エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x ひとり旅 > 鹿児島・宮崎 x ひとり旅 > 指宿・知覧 x ひとり旅

指宿・知覧

「指宿・知覧×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「指宿・知覧×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な温泉と温水プールでリフレッシュ「健康交流館 ゆーぷる吹上」、指宿で最も古いといわれるレトロな共同温泉「村之湯温泉」、手打ちそばが名物「道の駅 きんぽう木花館」など情報満載。

  • スポット:81 件
  • 記事:24 件

指宿・知覧の魅力・見どころ

砂むしで有名な温泉地と、特攻基地があった薩摩の小京都

薩摩半島南部に位置する、日本有数の温泉地である指宿を中心とするエリア。摺ヶ浜海岸の砂むし温泉で知られる指宿には1000カ所を超える源泉があり、市内のほぼ全域から温泉が湧いている。また郊外には『薩摩富士』と呼ばれる開聞岳や、長崎鼻などの見どころがある。知覧は江戸時代の武家屋敷が残る薩摩の小京都で、刈り込まれた庭木が整然とした街並みをつくる。また、太平洋戦争末期には陸軍の特攻基地があったことでも知られる街だ。このほか、カツオの街・枕崎や、日本三大砂丘のひとつ、吹上浜も魅力あるスポット。

指宿・知覧のおすすめエリア

指宿・知覧の新着記事

鹿児島【知覧】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

武家屋敷が並ぶ薩摩の小京都

鹿児島【枕崎】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

全国有数のかつおの水揚げ基地

鹿児島【指宿】ご当地グルメ! 丼、ラーメン、スイーツ

鹿児島県指宿市は、ご当地グルメの宝庫。近年、地元の特産食材を使ったご当地グルメが次々と登場しています...

【指宿・開聞岳】薩摩半島の絶景をめぐるドライブ

薩摩半島のシンボルといわれる指宿・開聞岳のドライブの旅。道すがら、ご当地グルメや花のテーマパーク、イ...

鹿児島【指宿・開聞岳】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

南国の花が彩る温泉地アクセス電車鹿児島中央駅→指宿駅JR指宿枕崎線/1時間25分1020円車指宿スカ...

鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内

鹿児島タウン、霧島、指宿など訪ねてみたい観光地が点在する鹿児島県。自然、食べ物、温泉など旅心を刺激す...

指宿温泉で砂むし温泉を体験!体験の詳細や日帰りOKの砂むし温泉施設をご案内♪

温泉天国といわれる鹿児島でも、ひときわ高い人気を誇るのが指宿の砂むし温泉。世界でもめずらしい海浜の地...

鹿児島エリア別おすすめ宿

アクセス良好で快適な設備が整うリーズナブルなホテルから温泉が楽しめる旅館まで、鹿児島タウンと霧島、そ...

鹿児島【知覧特攻平和会館】特攻隊員の資料から、歴史を学び、平和の尊さをしる

第二次世界大戦時、沖縄戦における陸軍特攻基地が置かれた知覧。爆装した戦闘機で出撃して特攻戦死した陸軍...

鹿児島【指宿】おすすめ温泉宿

名物の砂むし温泉が体験できる宿、リゾートふうの風呂をもつ宿など多彩。近海の魚介や郷土料理を盛り込んだ...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 81 件

指宿・知覧のおすすめスポット

健康交流館 ゆーぷる吹上

多彩な温泉と温水プールでリフレッシュ

吹上浜に建つ温泉施設。和風浴場にジェットバス、薬湯、洋風浴場にはジェットバスつきの寝湯がある。浴場は男女日替わり制。うどん・そばの店を併設。

健康交流館 ゆーぷる吹上
健康交流館 ゆーぷる吹上

健康交流館 ゆーぷる吹上

住所
鹿児島県日置市吹上町中原763
交通
JR鹿児島本線伊集院駅から鹿児島交通加世田・枕埼行きバスで35分、さつま湖下車、徒歩20分
料金
温泉券=大人420円、小学生210円、幼児110円/プール=大人430円、小学生210円、幼児110円/温泉・プール共通=大人740円、小学生370円、幼児180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館20:30)
休業日
月曜(プール利用は要問合せ)

村之湯温泉

指宿で最も古いといわれるレトロな共同温泉

温泉の発祥は文久3(1863)年、創業は明治15(1882)年という歴史ある共同温泉。昔日の湯治場がしのばれるレトロな雰囲気がある。温泉は敷地内の数ヶ所から湧き出ており、浴場の下から湧き出すぬるめの湯と、熱い湯を混ぜて温度を調節している。創傷や皮膚病によく効くという。

村之湯温泉

村之湯温泉

住所
鹿児島県指宿市大牟礼3丁目16-2
交通
JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩13分
料金
入浴料=大人350円、小学生100円、小学生未満50円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(最終入館)
休業日
無休

道の駅 きんぽう木花館

手打ちそばが名物

金峰町の特産、そばを使ったオリジナル商品を販売する物産館。金峰味噌、そば粉などが並び、そば打ち体験もできる。手打ちそばとおにぎりのレストランがある。駐車場には電気自動車の充電ステーションを設けている。

道の駅 きんぽう木花館

住所
鹿児島県南さつま市金峰町池辺1383
交通
指宿スカイライン谷山ICから県道20号・22号、国道270号を枕崎方面へ車で20km
料金
そば打ち体験(4食分)=2160円(1名、2名以上は1名につき510円加算)/かけそばセット=650円/そば粉=650円(500g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、レストランは9:30~15:00(L.O.)
休業日
無休(1月1~3日休)

田之湯温泉

朝から楽しめる掛け流しの温泉

風呂好きが集まる共同浴場。薩摩焼の陶芸家を総裁とする「日本朝風呂党」の本部でもある。温度の違う二つの湯船があり、体調に合わせて入浴できる。切り傷や糖尿病などに効果があるといわれている。

田之湯温泉
田之湯温泉

田之湯温泉

住所
鹿児島県日置市東市来町湯田3077
交通
JR鹿児島本線湯之元駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人150円、12歳以下50円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館)
休業日
第2火曜

吹上温泉

夕日が美しい砂丘近くに湧く。西郷隆盛も利用した歴史ある温泉地

日本三大砂丘の一つ、吹上浜の近くに湧く温泉。開湯はおよそ400年前と伝わり、今も素朴な雰囲気の保養向けの湯処。西郷隆盛が明治初期に訪れ、斎藤茂吉や吉田絃二郎ら文人も親しんだ湯治場でもある。

吹上温泉

吹上温泉

住所
鹿児島県日置市吹上町湯之浦
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通伊作経由加世田行きバスで1時間、伊作でコミュニティバス市街地循環線(日曜、祝日運休)に乗り換えて6分、湯之元下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

えい中央温泉センター

打たせ湯、気泡湯はもちろん、温水プールまでそなえた複合施設

大浴場には打たせ湯、リラックス湯、気泡湯など多彩なバスを設置。ほかに、貸切風呂、身障者用貸切風呂、リラックスルーム、室内温水プールなどがある充実ぶりだ。

えい中央温泉センター

住所
鹿児島県南九州市頴娃町牧之内2890
交通
JR指宿枕崎線喜入駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人350円、小人150円、幼児80円/貸切内風呂=1230円(1時間)/ (回数券大人11枚綴3500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館、貸切内風呂は~20:40)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

日置八幡神社

男たちが泥だらけで歌い踊る田植え祭「せっぺとべ」で有名な神社

安土桃山時代の文禄年間に日置総鎮守社として記録が残る神社。毎年6月第1日曜には、男たちが田んぼの中で白じゅばんを泥だらけにして歌い踊る「せっぺとべ」が行われる。

日置八幡神社

住所
鹿児島県日置市日吉町日置5301-1
交通
JR鹿児島本線伊集院駅から鹿児島交通加世田・枕埼行きバスで15分、日置下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

指宿温泉

「砂むし温泉」で名高い南九州屈指の温泉郷。独特の温泉浴を満喫

「砂むし温泉」で有名な指宿は、市内の泉源1000か所以上を数える湯量が豊富な温泉郷。温泉街のメインストリートに植栽されたフェニックス、ハイビスカス、ブーゲンビリアが南国ムードを高める。湯治場風情が残り、自炊できる宿もある。

指宿温泉
指宿温泉

指宿温泉

住所
鹿児島県指宿市湯の浜ほか
交通
JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通山川桟橋行きバスで5分、砂むし会館下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

清水の湧水

シラス台地が生んだ名水

川辺町清水地区のシラス台地から湧き出る澄みきった水は、名水百選に選ばれている。一日の湧出量は6000トン。こんこんと湧き出る水は、市民の生活を支える大切な水源。

清水の湧水

清水の湧水

住所
鹿児島県南九州市川辺町清水
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通枕崎行きバスで1時間6分、川辺やすらぎの郷下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

せせらぎの湯 花水木

木の香りが漂うリラックス空間

源泉掛け流しの温泉施設。アルカリ性単純温泉の湯はさらりとした感触。立ったまま湯につかる露天風呂の深湯、腰掛湯のほかに、坪庭つきの貸切露天風呂がある。併設して、夏はそうめん流し、冬はかき焼き(変更の場合あり)が食べられる施設がある。

せせらぎの湯 花水木

せせらぎの湯 花水木

住所
鹿児島県日置市伊集院町大田2768
交通
JR鹿児島本線伊集院駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、幼児(0歳~)80円/入浴料(1日浴)=大人1000円、小人500円/貸切露天風呂=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館、土・日曜、祝日は9:00~)、貸切露天風呂は~21:00(受付)
休業日
無休、6・12月は第1木曜

料理の家むら

地場産鮮魚を使ったこだわり和食

サワラ、鯛、アジなど、その日吹上浜に揚がった季節の魚を使った日替わりの漁師の昼飯、刺身定食の人気が高い。鹿児島ならではの魚を使った料理もある。

料理の家むら

住所
鹿児島県日置市伊集院町下谷口2124
交通
JR鹿児島本線伊集院駅から徒歩7分
料金
寿司ランチ=1100円/漁師の昼飯=1100円/天然あら炊き定食=2000円/刺身定食=1700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
第2・4火曜(1月1日休)

かせだ海浜温泉 ゆうらく

サウナ、岩風呂などが揃う

複合施設「ガンバリーナかせだ」内にある施設で、吹上浜の地下から湧き出る温泉が楽しめる。気泡湯など近代的な設備が充実しており、日本庭園の中にある露天風呂、個室がつく岩の貸切内風呂は好評。

かせだ海浜温泉 ゆうらく

かせだ海浜温泉 ゆうらく

住所
鹿児島県南さつま市加世田高橋1952-2
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通加世田行きバスで1時間27分、終点で鹿児島交通野間池行きバスに乗り換えて10分、海浜温泉前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人420円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂(要予約)=1560円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、貸切内風呂は要問合せ、年末年始は変更の場合あり
休業日
第2火曜

湯之元温泉

泉質のよさには定評あり。薩摩藩直轄、400年の歴史を誇る名湯

昔ながらの宿が混在する温泉街には、気軽に利用できる共同浴場や貸切風呂も充実している。泉質のよさは定評があり、家族連れに人気のある家族湯も充実。錦龍館やつれづれの湯は設備が充実し、女性客に人気がある。

湯之元温泉
湯之元温泉

湯之元温泉

住所
鹿児島県日置市東市来町湯田
交通
JR鹿児島本線湯之元駅から徒歩10分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富屋旅館別館 門前ぎゃらりー

トメさんの意思が込められた昔懐かしい弁当を

特攻隊員に母と慕われた鳥浜トメさんゆかりのカフェ。店の前にはトメ観音堂を奉っている。「富さん弁当」は3日前までの予約制。宿泊もでき、朝食は当時隊員が訪れていた部屋でとる。

富屋旅館別館 門前ぎゃらりー
富屋旅館別館 門前ぎゃらりー

富屋旅館別館 門前ぎゃらりー

住所
鹿児島県南九州市知覧町郡5-5
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車すぐ
料金
富さん弁当(11:00~14:00、3日前までに要予約)=1650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:45(閉店14:00)、15:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月2日休)

レストラン「地熱の里」

地元の旬を豊富なメニューで味わう

温泉施設ヘルシーランドの敷地内にある和食レストラン。枕崎産のカツオを使ったかつおの漬け丼をはじめ、鹿児島ならではの料理が評判。

レストラン「地熱の里」

住所
鹿児島県指宿市山川福元3292ヘルシーランド内
交通
JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞駅前行きバスで12分、ヘルシーランド入口下車すぐ
料金
かつおのたたき定食=930円/黒豚のトンカツ定食=1380円/地熱ご膳=1680円/かつおの漬け丼=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

弥次ヶ湯温泉

湯治場として古くから親しまれてきた由緒ある温泉

弥次という人が傷を負った鷺に導かれ、不自由な足を湯で治したという民話に由来する湯。掘削中に地中から出た素焼きの大黒を守り神として祀る。休憩所や湯治宿泊室がある。

弥次ヶ湯温泉

弥次ヶ湯温泉

住所
鹿児島県指宿市十町1068
交通
JR指宿枕崎線二月田駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人300円、小学生110円、小学生未満60円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉館)
休業日
木曜(臨時休あり)

花の温泉ホテル 吟松(日帰り入浴)

屋上9階の露天風呂は海が一望できる絶好の眺望

屋上9階の露天風呂は海が一望でき、晴れた日には大隅半島まで見渡せる絶好の眺望。館内にある半個室式の食事処では、温泉を引いた温泉卓での、砂むし会席が楽しめる。

花の温泉ホテル 吟松(日帰り入浴)
花の温泉ホテル 吟松(日帰り入浴)

花の温泉ホテル 吟松(日帰り入浴)

住所
鹿児島県指宿市湯の浜5丁目26-27
交通
JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通山川桟橋行きバスで5分、砂むし会館下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~20:00(最終受付)
休業日
不定休(GW休、年末年始休)

竹田神社

薩摩藩中興の祖とされる島津忠良を祀る

伊作島津家第十代城主島津忠良を祀り、多くの文化財がある。忠良が詠んだ人生の訓話を含む47首のいろは歌の歌碑が立つ並木道は、「いにしへの道」と呼ばれる。

竹田神社
竹田神社

竹田神社

住所
鹿児島県南さつま市加世田武田17933
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通加世田行きバスで1時間27分、終点下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

徳重神社

関ヶ原の戦いで敗れたが勇敢な戦いをみせた島津義弘を祀っている

かつて妙円寺があったところに廃仏毀釈後建てられた神社。関ヶ原の戦いで敗れながらも勇敢な戦いをみせた島津家十七代義弘を祀っている。敗れた島津義弘が徳川本陣を突破して薩摩に生還したことにちなみ、10月第4日曜には「妙円寺詣り」を開催。鎧武者の行列を見ることができる。

徳重神社

徳重神社

住所
鹿児島県日置市伊集院町徳重1787
交通
JR鹿児島本線伊集院駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む