エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 郷土料理 > 九州・沖縄 x 郷土料理 > 沖縄 x 郷土料理

沖縄 x 郷土料理

沖縄のおすすめの郷土料理スポット

沖縄のおすすめの郷土料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。細麺と太麺が選べる弾力ある自家製麺「麺処てぃあんだー」、赤瓦の古民家で郷土料理を楽しむ「郷土料理 舟蔵の里」、北部の自然に囲まれた癒やしの食堂「かーら家食堂」など情報満載。

  • スポット:200 件
  • 記事:45 件

沖縄のおすすめエリア

八重山諸島

世界的にも貴重なサンゴ礁の海に個性的な島々が点在する

宮古列島

独特の青い海が印象的。8つの島のうち5つの島が橋でつながる

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

沖縄のおすすめの郷土料理スポット

61~80 件を表示 / 全 200 件

麺処てぃあんだー

細麺と太麺が選べる弾力ある自家製麺

無漂白の小麦粉をブレンドして2日間かけて作る手打ち麺が自慢。強いコシが特色で、カツオ風味のスープと相性バッチリ。冷やしそばなどのオリジナルメニューもある。

麺処てぃあんだーの画像 1枚目
麺処てぃあんだーの画像 2枚目

麺処てぃあんだー

住所
沖縄県那覇市天久1丁目6-10フォーシーズンズコート 1階
交通
ゆいレールおもろまち駅から徒歩20分
料金
フーチバーそば(中)=800円/ソーキそば(中)=830円/沖縄そば(中)=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~売り切れまで

郷土料理 舟蔵の里

赤瓦の古民家で郷土料理を楽しむ

沖縄情緒あふれる古民家で、島の山海の幸を使った郷土料理が堪能できる。おすすめ料理を盛り込んだ会席メニューも充実。18時半からは三線や踊りも楽しめる。

郷土料理 舟蔵の里の画像 1枚目
郷土料理 舟蔵の里の画像 2枚目

郷土料理 舟蔵の里

住所
沖縄県石垣市新川2468-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
会席あかようら(夜のみ)=4990円/郷土料理会席=2700円~/いか墨こーじゅーしー=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
沖縄の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄

恩納・名護・本部・今帰仁
美しい海に360度囲まれた瀬良垣島と、沖縄本島が一本の橋で繋がりひとつのリゾートを構成するホテル
4.55
[最安料金]13,483円〜

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

恩納・名護・本部・今帰仁
環境省おすみつきのビーチ前に建つ白亜のピラミッド型ホテル。豊富なアクティビティと屋内外の施設が充実!
4.4
[最安料金]12,600円〜

ルネッサンスリゾートオキナワ

恩納・名護・本部・今帰仁
イルカが暮らすプライベートリゾート!
4.43
[最安料金]13,400円〜

ハイアットリージェンシー那覇沖縄

那覇
グローバルブランドならではの洗練されたおもてなしと空間で上質なホテルステイをお楽しみください。
4.44
[最安料金]10,386円〜

オリオンホテル モトブリゾート&スパ

恩納・名護・本部・今帰仁
全室50㎡以上のオーシャンフロント!一人旅からファミリーまで様々な滞在スタイルに美ら海での心躍る旅を
4.79
[最安料金]12,730円〜

ザ・ブセナテラス

恩納・名護・本部・今帰仁
【2022年本館客室リニューアル】自然を感じ、快適かつ豊かな時間をお過ごしいただけるビーチリゾート
4.58
[最安料金]19,890円〜

OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA(エグゼス恩納)

恩納・名護・本部・今帰仁
訪れる全てのお客様に、ホスピタリティを極めた贅沢な寛ぎの時間を提供いたします。
4.59
[最安料金]11,350円〜

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

恩納・名護・本部・今帰仁
沖縄有数のビーチ“タイガービーチ”に面して建つ全客室オーシャンビューのホテル。
4.69
[最安料金]13,100円〜

アラマハイナ コンドホテル

恩納・名護・本部・今帰仁
ゴールドアワード2022受賞! 展望大浴場やインフィニティプール…充実施設のオーシャンビューリゾート
4.55
[最安料金]10,460円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

かーら家食堂

北部の自然に囲まれた癒やしの食堂

石垣島産の食材を中心とした定食メニューや八重山そばなどがそろう。自家農園で採れた島バナナのミルクセーキやマンゴージュースなどドリンクメニューもラインナップ。

かーら家食堂の画像 1枚目
かーら家食堂の画像 2枚目

かーら家食堂

住所
沖縄県石垣市伊原間231-25
交通
石垣空港からタクシーで30分
料金
ソーキそば=1000円/島バナナミルクセーキ=750円
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00

ななほし 食堂

伝統製法で手作りする島豆腐が評判

月・水・金曜は食堂として営業。火・木曜は小売り弁当及び汁物のテイクアウトのみ。できたての自家製豆腐を使った食堂メニューは人気が高く、開店直後から客が訪れる。

ななほし 食堂の画像 1枚目
ななほし 食堂の画像 2枚目

ななほし 食堂

住所
沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目45-2
交通
ゆいレール首里駅から徒歩3分
料金
ゆし豆腐(大)=300円/煮付け=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00

むつみ橋かどや

沖縄では珍しい豚ロース肉がのる

昭和26(1951)年創業当時の味を守り続ける沖縄そばの専門店。脂身がないほんのり醤油味のチャーシューがのるロースそばは、店のオリジナル。肉なしのかけそばが通に好評だ。

むつみ橋かどやの画像 1枚目
むつみ橋かどやの画像 2枚目

むつみ橋かどや

住所
沖縄県那覇市牧志1丁目3-49
交通
ゆいレール美栄橋駅から徒歩7分
料金
ロースそば=500円/ソーキそば=700円/かけそば=300円/三枚肉そば(豚角煮)=600円/いなりずし(1皿2個)=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:45(売り切れ次第閉店)

ガーデンあさひ

バラエティに富んだ島料理

オープンエアのガーデンも、涼しい店内も広々としてゆったりできる。八重山そばやチャンプルーなどの郷土料理から、タコライスやカレーなどメニューも豊富。

ガーデンあさひの画像 1枚目

ガーデンあさひ

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富163-1
交通
竹富港から徒歩20分
料金
タコライス=850円/あさひAセット=1200円/もずく丼(スープ付)=750円/沖縄あぐー豚カレー(スープ付)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、18:00~21:00(閉店)

じんく屋

地元製麺所直営のすっきりとした正統派そば

宮古の2大製麺所のひとつといわれる久松製麺所の直営食堂。もっちり麺が、シンプルな味わいのかつおスープと好相性。

じんく屋の画像 1枚目
じんく屋の画像 2枚目

じんく屋

住所
沖縄県宮古島市平良下里84
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
宮古そば=450円(チャーハンセットはプラス200円)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)

沖縄そば専門店いしぐふー 小禄具志店

卵焼きがのる昔懐かしい沖縄そばを再現

沖縄県産のアグー出汁を使い、昔懐かしい沖縄そばの味を再現する。さっぱりとしながらもコクのあるアグー出汁と、自家栽培の小麦を使用した自家製麺が相性抜群。削りたての本枯れカツオ節を加えて風味を増している。

沖縄そば専門店いしぐふー 小禄具志店の画像 1枚目
沖縄そば専門店いしぐふー 小禄具志店の画像 2枚目

沖縄そば専門店いしぐふー 小禄具志店

住所
沖縄県那覇市具志3丁目21-5
交通
ゆいレール赤嶺駅からタクシーで5分
料金
あぶりソーキそば=700円/本ソーキそば=760円/手作り焼餃子=490円/大将の手打ちそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)

石くびり食堂

地元のアンマー(おかあさん)が作る沖縄の家庭の味

家庭的で素朴な味わいの沖縄そばを味わいたいならここへ。鶏、豚、カツオで取ったコクのあるだしに、縮れた特注の平麺がよく合う。麺にウコンを練り込んだ冷やしそばが人気。

石くびり食堂の画像 1枚目

石くびり食堂

住所
沖縄県国頭郡本部町東464-1
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で20km
料金
石くびりそば=600円/冷やしそば=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)

むかしむかし

灰汁を使って作る沖縄伝統のそば

やんばるにある沖縄そばの店。麺は草木を燃やして作る天然かん水を使用した素朴な味わい。季節の島野菜を店の裏畑で作り、朝に収穫した野菜を使用している島野菜そばが人気。ヤギの肉がのったヒージャー(山羊)そばは、独特のコクと風味がありおすすめ。

むかしむかしの画像 1枚目
むかしむかしの画像 2枚目

むかしむかし

住所
沖縄県名護市中山694-1
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を中山方面へ車で13km
料金
ヒージャー(山羊)そば(小)=1000円/むかしむかしそば=500円(小)・600円(大)/ソーキそば=600円(小)・700円(大)/島野菜そば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)

首里 ほりかわ

まずは、自家製麺の沖縄そばで腹ごしらえ

路地裏に建つ隠れ家的な沖縄そばの店。コシのある自家製麺と、やんばる島豚あぐーでだしを取るあっさりスープがベストマッチ。もっちりとしたじーまーみ豆腐もおすすめ。

首里 ほりかわの画像 1枚目
首里 ほりかわの画像 2枚目

首里 ほりかわ

住所
沖縄県那覇市首里真和志町1丁目27
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
とうふそば=700円/ソーキそば=870円/じーまーみ豆腐=360円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(スープがなくなり次第閉店)

新山そば

瓦屋根の一軒家で伝統麺を味わう

大正14(1925)年創業、3代目の主人が今でも変わらぬ味を守るそば店。コシのある太い平麺が特色。あぐーの豚骨とカツオだしを合わせたスープは濃厚ながら控えめな味わい。

新山そばの画像 1枚目
新山そばの画像 2枚目

新山そば

住所
沖縄県名護市大東1丁目9-2
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
料金
てびちそば=600円/新山ソーキそば=700円/ふーちばーそば=550円/三枚肉そば=600円/そば定食=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

喜瀬のちんぼーら

海を望むスタイリッシュな浜辺のダイニング

目の前が喜瀬ビーチというリゾート感あふれる店構え。スタンダードな沖縄料理はもちろん、沖縄近海の魚介を使ったさまざまな創作料理がリーズナブルに味わえる。

喜瀬のちんぼーらの画像 1枚目
喜瀬のちんぼーらの画像 2枚目

喜瀬のちんぼーら

住所
沖縄県名護市喜瀬115-2かねひで喜瀬ビーチパレス内
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を喜瀬方面へ車で3km
料金
じっくり煮込んだラフテーの黒糖煮=842円/刺身盛り合わせ=1382円~/にぎり寿司盛り合わせ=1782円/イカ和え豆腐よう=702円/泡盛カクテル=745円/ (お通し350円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店)

島豚七輪焼 満味

炭火で香ばしく焼いたやんばる島豚あぐーのおいしさを堪能

幻の黒豚アグーの流れを汲む「やんばる島豚」が炭火焼きで味わえる店。地下水と天然肥料で育てた豚を生産農家から直接仕入れる。ほかでは味わえない珍しい部位もそろう。

島豚七輪焼 満味の画像 1枚目
島豚七輪焼 満味の画像 2枚目

島豚七輪焼 満味

住所
沖縄県名護市伊差川251
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道71号を伊差川方面へ車で10km
料金
おすすめの島豚とホルモンの盛り合わせ(1人前)=1620円/吟醸ホルモン=810円/ガツ刺=626円/カルビ=810円/トントロ=1080円/肩ロース=864円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)

沖縄料理 泡盛 琉歌本店

趣ある古民家でいただく創作沖縄料理

古民家を改装した趣のある店内で、うまみを凝縮した沖縄料理が満喫できる。おすすめは、沖縄産地直送の新鮮な刺身を豪快に三線に盛りつけた刺身五点盛り。味覚だけでなく、目でも楽しめる逸品。

沖縄料理 泡盛 琉歌本店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目13-16
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
料金
刺身五点盛り=1280円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌3:00(閉店)

てんtoてん

シックな雰囲気でそばとお茶を味わう

民家を改装した建物は風通しがよく、ゆったりとして居心地がよい。木灰そばのほか伝統的なブクブクー茶などが味わえる。古代米のおにぎりには自家製の油みそが付く。

てんtoてんの画像 1枚目
てんtoてんの画像 2枚目

てんtoてん

住所
沖縄県那覇市識名4丁目5-2
交通
ゆいレール首里駅からタクシーで10分
料金
木灰(もっかい)そば=650円/ブクブクー茶=540円/古代米おにぎり=160円/あまがし=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)

グリルガーデンたるりや

オープンエアの食事どころ

バナナの木が植えられ、バラスを敷き詰めたオープンエアのガーデンテラスは南国ムード満点。車エビのフライや西表島で収穫される古代米を使った縄文ざるそばが人気メニュー。

グリルガーデンたるりやの画像 1枚目
グリルガーデンたるりやの画像 2枚目

グリルガーデンたるりや

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富384
交通
竹富港から徒歩15分
料金
アーサチャンプルー定食=750円/車エビフライ定食=1650円/ゴーヤ定食=750円/縄文ざるそば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、19:00~23:00(閉店23:30)

高江洲そば

地元にもファンが多いゆし豆腐そばの元祖

沖縄そばにゆし豆腐がたっぷりと入った「ゆしどうふそば」が名物。余分な脂を取り除いて仕上げる塩味のスープ、ゼラチン状になるまで煮込む軟骨が豆腐のやさしい風味を醸し出す。

高江洲そばの画像 1枚目
高江洲そばの画像 2枚目

高江洲そば

住所
沖縄県浦添市伊祖3丁目36-1
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号などを伊祖方面へ車で4km
料金
ソーキそば(大)=770円/中味そば(大)=770円/ゆしどうふそば(大)=620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(売り切れ次第閉店)

笑味の店

創作料理でやんばるの恵みを満喫

郷土食にアレンジを加えたオリジナル料理の店。大宜味村特産のシークヮーサーを練り込んだ麺や揚げ菓子が味わえる。人気の長寿膳(予約制)には日替わりの15品が付く。

笑味の店の画像 1枚目
笑味の店の画像 2枚目

笑味の店

住所
沖縄県国頭郡大宜味村大兼久61
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を大宜味方面へ車で30km
料金
長寿膳=2500円/まかちくみそうれランチ(おまかせランチ)=1500円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、食事は11:30~16:00)

番所亭

沖縄食材を練り込んだ自家製麺が評判

人気のフェーレー(山賊)そばは、ウコンを練り込んだ自家製麺にソーキ、テビチ、三枚肉などがのるボリュームある一品。紅イモやよもぎを練り込んだそばを使ったメニューもある。

番所亭の画像 1枚目
番所亭の画像 2枚目

番所亭

住所
沖縄県中頭郡読谷村喜名473
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を読谷方面へ車で10km
料金
フェーレー(山賊)そば=910円/番所そば=730円/よもぎそば=780円/ソーキ丼そばセット=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(売り切れ次第閉店)、水曜が祝日の場合は~17:00(閉店)、時期により異なる

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅