をたっぷり楽しむ

ランチは八重山そばやチャンプルーなどの定食が中心。人気メニューはラフテーやアーサ汁、八重山そばの焼きそば、泡盛とよく合うグルクンの唐揚げ、ソーメンチャンプルーもおすすめ。

島料理の店 南の島の画像 1枚目
島料理の店 南の島の画像 2枚目

島料理の店 南の島

住所
沖縄県石垣市大川224
交通
石垣港離島ターミナルから徒歩6分
料金
ポークたまご定食=750円/八重山そば=600円
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:30(閉店23:00、12月30日は昼のみ)

HaaYa nagomi-cafe

街並みを見渡す2階建てカフェ

島の中心部、なごみの塔の近くにあるカフェ。竹富島では珍しい2階家で、窓ぎわの席からは町並みを眺めることができる。さたくんこうなどのスイーツや軽食が味わえる。

HaaYa nagomi-cafeの画像 1枚目
HaaYa nagomi-cafeの画像 2枚目

HaaYa nagomi-cafe

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富3792階
交通
竹富港から徒歩15分
料金
タコライス=850円/島野菜入りの八重山そばカレー味=850円/てーどぅんスウィーツ(さたくんこう&さみ餅)ドリンク付=700円/紅芋アイスパフェ=650円/マンゴーアイスパフェ=700円/さとうきびアイスパフェ=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、19:00~21:30(閉店22:00)

琉球真珠

美しいパールにうっとり

世界で初めて黒蝶真珠の養殖に成功し、国内で初めて白蝶真珠(ゴールドパール)の養殖にも成功した真珠養殖会社の本店。黒蝶真珠や白蝶真珠のアクセサリーを販売している。カフェが併設。

琉球真珠の画像 1枚目
琉球真珠の画像 2枚目

琉球真珠

住所
沖縄県石垣市川平934
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
料金
黒蝶真珠ペンダント=19440円~/白蝶真珠ペンダント=19440円~/真珠の雫=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

カフェテードゥン しだめー館

店名の「しだめー」はカタツムリ

チャンプルーやエビフライなど定食メニューが豊富なカフェ食堂。オリジナルのラフティ丼や竹富そばが人気。売店も併設する。

カフェテードゥン しだめー館の画像 1枚目
カフェテードゥン しだめー館の画像 2枚目

カフェテードゥン しだめー館

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富361
交通
竹富港から徒歩15分
料金
ラフティ丼=1000円/タコライス=900円/ソーメンちゃんぷるー=700円/竹富そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、14:30~16:00(L.O.、ドリンクのみ)、18:00~20:00(L.O.)

いしがきいちば

品ぞろえ豊富な大型みやげ店

おみやげにぴったりな菓子や食品、泡盛、シーサーや琉球ガラスなど品ぞろえが豊富。1番人気は1日200個限定・オリジナルの「食べる石垣らー油」。全国発送もしてくれる大型みやげ店。

いしがきいちばの画像 1枚目
いしがきいちばの画像 2枚目

いしがきいちば

住所
沖縄県石垣市大川207-1ユーグレナモール内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
食べる石垣らー油=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉店)

シュガーロード

ドラマのロケにも使われた、サトウキビ畑をつきぬける一本道

島の南東から北西の集落へ続く一本道。周囲にはサトウキビ畑が広がり、サトウキビの収穫の時期にはトラックが行き交う。道の中ほどには一本松がある。

シュガーロードの画像 1枚目
シュガーロードの画像 2枚目

シュガーロード

住所
沖縄県八重山郡竹富町小浜
交通
小浜港からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

コーナーズ・グリル

肉汁いっぱいのアボカドバーガー

石垣牛専門のステーキとハンバーグの店。パテにJA石垣牛の3等級以上を100%使用した「アボカドバーガー」は、たっぷりの肉汁がアボカドと絶妙にマッチ。こだわりが凝縮された人気メニューだ。

コーナーズ・グリルの画像 1枚目

コーナーズ・グリル

住所
沖縄県石垣市大川258-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
アボカドバーガー=2250円/石垣牛100%ハンバーグステーキ=2080円/特選石垣牛 内もものグリル ガーリックソース=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店18:00)