椎葉
「椎葉×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「椎葉×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。仲間、家族、恋人の絆を深める「恋人の丘」、3段からなる豪快な滝「おせりの滝」、諸塚山の中心部を半周する道路。自然の眺めを楽しむ「諸塚山スカイライン」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:1 件
椎葉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
恋人の丘
仲間、家族、恋人の絆を深める
美郷町の南郷地区は、百済が滅亡したのち、その王族が亡命してきたと伝わる地で、日韓交流が盛ん。小高い丘に六角形のあずまやが立ち、韓国から贈られた「絆の鐘」がかかる。
![恋人の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000590_3783_1.jpg)
![恋人の丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000590_1401_1.jpg)
恋人の丘
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門山草
- 交通
- 東九州自動車道日向ICから国道327・446・388号を南郷方面へ車で43km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
おせりの滝
3段からなる豪快な滝
標高897mの日陰山から流れる滝。およそ70mの高さから3段になって落下。周辺には遊歩道やキャンプ場、河川プール、手打ちそばが評判の民話伝承館がある。
![おせりの滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000103_4043_1.jpg)
おせりの滝
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷小原
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通塚原・上椎葉行きバスで1時間、おせりの滝入り口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
諸塚山スカイライン
諸塚山の中心部を半周する道路。自然の眺めを楽しむ
諸塚山の中心部をほぼ半周する全長50km以上の道路。塚原からmoreTreesの森へのコースは、尾根づたいに車で2時間程度の距離。自然の眺めを楽しむことができる。
![諸塚山スカイラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000465_3665_1.jpg)
![諸塚山スカイラインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000465_3665_2.jpg)
諸塚山スカイライン
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代ほか
- 交通
- 九州自動車道御船ICから国道445号・218号・503号を諸塚方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
南郷温泉 どんタロの湯
情趣あふれる岩の露天風呂が魅力
百済王族を祀る神門神社の裏山から湧き出したナトリウム-炭酸水素塩泉の温泉施設。サウナがある男女別の大浴場と九州山地の大パノラマがみごとな男女別の露天風呂などを設けている。
![南郷温泉 どんタロの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000091_3842_1.jpg)
![南郷温泉 どんタロの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000091_3842_2.jpg)
南郷温泉 どんタロの湯
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門151-1
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間20分、南郷温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人520円、中学生320円、小人(4歳~小学生)210円/貸切内風呂(入浴料別途、要予約)=1000円(1時間)/ (障がい者手帳持参で入浴料100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
西の正倉院
奈良の正倉院とまったく同じ建造物
奈良の正倉院と同一品を含む貴重な文化財があることから、寸分の違いもなく再建された博物館。内部には奈良正倉院と同一の銅鏡など、貴重な資料を保存している。
![西の正倉院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000089_1401_1.jpg)
西の正倉院
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門62-1
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間22分、百済の館前下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料(百済の館との共通券)=大人510円、高校生410円、小・中学生310円/ (百済の館と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
扇山
登山家たちに愛されるシャクナゲの群生地
標高1661mの扇山。5月にはシャクナゲの群生をはじめ、ミヤマホツツジ、ベニサラサドウランツツジなどが咲き乱れる。シャクナゲの見頃は、5月上旬。
![扇山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000594_3462_1.jpg)
扇山
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通上椎葉行きバスで2時間26分、終点下車、タクシーで45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(シャクナゲの見頃は5月上旬)
- 営業時間
- 情報なし
石峠レイクランド さいごう温泉 美々川
湯と美しい山景に癒される
耳川の本流、大内原ダム湖畔にあるアウトドア施設「石峠レイクランド」の温泉館。眺望抜群の露天風呂をはじめサウナ、ジェットバス、気泡湯などがそろう大浴場がある。
![石峠レイクランド さいごう温泉 美々川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010126_3075_1.jpg)
![石峠レイクランド さいごう温泉 美々川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010126_1851_3.jpg)
石峠レイクランド さいごう温泉 美々川
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代5812-1
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通椎原・塚原行きバスで40分、石峠下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人520円、中学生320円、小人(4歳~小学生)210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
椎葉民俗芸能博物館
椎葉の民俗文化を紹介
椎葉に伝わる民俗行事や民俗芸能を紹介する施設。鶴富屋敷のそばにあり、地上4階地下1階の建物に椎葉の自然、歴史、平家伝説、祭りなどに関する資料を展示している。
椎葉民俗芸能博物館
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1822-4
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通上椎葉行きバスで2時間26分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生200円、小・中学生150円/鶴富屋敷との共通券=大人430円、中学生以下200円/ (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
椎野あじさいロード
のどかな風景を美しく染め上げる
村道沿い、約3kmにわたって約2000本のいろとりどりのアジサイが植えられ、毎年6月には沿道を彩る。
![椎野あじさいロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000173.jpg)
椎野あじさいロード
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間~椎野中小屋線沿い
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通小原行きバスで1時間18分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~下旬
- 営業時間
- 情報なし
那須家住宅(鶴富屋敷)
悲恋物語「平家落人伝説」の舞台
平家征伐の若者、那須大八郎と平家の鶴富姫の悲恋を語り継ぐ椎葉村に建つ。鶴富姫が住んだことから、通称「鶴富屋敷」と呼ばれ、国の重要文化財に指定されている。隣接地は那須氏の子孫が営む旅館。
![那須家住宅(鶴富屋敷)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000462_1401_1.jpg)
![那須家住宅(鶴富屋敷)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000462_1184_1.jpg)
那須家住宅(鶴富屋敷)
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1818
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通上椎葉行きバスで2時間26分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人200円、中学生以下100円/椎葉民俗芸能博物館との共通券=大人430円、中学生以下200円/旅館鶴富屋敷1泊2食付=7560円~/ (前日までに旅館鶴富屋敷で昼食か宿泊予約のときは無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、椎葉平家まつり(11月第2金~日曜)開催時の金曜は午前中のみ、土・日曜は庭からの見学のみ
南郷温泉
神門神社裏山に湧き出る温泉。霧に包まれる露天風呂が好評
朝鮮半島の百済王族を祀る神門神社の裏山に、王族伝説を再現した師走祭りの当日に湧き出たとされる温泉。温泉館の「南郷温泉山霧」があり、霧に包まれる露天風呂は好評。
![南郷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010149_3462_1.jpg)
南郷温泉
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門151-1
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間10分、南郷温泉山霧下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
神門神社
百済王族を合祀する
奈良時代の創建とされる神社。重文の本殿には8柱の神と百済国から亡命した偵嘉王を合祀し、当時の人々の百済王への尊敬の念が伝わる。社宝は「西の正倉院」に保管している。
![神門神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000092_1591_1.jpg)
神門神社
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門69-2
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間22分、百済の館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
元気・四季を食べる どんこ亭
特産のシイタケを存分に
諸塚村のエコミュージアム「しいたけの館21」に併設されているレストラン。「どんこ」とはシイタケの種類のこと。「もろつか定食」は肉厚で歯ざわりのいいどんこが楽しめるメニューだ。
![元気・四季を食べる どんこ亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010206_3877_1.jpg)
![元気・四季を食べる どんこ亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010206_3877_2.jpg)
元気・四季を食べる どんこ亭
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代3068しいたけの館21内
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通塚原または上椎葉行きバスで1時間22分、諸塚下車、徒歩12分
- 料金
- ランチバイキング=800円/ジャンボしいたけ丼=980円/しいたけ牛丼=1000円/もろつか定食=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:30~20:00(閉店21:00)
諸塚村特産品販売所「もろっこはうす」
諸塚村の特産品販売所。地元産の多彩な商品がそろう
諸塚村の特産品販売所。乾しシイタケをはじめ、村内の加工グループがつくった味噌やコンニャクなどの加工品、地元でとれた農産物、地みつやジビエ、地焼酎などが購入できる。
諸塚村特産品販売所「もろっこはうす」
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代2640-3
- 交通
- JR日豊本線日向市駅からタクシーで1時間
- 料金
- 乾しいたけ=540円~/森のアイス=110円/手作りドレッシング=411円/猪肉スライス=1000円~/地どれ野菜=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
かいごん塔梅園
目でも舌でも楽しみたい
およそ3.5haの梅園に1500本ほどの梅を植栽。梅の花のピークは2月上旬~中旬。ここで実った梅の実は、特産品として販売している。
![かいごん塔梅園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000614_3462_1.jpg)
かいごん塔梅園
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷水清谷
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間22分、百済の館前下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ウメの見頃は2月上旬~中旬)
- 営業時間
- 情報なし
百済の館
静かな山村でひときわ目を引く
韓国との国際交流が盛んな美郷町南郷。そのシンボルとして建てられ、極彩色の外装に特徴がある。屋根瓦や敷石は韓国から取り寄せたもの。百済時代の国宝や重要文化財のレプリカを展示している。
![百済の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000087_1401_1.jpg)
百済の館
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門62-1
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで1時間22分、百済の館前下車すぐ
- 料金
- 入館料(西の正倉院との共通券)=大人510円、高校生410円、小・中学生310円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
八村杉
落人とともに生きのびた大木
十根川神社の境内にあり、十根川神社が八村大明神と呼ばれていたことからこの名がある。樹高約54m、幹回り19mの巨木で、国の天然記念物に指定されている。
![八村杉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000461_3665_2.jpg)
![八村杉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000461_3665_1.jpg)
八村杉
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良898-2
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通上椎葉行きバスで2時間26分、終点下車、タクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
雄滝
地上30mほどの断崖から、激流が流れ落ちる。秋は紅葉が彩る
原生林に囲まれた地上30mほどの断崖から、激流が流れ落ちる。秋はあたり一面が紅葉に彩られ、厳寒には岩壁に氷結の花を咲かせる。
雄滝
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通小原行きバスで1時間18分、終点下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
上椎葉ダム
日本初のアーチ式ダム
昭和30(1955)年に完成した日本初のアーチ式ダム。長さ341m、高さ110mで、完成まで105人の犠牲者が出たという。釣り場として知られ、自然遊歩道を整備している。
![上椎葉ダムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000460_3665_1.jpg)
![上椎葉ダムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000460_1401_1.jpg)
上椎葉ダム
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良持田1829
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通上椎葉行きバスで2時間26分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由