トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 九州・沖縄 x 見どころ・体験 > 沖縄 x 見どころ・体験 > 八重山諸島 x 見どころ・体験

八重山諸島 x 見どころ・体験

八重山諸島のおすすめの見どころ・体験スポット

八重山諸島のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「石垣島マリンステージクライム」、離島への定期船運航のほか、多彩な離島ツアーも開催「石垣島ドリーム観光」、「サンフィッシュ石垣島」など情報満載。

  • スポット:135 件
  • 記事:25 件

八重山諸島のおすすめエリア

石垣島

美しい海岸沿いにいくつもの景勝地。島ならではのグルメも充実

竹富島

赤瓦屋根の家が美しい街並みで島の昔ながらの生活にふれる

小浜島

テレビドラマで一躍脚光を浴びた青い海とサトウキビ畑のリゾート

西表島

島の9割を占める亜熱帯の森は希少な野生生物の宝庫

波照間島

八重山屈指の透明な海と美しいサンゴ礁のある星の島

黒島

人口の10倍の牛が出迎える、サンゴ礁に囲まれた牧畜の島

与那国島

壮大な景色に神秘的なロマンを感じさせる日本最西端、国境の島

鳩間島

西表島の北に浮かび、人々の生活が身近に感じられる小さな島

八重山諸島のおすすめの見どころ・体験スポット

41~60 件を表示 / 全 135 件

石垣島ドリーム観光

離島への定期船運航のほか、多彩な離島ツアーも開催

平成19(2007)年5月から、石垣~各離島間を結ぶ定期船の運航をスタートした船会社。オレンジのカラーリングが目立つ船は、排ガスが少ないエコシップだ。

石垣島ドリーム観光の画像 1枚目
石垣島ドリーム観光の画像 2枚目

石垣島ドリーム観光

住所
沖縄県石垣市美崎町1石垣港離島ターミナル内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
定期船乗船料(片道、竹富航路ほか)=600円~/ (行き先により異なる、燃料調整費による変動あり。障がい者手帳持参で乗船料半額)
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:30(閉店)

サンフィッシュ石垣島

サンフィッシュ石垣島

住所
沖縄県石垣市浜崎町1丁目ベッセルホテル石垣島前(集合場所)

BLUE SEASAR石垣島

サンゴ礁を見下ろすパラセーリング

360度まわりをさえぎるものがない海上で、サンゴ礁の海と島々を見渡せる爽快なパラセーリング。そのままボートからシュノーケリングも楽しめる海三昧のセットツアーも。

BLUE SEASAR石垣島

住所
沖縄県石垣市八島町1丁目
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分(集合場所、要問合せ)
料金
パラセーリング+シュノーケリング半日SPコース(要予約)=12000円/ (器材一式、乗船料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
9:00~、13:00~(要予約)

Ray Reef

バラス島・鳩間島へのツアーを開催するシュノーケル専門ショップ

色とりどりのサンゴが取り囲むバラス島周辺で、シュノーケリングが楽しめるツアーを開催。驚くほど透明な海で熱帯魚といっしょに泳ごう。夏期限定のサンセットバラスツアーもおすすめ。

Ray Reefの画像 1枚目
Ray Reefの画像 2枚目

Ray Reef

住所
沖縄県八重山郡竹富町上原上原港(集合場所)
交通
上原港からすぐ
料金
バラス島・鳩間島1日コース(約7時間、シュノーケル3点セット、昼食、ドリンク、バスタオル、保険料含む)=9500円/半日コース=6000円/サンセットバラス=6000円/ (ライフジャケット、3点セット、大判タオルレンタル、ドリンク、ランチ、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制(電話受付は8:00~20:00)

西表島コロンブス

ゲータの滝まで大冒険

カヌーまたはSUP、好きなアクティビティを選び遊んだあとは、ゲータの滝までトレッキングが楽しめる。行き先おまかせなどのユニークなツアーも人気。

西表島コロンブス

住所
沖縄県八重山郡竹富町上原上原港(集合場所)
交通
上原港からすぐ(集合場所、送迎あり)

オヤケアカハチ誕生の地

波照間出身の八重山の英雄

15世紀末に八重山地方を治めたオヤケアカハチ。人頭税に苦しむ島民のために反乱を起こすも敗れ、八重山は首里王府の配下となる。現代も英雄として名を馳せるアカハチの生家跡は南共同売店近く。

オヤケアカハチ誕生の地の画像 1枚目
オヤケアカハチ誕生の地の画像 2枚目

オヤケアカハチ誕生の地

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間2965
交通
波照間港から波照間島灯台方面へ車で5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

シースマイル石垣島

熱帯魚と一緒に泳ごう

川平湾に浮かぶ無人島までカヤックで移動して、自然観察やシュノーケリングをたっぷり楽しむツアー。カヤックとシュノーケリングの講習付きで初心者でも安心して参加できる。

シースマイル石垣島

住所
沖縄県石垣市川平1218-151
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
川平湾カヤック+無人島上陸+珊瑚礁シュノーケル(レンタル器材、ドリンク、保険料込)=7800円/ (レンタル器材、ドリンク、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制

サーウェスヨナグニ海底遺跡クルーズ

海底遺跡を潜水艇で水中観光

久部良港から出航の海底遺跡観光船「ジャックスドルフィン号」で、古代の宮殿跡かといわれる遺跡を誰でもウォッチングできる。

サーウェスヨナグニ海底遺跡クルーズ

住所
沖縄県八重山郡与那国町与那国59-6ホテル入船内
交通
与那国空港からタクシーで10分

石垣島マリンタイム

幻の島でランチタイム

午前中は五目釣りにトライ。その後、人気の幻の島でランチを楽しみ、午後は竹富島の沖合でシュノーケリングという贅沢なコース。釣った魚はショップが経営する居酒屋で無料で料理してくれる。

石垣島マリンタイムの画像 1枚目

石垣島マリンタイム

住所
沖縄県石垣市美崎町7-10居酒屋海八内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
五目釣り&幻の島(浜島)&シュノーケル1日コース=大人13000円、小人(3~12歳)8000円、幼児(0~2歳)2000円/PM幻の島(浜島)上陸(ランチ付)&シュノーケルコース=大人8800円、小人6800円、幼児2000円/サンセットフィッシングコース=大人8800円、小人6800円、幼児2000円/ (器材一式、ガイド、飲み物、昼食、保険、船代、送迎代込)
営業期間
通年
営業時間
予約制

まるたか農園

農園のおかあさんに教わる島野菜料理

バンナ岳の麓にある農園。畑で収穫したばかりの野菜を使ってチャンプルーやおひたしなどの島料理作りが体験できる。島素材盛りだくさんの昼食付き。島料理作り体験は2名以上で開催。

まるたか農園

住所
沖縄県石垣市登野城2151-5
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
島野菜調理体験(材料費込、昼食付)=3000円/ (材料費込)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(3日前までに要予約)

海底景観資源

与那国島の海底に眠る海底遺跡群

新川鼻沖の海底にあるダイビングポイント。古代人工物の可能性があり、専門家の調査が進められている注目のスポット。ダイビングやシュノーケリング、水中観光船、グラスボートで見学可能。

海底景観資源の画像 1枚目

海底景観資源

住所
沖縄県八重山郡与那国町与那国
交通
久部良漁港から船で40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

レンタサイクル竹富

町並み保存地区に指定された美しい集落の中にある

コンドイビーチまで自転車で5分たらずの場所。星砂の浜も近いので、竹富島のきれいな海を楽しむのに最適。詳しい島の地図や幼児用の補助椅子もそろう。

レンタサイクル竹富の画像 1枚目

レンタサイクル竹富

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富718
交通
竹富港から車で5分(送迎あり)
料金
自転車=300円(1時間)、1500円(1日)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉店)

石垣島三線体験教室

三線初心者も安心して学べる

三線の教師免許を持つ講師が指導する体験教室。様々なコースを設定していて、小学校2年生から大人まで幅広く対応する。グループごとの個別指導でまわりを気にせず楽しめる。

石垣島三線体験教室

住所
沖縄県石垣市石垣736-44
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
60分コース(前日までに要予約)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
8:45~18:00

水中観光船 じゅごん

潜水室からサンゴ礁&亜熱帯の魚を眺める

日本最大のサンゴ礁域「石西礁湖」を鑑賞できる。出航後、ポイントに到着すると潜水室が約2mほど海中に潜る。14時20分から出航。所要約60分。

水中観光船 じゅごん

住所
沖縄県八重山郡竹富町南風見201観光案内所
交通
大原港からすぐ
料金
乗船料=3000円/
営業期間
5~9月
営業時間
予約制

マリンショップtaitai

マンタ・ウミガメ・ニモに会いに行くオリジナルツアー

魚いっぱいのサンゴ礁畑&マンタやウミガメウォッチングと1日3ヵ所のポイントをめぐるtaitaiツアーは、初心者や子供も安心して楽しめるオリジナルツアー。幻の島コース、半日コースや離島ツアーもあり。

マリンショップtaitaiの画像 1枚目
マリンショップtaitaiの画像 2枚目

マリンショップtaitai

住所
沖縄県石垣市新栄町新川漁港集合
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
taitaiツアー体験ダイビング=9800円~/taitaiツアースノーケル=6500円~/ファンダイビング=12000円~(2ダイブ)/ (器材レンタル無料、団体割引などの割引メニューあり)
営業期間
通年
営業時間
予約制(電話受付は7:00~22:00)

浜シタン群落

樹齢数100年の古木浜シタンが群生。自然の美を感じる

ニシ浜ビーチのさらに西、ペー浜と毛崎の中間にある。高さ3.5m、幹回り2mを越す大木や樹齢数百年の古木、浜シタンが群生している。周囲は波の静かな浜で絵になる風景。

浜シタン群落の画像 1枚目

浜シタン群落

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間
交通
波照間港から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

星立のヤエヤマヤシ群落

ヤエヤマヤシは、石垣島と西表島だけに生息する貴重な高木

干立集落の入口付近、干立御嶽周辺のヤエヤマヤシの群生するところ。御嶽に隣接する約5000本のヒルギ林も圧巻。周囲一帯は国の天然保護区域に指定されている。

星立のヤエヤマヤシ群落の画像 1枚目
星立のヤエヤマヤシ群落の画像 2枚目

星立のヤエヤマヤシ群落

住所
沖縄県八重山郡竹富町干立
交通
上原港から車で15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由