沖縄 x 食品・お酒
沖縄のおすすめの食品・お酒スポット
沖縄のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。元祖ちんすこうの店として有名「新垣ちんすこう本舗 松尾店」、赤瓦屋根の心安らぐケーキ店「おかしの家PAPIRU」、食材選びを徹底したモチモチ食パンに出会う「ippe coppe」など情報満載。
- スポット:204 件
- 記事:48 件
沖縄のおすすめエリア
沖縄の新着記事
沖縄のおすすめの食品・お酒スポット
61~80 件を表示 / 全 204 件
新垣ちんすこう本舗 松尾店
元祖ちんすこうの店として有名
ちんすこうの老舗。先代が蒸し菓子だったちんすこうを焼き菓子として作り替えた。ココアちんすこうは濃厚でリッチな味わい。星の形がポイント。
![新垣ちんすこう本舗 松尾店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012384_00001.jpg)
![新垣ちんすこう本舗 松尾店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012384_00000.jpg)
新垣ちんすこう本舗 松尾店
- 住所
- 沖縄県那覇市松尾1丁目2-3-1
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩5分
- 料金
- 35CHINSUKO(30個入)=864円/ココアちんすこう(25個入)=1080円/ちんすこう(10個入)=648円/ちいるんこう=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)
ippe coppe
食材選びを徹底したモチモチ食パンに出会う
北海道産の小麦粉や大宜味村の天然水など厳選食材を使用した、天然酵母食パンが評判。独特の旨みとモッチリ感があるのは低温でじっくり熟成させているから。
![ippe coppeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011942_3467_8.jpg)
![ippe coppeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011942_3795_3.jpg)
ippe coppe
- 住所
- 沖縄県浦添市港川2丁目16-1#26
- 交通
- 沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
- 料金
- 食パン=390円(1山)、1560円(4山)/スコーン=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~17:30(売り切れ次第閉店)
かぼ天の店なかそね
地元で愛されるカボチャ入りサーターアンダギー
生のカボチャを使うサーターアンダギーは外側はカリっとして、中はふわふわの食感。お土産にもぴったり。
![かぼ天の店なかそねの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013041_4022_1.jpg)
かぼ天の店なかそね
- 住所
- 沖縄県沖縄市胡屋6丁目7-6
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄南ICから国道330号、一般道を胡屋方面へ車で3km
- 料金
- かぼ天=90円(1個)/ぜんざい=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(売り切れ次第閉店)、来店前に要問合せ
モジャのパン
コロンとした形の素朴なパン
「やさしいパンと珈琲」がコンセプト。素朴な味わいのまるぱん、あんぱんなど常時6種類が並ぶ。コーヒーをパンと一緒にテイクアウトして。
モジャのパン
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良東仲宗根20
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- まるぱん=110円/ごまぱん=160円/ぶどうぱん=160円/くるみぱん=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れまで
クックハル
島野菜の直売所&カフェ
畑人(はるさー)たちが手がけた農作物や加工品を販売。島野菜が詰まった、“やんばるピクルス”は見た目も可愛らしい。島野菜などが味わえるカフェも併設する。
![クックハルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013200_00000.jpg)
![クックハルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013200_00001.jpg)
クックハル
- 住所
- 沖縄県名護市名護4607-1なごアグリパーク内
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号をネオパークオキナワ方面へ車で12km
- 料金
- やんばるピクルス=各648円/やんばるスパイスソルト=540円(20g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)、ランチタイムは11:00~15:00
テルちゃん鮮魚店
海の幸を揚げたて天ぷらでいただく
新鮮な海鮮料理で評判の奥武島海産物食堂に併設した店。目の前の漁港で揚がるアーサやメカジキ、モズク、イカなどに、ふんわりした衣をつけて揚げる天ぷらを販売。
テルちゃん鮮魚店
- 住所
- 沖縄県南城市玉城奥武島41
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩7分の上泉バス停から琉球バス交通53番志喜屋線百名バスターミナル行きで45分、奥武下車すぐ
いまいパン
地域に愛されるパンとケーキの店
地元の豆乳やEM牛乳、美ら卵など、選りすぐりの食材を使用。体に安心、安全なパンやケーキ、焼き菓子などがそろう。
いまいパン
- 住所
- 沖縄県那覇市真地12-4
- 交通
- ゆいレール首里駅からタクシーで10分
- 料金
- 識名園るうまんぺい=1200円(2種3枚入り)/しあわせを呼ぶ琉球国王のティータイムクッキー=1944円(16枚入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:30
新垣カミ菓子店
原料にこだわった伝統菓子のあれこれ
約300年前の琉球王朝時代に王府に仕えていた菓子店。現在まで王家伝統の製法を受け継ぎ、すべて手作り。首里城公園の売店でも販売。お菓子作り体験(要予約)もできる。
![新垣カミ菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010495_3665_1.jpg)
![新垣カミ菓子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010495_00001.jpg)
新垣カミ菓子店
- 住所
- 沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3-2
- 交通
- ゆいレール首里駅から徒歩15分
- 料金
- ちんすこう=43円(2個入り)/鶏卵こう=1080円/黒糖ちんすこう=540円(8個入り)/お菓子作り体験(要予約)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
八重岳ベーカリー
健康志向のパンとクッキー
全粒粉や沖縄産黒糖を使った手作りパンの店。保存料や合成添加物を使わないパンが並ぶ。芳醇なコクと香りが楽しめる自家製シークァーサー酵母入りのカンパーニュなどが人気。
![八重岳ベーカリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012504_3795_1.jpg)
八重岳ベーカリー
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町伊豆味1254
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で17km
- 料金
- クルミパン=360円/あんパン=148円/りんごジャムのパン=148円/レーズンパン=360円/黒パン=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
Pain de Kaito
早朝営業がうれしい
恩納村産の小麦粉をはじめ、食材は県産のものが中心。食感がよいハード系のパンをメインに、50種類以上が並ぶ。
![Pain de Kaitoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013411_00002.jpg)
![Pain de Kaitoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013411_00001.jpg)
Pain de Kaito
- 住所
- 沖縄県名護市宇茂佐の森4丁目2-11
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を宇茂佐方面へ車で9km
- 料金
- タルト フランベ(ハーフ)=140円/バゲット=180円/パン・オ・ルヴァン=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
ビンfood+cafe ’edu
おみやげにぴったりなおしゃれなビンフード
オーガニック食材をメインに、黒糖シロップやジャム、調味料などを約30種類手作りし、販売する。おしゃれなビンやパッケージも評判。自家製スイーツやドリンクのテイクアウトもOK。
![ビンfood+cafe ’eduの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013201_00005.jpg)
![ビンfood+cafe ’eduの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013201_00000.jpg)
ビンfood+cafe ’edu
- 住所
- 沖縄県南城市玉城當山117
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号、県道48号を玉城方面へ車で8km
- 料金
- パッションカード=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30頃
くば屋ぁ
島の元気がいっぱいつまった商品が満載
船客待合所内にある、島のお母さんたちが運営する売店。小浜島特産の天然モズクや黒糖アイス、オリジナルのTシャツや雑貨など、小浜みやげがぎっしり。船待ち時間にのぞいてみよう。
![くば屋ぁの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011397_00001.jpg)
![くば屋ぁの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011397_00000.jpg)
くば屋ぁ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町小浜小浜港待合所内
- 交通
- 小浜港船客待合室内
- 料金
- 手作りアイスクリーム=各380円/ブレスレット=各800円/もずく佃煮=594円/さっちゃん黒糖=160円、750円(5個入巾着)/小浜島産天然もずく=390円(250g)/オリジナルTシャツ=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(冬期は~17:30)
琉球ドルチェテラス
洋菓子に沖縄らしさを盛り込んで
黒糖やマンゴーなど沖縄らしい食材を使ったスイーツが並ぶ洋菓子店。職人がていねいに焼き上げた「琉球バウム」はパッケージも可愛く、おみやげにぴったりの人気商品だ。
![琉球ドルチェテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012182_00001.jpg)
![琉球ドルチェテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012182_3396_1.jpg)
琉球ドルチェテラス
- 住所
- 沖縄県豊見城市宜保282-3
- 交通
- 那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で5km
- 料金
- 琉球だんご=130円(1本)/琉球バウム=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
うるまジェラート工房&カフェ
地元の新鮮野菜&フルーツで作る無添加デザート
有機JAS認定を受けた契約農場で栽培したハーブなど、厳選した沖縄産食材を使ったジェラート専門店。沖縄県産牛乳、きび砂糖を中心に地元の新鮮野菜&フルーツで作った無添加デザートが堪能できる。
![うるまジェラート工房&カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012519_3724_1.jpg)
![うるまジェラート工房&カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012519_3724_2.jpg)
うるまジェラート工房&カフェ
- 住所
- 沖縄県うるま市与那城照間1860-1
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を与那城照間方面へ車で11km
- 料金
- ゴールデンポテト、ぬちまーすのダブル=680円~/紅芋、山城さんちの紅茶ダブル=680円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)