八代・人吉
八代・人吉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した八代・人吉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ビジネスマンを支える充実した設備「ホテルルートイン八代」、澄んだ空気に包まれた自然豊かな道の駅「道の駅 坂本」、コシのある十割そばに舌鼓「そば処 山の幸館」など情報満載。
- スポット:219 件
- 記事:17 件
八代・人吉のおすすめエリア
八代・人吉の新着記事
八代・人吉のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 219 件
ホテルルートイン八代
ビジネスマンを支える充実した設備
九州新幹線新八代駅から車で10分の位地にあるビジネスホテル。熊本市内や鹿児島への観光・ビジネスに便利な立地。朝食はバイキングスタイル。
ホテルルートイン八代
- 住所
- 熊本県八代市本町1丁目1-5
- 交通
- JR鹿児島本線八代駅から八代市街地循環バス「みなバス」右廻りで10分、八代市役所前下車、徒歩3分
- 料金
- シングル=5800円~/ツイン=10600円~/ダブル=9600円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
道の駅 坂本
澄んだ空気に包まれた自然豊かな道の駅
球磨川河畔に位置し、深い山々に囲まれた豊かな自然環境にある。地元の特産品を販売するほか、レストランでは荒瀬ダムをかたどったカツカレーや自家製生アゲのうどん、そばなどが人気。
道の駅 坂本
- 住所
- 熊本県八代市坂本町荒瀬1239-1
- 交通
- 九州自動車道八代ICから国道3号・219号を人吉方面へ車で15km
- 料金
- かずら豆腐の味噌漬=380円(小)、650円(大)/荒瀬ダムカツカレー=850円/生アゲうどん・そば=550円/からいもマルボーロ=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、レストランは11:00~14:00、土・日曜、祝日は~15:00
そば処 山の幸館
コシのある十割そばに舌鼓
水上村産を中心に郡内産のそば粉を石臼でひいて手打ちするそば店。そばがらを取り除いてひくため麺は淡い緑色。一番人気は十割のざるそばで、少し辛めのつゆで味わう。
そば処 山の幸館
- 住所
- 熊本県球磨郡水上村湯山1474-1
- 交通
- くま川鉄道湯前駅から産交バス湯山温泉行きで25分、湯山温泉前下車、徒歩5分
- 料金
- ざるそば=750円/蕎麦三昧=1400円/鴨南蛮=1080円/裏メニュー(そばコース)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
佐倉荘
自然林に囲まれた風情ある宿
自然豊かな五家荘の山間にある宿。澄んだ空気が入る和室は全5部屋あり、田舎を感じる造り。夕食は猪や鹿などめずらしい食材を使った山里料理で15品以上が並ぶ。
佐倉荘
- 住所
- 熊本県八代市泉町葉木6
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218・445号を二本杉方面へ車で40km
- 料金
- 1泊2食付=8640円、9720円、10800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:30、アウト9:30
うなぎ料理専門店 しらいし
炭焼きのウナギを秘伝のタレで
吟味したウナギを丼やセイロ蒸し、塩焼きなど多彩な料理で味わえる。脂がのった肉厚な身はふわふわの食感で、創業より注ぎ足して使い続けている甘辛いタレとよくからむ。
うなぎ料理専門店 しらいし
- 住所
- 熊本県人吉市紺屋町126-2
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から徒歩10分
- 料金
- うな重=2330円~・3570円(松)/うな丼=1840円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
東湯
地元の人が集まる素朴な共同浴場
乳白色のタイル張りが明るい。素朴な外湯だが人気があり、泉質がいいと地元での評判は高い。湯は源泉を加水せずに利用。骨や関節などの運動機能障害によく効く。
東湯
- 住所
- 熊本県八代市日奈久浜町232
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道日奈久温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人200円、小人(3歳~小学生)50円/ (回数券(12枚綴)大人2090円、小人520円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:20(閉館22:00)
荒茂山・勝福寺
巨大な毘沙門天を安置する、勝負の神様としても名高い寺
平重盛の供養のため、養和年間(1181)年ころに創建されたという勝福寺。勝負の神様として評判。毘沙門天立像はクスの木の寄せ木造りで彫られ、熊本県内最大級の大きさ。
田浦阿蘇神社
創建は室町とも伝わる地域に根ざした古社
確かな由緒は不明だが、室町時代の豪族によって創建されたと伝わる神社。寛永18(1641)年に失火のため神殿を焼失し、2年後に再興されたといわれる。
憩いの家
ゲンジボタルが舞う自然に囲まれた環境
幻想的なゲンジボタルの乱舞が見られることで有名。大浴場には気泡湯を設けている。マッサージ機コーナー、広間、土産処があり、のんびり過ごすことができる。
憩いの家
- 住所
- 熊本県八代市坂本町鶴喰893
- 交通
- JR肥薩線葉木駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小人(3歳~中学生)250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30(閉館20:00)
金波楼
磨き上げられたケヤキの柱や桜の廊下が伝える年輪
日奈久温泉にある木造三層建築の老舗旅館。建物は国の有形文化財に登録されている。美しい桃山様式の庭園や館内の風情が歴史を物語る。地元の産物を使った会席料理も楽しみ。
金波楼
- 住所
- 熊本県八代市日奈久上西町336-3
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道日奈久温泉駅から徒歩15分
- 料金
- 1泊2食付=15270~17430円/外来入浴(15:30~21:00、土・日曜、祝日は12:00~、不定休)=500円/外来入浴食事付(11:30~15:30、16:00~20:00、不定休、個室利用、要予約)=5450円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:30、アウト10:00
湯の児温泉
景行天皇の熊襲征伐伝説をもつ、八代海を望む風光明媚な海浜温泉
水俣市の北部、八代海が目の前に広がる眺めのよい場所に湧く湯。天草諸島から遠くは雲仙方面までを展望する美しい景観に恵まれ、海を見渡す露天風呂をもつ宿が多い。
人吉梅まつり
満開の梅を愛で人吉の郷土にふれる
人吉梅園に植栽された約4600本の梅の開花時期に開催される祭。メイン日には、郷土芸能の披露や特産品の即売会、野点などのイベントが行われ、多くの人で賑わう。
深野酒造
手間ひまかけた風味豊かな球磨焼酎
創業は文政6(1823)年までさかのぼる球磨焼酎の蔵元。「刻の封印原酒」は、球磨焼酎の原点に返って造ったかめ仕込みで、黒麹を使って常圧蒸留し5年間熟成した原酒。
深野酒造
- 住所
- 熊本県人吉市合ノ原町333
- 交通
- JR肥薩線人吉駅からタクシーで5分
- 料金
- 刻の封印原酒=3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
桜図鑑園
さまざまな桜が順番に咲き誇る
一般的なソメイヨシノや八重桜から緑の花を付ける「御衣黄」や枝垂桜など、さまざまな品種の桜が見られる。開花時期は3月上旬から4月下旬と、10月から11月だ。
桜図鑑園
- 住所
- 熊本県球磨郡水上村湯山133-1
- 交通
- くま川鉄道湯前駅から産交バス湯山温泉行きで20分、汗原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(サクラの見頃は3月上旬~4月下旬、10・11月)
- 営業時間
- 入園自由
神城温泉
レジャーやショッピングのついでに楽しめる温泉
レジャー施設や大型ショッピングセンターなどが並ぶサンロードシティ内の温泉。弱アルカリ低張性温泉で、筋肉痛や五十肩などに効く。24時まで営業している温泉施設宿泊施設もある。
大野温泉センター
木のぬくもりに満ちた温泉館
昭和初期のレトロな雰囲気を現代風にアレンジした温泉館。露天風呂つきの大浴場は総檜で、木の香りが落ち着くと評判がいい。檜や岩、五右衛門の貸切内風呂も人気がある。食事処は、昼のヘルシーバイキングの評判がいい。
大野温泉センター
- 住所
- 熊本県葦北郡芦北町天月1000
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道佐敷駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/貸切内風呂(入浴料別途、要予約)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、貸切内風呂は~20:00
野津古墳群
前方後円墳4基から、純金の耳飾りなど貴重な遺品が出土している
古墳時代後期の4基の前方後円墳からなる古墳群からは、貴重な遺品が出土している。中の城古墳の大形円筒埴輪、物見櫓古墳の純金の耳飾りは全国的にもめずらしい。
立神峡
夏は川遊びが楽しめ、吊り橋がある遊歩道を整備
五木・五家荘県立自然公園の一部。立神峡にある高さ75m、幅250mの石灰岩の大きな絶壁は、川べりから見上げると圧巻。夏は川遊びが楽しめ、吊り橋がある遊歩道を整備している。
立神峡
- 住所
- 熊本県八代郡氷川町立神648-4
- 交通
- JR鹿児島本線有佐駅から産交バス八代農業分校前行きで15分、立神峡遊園地前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
梅の木轟公園吊橋
深い渓谷を望む吊橋
山深い五家荘のなかでも、ひときわ山奥にあり、ほとんど人目にふれなかった渓谷、梅の木轟がある公園。渓谷に架けられた梅の木轟公園吊橋から見る渓谷の美しさは圧巻だ。
梅の木轟公園吊橋
- 住所
- 熊本県八代市泉町葉木
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218・445号を二本杉方面へ車で37km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、売店は9:30~16:00(閉店)