エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x グルメ > 九州・沖縄 x グルメ > 鹿児島・宮崎 x グルメ

鹿児島・宮崎 x グルメ

鹿児島・宮崎のおすすめのグルメスポット

鹿児島・宮崎のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。個性的な白味噌仕立ての黒豚みそすき「鹿児島県産黒豚料理 黒福多」、6種類のフレーバー塩で楽しむ塩しゃぶ「黒豚料理 寿庵 中央駅西口店」、地鶏づくしのオリジナル料理「奄美鶏飯と島料理の鳥しん」など情報満載。

  • スポット:433 件
  • 記事:79 件

鹿児島・宮崎のおすすめエリア

宮崎・日南海岸

フェニックスが茂る南国の都市とドライブが楽しい岩礁の海岸

高千穂・延岡

天孫降臨の伝説ゆかりの地に残る山と海のビュースポット

鹿児島・桜島

錦江湾に面し、噴煙を上げる桜島を望む島津氏の城下町

大隅半島

手つかずの自然が美しい九州本島最南端の佐多岬へ

指宿・知覧

砂むしで有名な温泉地と、特攻基地があった薩摩の小京都

屋久・奄美

鹿児島の南方に連なる亜熱帯の島々に手つかずの自然を求めて

1 / 4

エリア・ジャンル・条件でさがす

鹿児島・宮崎のおすすめのグルメスポット

21~40 件を表示 / 全 433 件

鹿児島県産黒豚料理 黒福多

個性的な白味噌仕立ての黒豚みそすき

黒豚を使った多彩な料理が味わえる。黒豚のもも肉を揚げた豚センベイ、桜島溶岩焼き、しゃぶしゃぶ、ロースかつ膳などのメニューがあるなか、店のいち押しは白味噌で仕立てた黒豚みそすき。

鹿児島県産黒豚料理 黒福多の画像 1枚目
鹿児島県産黒豚料理 黒福多の画像 2枚目

鹿児島県産黒豚料理 黒福多

住所
鹿児島県鹿児島市千日町3-2かまつきビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩3分
料金
黒豚しゃぶしゃぶ(2人前)=6050円/黒豚上ロースかつ膳=2500円/黒豚味噌すき(2人前)=6050円/黒豚上ヒレ黒かつ膳=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店23:00)

黒豚料理 寿庵 中央駅西口店

6種類のフレーバー塩で楽しむ塩しゃぶ

独自の「塩しゃぶ」は、鹿児島県枕崎のカツオ節、北海道利尻産の昆布、熊本県産のサバ節でとった風味のいいだしに黒豚をくぐらせたのち、だしごと取り皿に入れ、6種類ある塩を好みで溶かして楽しむ。

黒豚料理 寿庵 中央駅西口店の画像 1枚目
黒豚料理 寿庵 中央駅西口店の画像 2枚目

黒豚料理 寿庵 中央駅西口店

住所
鹿児島県鹿児島市武1丁目3-1
交通
JR鹿児島中央駅からすぐ
料金
塩しゃぶしゃぶランチ(1人前)=2592円/塩しゃぶしゃぶ御膳(とんこつ、ごはん、デザート付)=3218円/黒豚すき焼寿庵コース=4536円/黒豚ロースかつ膳=2052円/黒豚みそ焼コース=2916円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)

奄美鶏飯と島料理の鳥しん

地鶏づくしのオリジナル料理

鶏飯や島の食材を使った料理が中心。約10時間煮込んでうまみがつまったスープはあっさりした味わい。健康食材である青パパイヤを使った奄美黒豚パパイヤ丼も好評だ。

奄美鶏飯と島料理の鳥しんの画像 1枚目
奄美鶏飯と島料理の鳥しんの画像 2枚目

奄美鶏飯と島料理の鳥しん

住所
鹿児島県奄美市名瀬伊津部町12-6
交通
しまバス本社前バス停からすぐ
料金
鶏飯特製丼=850円/奄美鶏飯ラーメン=750円/奄美鶏飯=1000円/もものひらき=850円/山羊汁=1000円/黒ぶた豚飯=850円/奄美黒豚パパイヤ丼=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)

味のとんかつ丸一

上質な黒豚を使った肉厚とんかつ

鹿児島黒豚の人気を牽引してきた店の一つ。油やパン粉も上質のものを使い、低温でじっくりと揚げたとんかつは、肉のうまみがあり、ふっくらとやわらかいのが特徴。

味のとんかつ丸一の画像 1枚目
味のとんかつ丸一の画像 2枚目

味のとんかつ丸一

住所
鹿児島県鹿児島市山之口町1-10鹿児島中央ビル B1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場下車すぐ
料金
上ロースカツ定食=2100円/ヒレカツ定食=2100円/ヒレカツランチ定食=1300円/ロースカツランチ定食=1300円/スペシャル盛合わせ=6500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)

青葉

甘めに味付けた黒豚がこんもりのる

鹿児島県産黒豚やさつま地鶏などを使った郷土料理がそろう。「いぶすき黒豚丼」は、ごはんに温泉卵、黒豚、季節の野菜などがのる。

青葉の画像 1枚目

青葉

住所
鹿児島県指宿市湊1丁目2-11
交通
JR指宿枕崎線指宿駅からすぐ
料金
いぶすき黒豚丼=920円/六白黒豚しゃぶしゃぶ(1人前、2名から受付)=2200円/黒豚ロースカツ定食=1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~21:30(閉店22:00)

宮崎氷菓店

ふわふわの氷とてんこ盛りのフルーツが人気

自家製のシロップと練乳が自慢のかき氷専門店。マンゴーやパッションフルーツなど宮崎産のフルーツを中心に25種類前後のバリエーションがある。

宮崎氷菓店の画像 1枚目
宮崎氷菓店の画像 2枚目

宮崎氷菓店

住所
宮崎県宮崎市青島2丁目8-1
交通
JR日南線青島駅から徒歩4分
料金
宮崎県産生マンゴーミルク(6~9月)=1580円/ピタヤシェイブボール=1680円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(氷がなくなり次第閉店)

くろいわラーメン

地元で半世紀以上親しまれるラーメン

創業50年を超えるラーメン店で、鹿児島市内に3店舗を構える。豚骨と鶏ガラでとったスープは、それぞれのうまみが凝縮していて、こくと甘みがある。ラーメンは全国発送もしている。

くろいわラーメンの画像 1枚目
くろいわラーメンの画像 2枚目

くろいわラーメン

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町9-9
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
ラーメン=800円/餃子(5個)=360円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳

自社農場から直送する鶏は鮮度抜群

指宿市の自社農場から毎日朝引きした黒さつま鶏を直送している。メニューは鮮度が実感できる刺身やすしのほか、和洋の鶏料理60品ほど。ファンが多いレバ刺しは、数量限定のため予約がベター。

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳の画像 1枚目
黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳の画像 2枚目

黒さつま鶏専門店 地鶏の鶏膳

住所
鹿児島県鹿児島市中央町11鹿児島中央ターミナルビル B1階
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩3分
料金
鶏寿司=680円/串盛=734円/限定朝引きレバ刺し=648円/地鶏刺し=778円/看板炭火焼=810円(100g)・1598円(200g)・2268円(300g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)

魚料理 びびんや

地元の魚介を使った料理を満喫

マグロカマの塩焼きやマグロのステーキ、カツレツ、郷土料理の魚うどんなど地元の魚介を使った料理が味わえる。天ぷら、アラ炊きなど油津産の魚介がふんだんな「びびんや御膳」も人気。

魚料理 びびんやの画像 1枚目
魚料理 びびんやの画像 2枚目

魚料理 びびんや

住所
宮崎県日南市西町2丁目6-3
交通
JR日南線油津駅から宮崎交通幸島入口・夫婦浦行きバスで6分、西町下車すぐ
料金
マグロカマの塩焼き=1296円/マグロのカツレツ定食=1404円/マグロのステーキ定食=1404円/魚うどん=648円/びびんや御膳=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(閉店15:00)、17:00~21:15(閉店22:00)

海の駅ほそしま

細島港の漁師料理を味わう

細島港にある漁協直営のレストラン。マグロの胃袋を甘く煮た「ごんぐり」、カツオの焼きおにぎり「こなます」などがメニューにのぼる。地元で水揚げされたキハダマグロ・鮮魚を使った刺身定食・どんぶりなどリーズナブルな価格で提供。一角には魚の直売コーナーがある。近隣には「願いが叶うクルスの海」「大御神社」などの人気の観光スポットがある。

海の駅ほそしまの画像 1枚目
海の駅ほそしまの画像 2枚目

海の駅ほそしま

住所
宮崎県日向市細島769-4
交通
JR日豊本線日向市駅からタクシーで10分
料金
ごんぐりかき揚げ丼=650円/こなます定食=1100円/漁師海鮮丼セット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、販売は10:00~17:00(閉店)

元祖 指宿らーめん 二代目

思う存分、本枯節

「いぶすき勝武士ラーメン」の考案者の一人、伊牟田圭さんの店。鶏ガラベースの醤油ラーメンに、豚バラ肉のチャーシュー、モヤシ、キクラゲ、ワカメ、それに主役の本枯節をふんわりのせる。

元祖 指宿らーめん 二代目の画像 1枚目

元祖 指宿らーめん 二代目

住所
鹿児島県指宿市十町412-4
交通
JR指宿枕崎線二月田駅から徒歩10分
料金
いぶすき勝武士ラーメン=750円/超勝武士ラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00、スープがなくなり次第閉店)

寿し いその香り

漁師がさばく活気ある人気店

魚の旬と旨みを熟知した漁師の主人が調理する地魚メニューが評判。一番人気は旬の地魚のにぎり。永田の手作り豆腐やつけ揚げなど島料理も充実し、地元客から観光客で賑わう繁盛店だ。

寿し いその香りの画像 1枚目
寿し いその香りの画像 2枚目

寿し いその香り

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788-150
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで25分、中央下車すぐ
料金
首折れサバの刺身=1500円/地魚にぎり(5種10カン入)=2160円/地魚刺身定食=1940円/トビウオの姿揚げ=870円/安納芋フライ=650円/カメノテ蒸し焼き=760円/トビウオのつきあげ=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00、水曜は夜のみ)

ふるさとプラザ知覧 さくら館

知覧茶づくしの料理を味わう

キビナゴの刺身、さつま揚げなど8品が出る知覧茶御膳のメイン料理は、知覧茶を混ぜた餌で育てた「茶美豚」のしゃぶしゃぶ。知覧茶御膳は2人前からで予約が必要。

ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 1枚目
ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 2枚目

ふるさとプラザ知覧 さくら館

住所
鹿児島県南九州市知覧町郡17156
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車すぐ
料金
知覧茶御膳(2名から、要予約)=2160円~/知覧膳=1080円/黒豚カツ定食=1296円/さくら膳=1620円/鶏飯定食=1620円/刺身定食=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店、夜は要予約)

宮崎牛鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク

最高級ランクだからこそシンプルに鉄板焼きで

食肉製造と卸業を営むミヤチクの直営店。最高ランクの「宮崎牛」を鉄板焼きで味わえる。ランチのコースはサラダバー・ドリンクバーが利用でき、ディナーでは時間によりピアノの生演奏が楽しめる。

宮崎牛鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチクの画像 1枚目
宮崎牛鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチクの画像 2枚目

宮崎牛鉄板焼ステーキ 一ッ葉ミヤチク

住所
宮崎県宮崎市新別府町前浜1401-255
交通
JR宮崎駅からタクシーで10分
料金
宮崎牛ロースステーキ=6700円(昼)・7200円(夜)/宮崎牛ヒレステーキ=9000円(昼)・9600円(夜)/ミックスステーキ(上赤身・ロース)=5200円(昼)・5700円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:30)

味処 海の桜勘

漁協直営だから安くておいしい

漁業協同組合者の社員食堂として開業。その後、垂水のおいしいカンパチを広めるために一般への開放をはじめた。刺身のほか、独自のタレを使った漬丼や炙りカンパチも人気。

味処 海の桜勘の画像 1枚目
味処 海の桜勘の画像 2枚目

味処 海の桜勘

住所
鹿児島県垂水市海潟643-6
交通
垂水港から鹿児島交通桜島口方面行きバスで15分、海潟天神前下車、徒歩5分
料金
かんぱち漬丼=750円/桜勘定食=1550円/刺身定食=1050円/あぶりかんぱち定食=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)

カジュアルレストランまき

食後のコーヒー感覚で楽しむ「黒熊」

白熊をアレンジしたコーヒー味の「黒熊」を考案。きめ細かいふんわりとしたかき氷の中に、ほろ苦いコーヒーゼリーが隠れている。甘さ控えめで、食事のあとでもぺろりと食べられる。

カジュアルレストランまきの画像 1枚目

カジュアルレストランまき

住所
鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目10-28
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス文化ホール経由鴨池港行きで13分、与次郎一丁目下車、徒歩5分
料金
黒熊=648円/チキン南蛮定食=927円/豚ロースのしょうが焼き定食=927円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

薩摩黒豚とんかつ専門店 黒かつ亭中央駅本店

全定食とも豚汁&ひと口しゃぶ付き

とんかつ専門店。独自に仕入れる黒豚は、肉の繊維が細くやわらかい。とんかつで食べると、うまみと上品な脂身の甘さが際立つ。すべての定食に豚汁と「ひと口しゃぶ」が付く。

薩摩黒豚とんかつ専門店 黒かつ亭中央駅本店の画像 1枚目

薩摩黒豚とんかつ専門店 黒かつ亭中央駅本店

住所
鹿児島県鹿児島市中央町16-9中原ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩5分
料金
上ロースかつ定食=1290円(昼)・1890円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30、17:00~22:00

焼肉れんが屋

屋久島で肉料理が食べたくなったらここ

希少性の高いヤク鹿をはじめ、九州各地のA5ランクの黒毛和牛、鹿児島黒豚、鹿児島赤鶏など各種がそろう。焼き肉やたたきなどメニューは豊富。

焼肉れんが屋の画像 1枚目
焼肉れんが屋の画像 2枚目

焼肉れんが屋

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410-74
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで40分、安房港下車すぐ
料金
鹿のフルコース=2800円/れんが屋定食=2500円/ミックス焼肉定食=1600円/鹿の食べ比べ(ヤク鹿とエゾ鹿)=1400円/とりめし=600円/ヤク鹿のハツ(数量限定)=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)

地産地消レストラン瀬里奈

体にやさしい素材で作る島の味

奄美長寿食文化研究家、久留ひろみ氏がプロデュースする店で島産の健康食材をふんだんに使った料理が食べられる。人気はジューシーな奄美産黒豚の料理でハンバーグやとんかつなどがある。鶏肉のほか8種の具をトッピングし、天然塩のみで味付けした奄美赤鶏のスープをかけて食べる「奄美けいはん」も評判だ。

地産地消レストラン瀬里奈の画像 1枚目

地産地消レストラン瀬里奈

住所
鹿児島県奄美市名瀬末広町1-11
交通
名瀬局前バス停からすぐ
料金
和風おろしハンバーグ=1100円/黒豚ハンバーグ=1100円/黒豚とんかつ=1280円/パスタ=780円~/オムライス=800円/奄美けいはん=1000円/お子様けいはん=780円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店21:00)

屋久島オリオン

島食材をアレンジした洋食メニュー

素朴な佇まいの洋食屋。トビウオのハンバーグやマヒマヒの香草焼きなど、島魚を使ったオリジナリティを感じる料理がそろっている。ほかにカツレツやオムライスなど洋食メニューが充実。

屋久島オリオンの画像 1枚目
屋久島オリオンの画像 2枚目

屋久島オリオン

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町原914-32
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで55分、原入口下車すぐ
料金
とび魚と豆腐のハンバーグ=900円/屋久島中華そば=800円/屋久島流幽庵焼き=1200円/大きなチキンカツレツ=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅