鹿児島・宮崎 x 居酒屋
「鹿児島・宮崎×居酒屋×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×居酒屋×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。創作料理が味わえる居酒屋「じぃじ家」、昆布塩で地鶏のおいしさを引き出す「蔵のすけ」、気軽な雰囲気で楽しめる島の味「若大将」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:8 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
じぃじ家
創作料理が味わえる居酒屋
屋久島の近海にその日揚がった魚介や、自社農場でとれた野菜を使った創作料理が味わえる居酒屋。古民家を改装した店はいごこちがよく、グラスを傾けながらくつろげる。
![じぃじ家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011821_4045_51.jpg)
![じぃじ家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011821_00001.jpg)
じぃじ家
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房67-4
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで40分、安房下車、徒歩3分
- 料金
- トッピーギョロッケ=680円/赤身のポキ=750円/もつ鍋(1人前、2名から受付、前日までに要予約)=1500円/そのまま野菜=850円/ヤクシカ肉の水ぎょうざ=680円/ (チャージ料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店)
蔵のすけ
昆布塩で地鶏のおいしさを引き出す
地鶏をはじめとする宮崎名物や、近場でとれる山海の幸を使った料理がメニューにのぼる。脂がのった地鶏もも焼きは、肉に浸透しておいしさを引き立てる「昆布塩」が味の決め手。
![蔵のすけの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010527_3783_2.jpg)
![蔵のすけの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010527_3184_2.jpg)
蔵のすけ
- 住所
- 宮崎県宮崎市城ケ崎4丁目17-3
- 交通
- JR日豊本線南宮崎駅から徒歩3分の宮交シティバスセンターから宮崎交通飛江田団地行きバスで7分、中の又下車すぐ
- 料金
- 地鶏もも焼き=1080円/刺身盛り合わせ=1188円~/鶏刺し=918円/チキン南蛮=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:30(閉店24:00)、日曜、祝日は~23:00(L.O.)
若大将
気軽な雰囲気で楽しめる島の味
気さくな大将が腕をふるう島料理の店。油ゾーメンやゴーヤーチャンプルなど、島を代表する料理がそろう。伝統の調理法を守りつつ、観光客が食べやすい味付けにアレンジしている。
![若大将の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010318_1684_1.jpg)
![若大将の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010318_3665_2.jpg)
若大将
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬金久町4-11
- 交通
- ウエストコート前バス停から徒歩3分
- 料金
- 油ゾーメン=562円/ゴーヤーチャンプル=670円/嶋ンニャ(貝盛り合わせ)=860円/豚足の塩焼=450円/ (お通し324円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(L.O.)
はるちき
おしゃれな雰囲気で女性客が多い。地鶏のピリ辛ユッケ丼が人気
客の8割が女性というおしゃれな雰囲気の居酒屋。人気は地鶏のピリ辛ユッケ丼。鮮度の高い地鶏のモモ肉を独自のタレに漬け込んだユッケは、かめばかむほどうまみが出る。
![はるちきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010501_1645_1.jpg)
はるちき
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市千日町9-14多喜ビル 2階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
- 料金
- 地鶏ピリ辛ユッケ丼=530円/黒豚ナンコツとろとろ黒味噌煮込み=850円/黒毛和牛の溶岩焼き=2000円/黒豚のせいろ蒸し=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌0:30(閉店翌1:00)
幕末酒場 薩摩食堂 南洲庵
鹿児島ゆかりの幕末資料を展示する酒場
店内に西郷隆盛をはじめ幕末に活躍した写真や資料を展示していて、幕末歴史ファンにはたまらない店。メニューは鹿児島の郷土料理、塩ラーメン、イタリアン、鍋料理などバラエティーに富む。
幕末酒場 薩摩食堂 南洲庵
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町21-31
- 交通
- JR鹿児島中央駅から徒歩5分
- 料金
- 地鶏刺し=600円/さつま揚=600円/黒豚ギョーザ=500円/キビナゴ天ぷら=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~22:30(閉店23:00)
焼酎 酒々蔵. BAR&FOODS
約500種の焼酎が勢ぞろい
カウンターの前には500銘柄に近い鹿児島の芋焼酎、黒糖焼酎がズラリと並ぶ。希望があれば、店長やスタッフが客の好みに合わせてセレクト。フードメニューが充実していて、郷土料理も味わえる。
![焼酎 酒々蔵. BAR&FOODSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010842_00000.jpg)
![焼酎 酒々蔵. BAR&FOODSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010842_3033_1.jpg)
焼酎 酒々蔵. BAR&FOODS
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市山之口町9-17上原薬局ビル 1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
- 料金
- 霧島産地鶏の刺身=900円/山川産かつおの腹皮=600円/キビナゴ刺=550円/梅水晶=400円/南之方(薩摩酒造)=440円(1杯)/刀(佐多宗二商店)=660円(1杯)/一番雫(大海酒造)=450円(1杯)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:30~翌2:45、日曜、祝日は~翌1:45
食彩and地焼酎 家のじ
希少な焼酎に出会うならここへ
鹿児島県内の焼酎およそ300種類がそろう。なかなかお目にかかれない希少な焼酎が多く、好みを伝えればスタッフが選んでくれる。料理は和食ベースの創作料理や郷土料理など。
![食彩and地焼酎 家のじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011040_3033_1.jpg)
食彩and地焼酎 家のじ
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町5-29
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
- 料金
- 刺盛=1706円/薩摩地どりの炭火焼=842円/塩ゆでピーナッツ=410円/白石酒造「花と蝶」=648円(1杯)/種子島酒造「炭火焼安納芋」=648円(1杯)/萬世酒造「いにしへのいろは歌」=648円(1杯)/ (チャージ料540円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店24:00)