指宿・知覧 x 見どころ・体験
「指宿・知覧×見どころ・体験×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「指宿・知覧×見どころ・体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。亜熱帯植物を中心に、多彩な花が咲く西日本最大級の植物公園「フラワーパークかごしまのブーゲンビレア」、薩摩藩中興の祖とされる島津忠良を祀る「竹田神社」、四季の花々が鮮やかに咲き誇る「指宿フラワー公園」など情報満載。
- スポット:25 件
指宿・知覧の新着記事
指宿・知覧のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
フラワーパークかごしまのブーゲンビレア
亜熱帯植物を中心に、多彩な花が咲く西日本最大級の植物公園
敷地面積約36.5ha、西日本最大級の植物公園。亜熱帯植物を中心に植栽していて、通年多彩な花が咲く。5月はブーゲンビレアが見ごろになる。
![フラワーパークかごしまのブーゲンビレアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010071.jpg)
フラワーパークかごしまのブーゲンビレア
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞行きバスで20分、フラワーパーク下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬
- 営業時間
- 見学自由
竹田神社
薩摩藩中興の祖とされる島津忠良を祀る
伊作島津家第十代城主島津忠良を祀り、多くの文化財がある。忠良が詠んだ人生の訓話を含む47首のいろは歌の歌碑が立つ並木道は、「いにしへの道」と呼ばれる。
![竹田神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000380_3842_2.jpg)
![竹田神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000380_3842_1.jpg)
竹田神社
- 住所
- 鹿児島県南さつま市加世田武田17933
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通加世田行きバスで1時間27分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
指宿フラワー公園
四季の花々が鮮やかに咲き誇る
ハイビスカス、ストレリチア、ランタナなどさまざまな南国の花を一年中見ることができる。初夏にはハナショウブが咲き誇り、12月から1月は菜の花が園周辺を黄色に染める。
![指宿フラワー公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000190_3462_1.jpg)
徳重神社
関ヶ原の戦いで敗れたが勇敢な戦いをみせた島津義弘を祀っている
かつて妙円寺があったところに廃仏毀釈後建てられた神社。関ヶ原の戦いで敗れながらも勇敢な戦いをみせた島津家十七代義弘を祀っている。敗れた島津義弘が徳川本陣を突破して薩摩に生還したことにちなみ、10月第4日曜には「妙円寺詣り」を開催。鎧武者の行列を見ることができる。
休暇村指宿のルピナス
春にはルピナスが一帯を黄色に染め上げ、見ごとな群落を見せる
魚見岳のふもとにある休暇村。3月下旬から4月上旬にはルーピンとも呼ばれるルピナスが、一帯を黄色に染め上げ、みごとな群落を見せている。
![休暇村指宿のルピナスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010069_1245_1.jpg)
休暇村指宿のルピナス
- 住所
- 鹿児島県指宿市東方10445
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月下旬
- 営業時間
- 見学自由