別府・由布院 x 見どころ・レジャー
「別府・由布院×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「別府・由布院×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。希少なギターを展示する「湯布院ギター博物館」、別府市営温泉初のバリアフリー設計「浜田温泉」、金鱗湖にほど近い源泉掛け流しの天然温泉「御宿ぬるかわ温泉」など情報満載。
- スポット:91 件
- 記事:32 件
別府・由布院のおすすめエリア
別府・由布院の新着記事
別府・由布院のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 91 件
湯布院ギター博物館
希少なギターを展示する
国産ビンテージギターコレクションを120本展示、ビクター、コロムビア、ミズノなどの品が並ぶ。ヤマハのダイナミックギターは50年代後半から約10年間の変遷をたどることができる。
![湯布院ギター博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000350_00000.jpg)
![湯布院ギター博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000350_00001.jpg)
湯布院ギター博物館
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上1265-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで6分
- 料金
- 入館料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
浜田温泉
別府市営温泉初のバリアフリー設計
唐破風の社寺建築をイメージさせる建物で、玄関、浴槽などが別府市営温泉初のバリアフリー設計。ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉の湯をはった浴槽は、男女別の内風呂のみ。
![浜田温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001346_1228_2.jpg)
![浜田温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001346_1228_3.jpg)
浜田温泉
- 住所
- 大分県別府市亀川浜田町991-6
- 交通
- JR日豊本線亀川駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=小学生以上100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:30(閉館)
御宿ぬるかわ温泉
金鱗湖にほど近い源泉掛け流しの天然温泉
金鱗湖の近くにある施設。男女別の露天風呂と切り石、檜、三和土など7種の貸切風呂がある。大きな岩風呂は一部が屋根で覆われた半露天。宿泊施設では休憩ができる。
![御宿ぬるかわ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000552_2000_2.jpg)
![御宿ぬるかわ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000552_1365_1.jpg)
御宿ぬるかわ温泉
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上1490
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人430円、小人(2歳~小学生)220円/貸切風呂(2名から受付)=1650円~(1時間2名、追加1名につき大人430円、小人220円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館)、貸切風呂は~19:00(受付終了)
奥みょうばん山荘
風呂はすべて貸し切り制
湯山集落の湯の花小屋を抜けた高台にある。浴室は全室貸切制で、貸切内風呂2室、貸切露天風呂つき内風呂1室があり、1人の場合は風呂の指定はできないが、2人以上はいずれかが選べる。
![奥みょうばん山荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010963_2524_2.jpg)
![奥みょうばん山荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010963_2524_4.jpg)
奥みょうばん山荘
- 住所
- 大分県別府市湯山1組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで30分、湯山下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=500円(1時間1名あたり)/ (1名利用の場合、貸切風呂の指定は不可、2名以上利用の場合は選択可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(変更の場合あり)
陽だまり温泉 花の湯
色彩豊かな花と緑が香る家族風呂
温泉熱を利用した温室に色とりどりの花木を植栽。自然の光が差す広々とした空間で、のんびりとくつろぐことができる。花の名が付いた部屋のうち8室に打たせ湯が付いている。
陽だまり温泉 花の湯
- 住所
- 大分県別府市竹の内2-2
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、今井下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00
中川温泉 蛙乃湯
のどかな風景の中にある温泉施設
湯布院エリアでは初の貸切風呂中心の施設。全11室のうち3室が岩露天風呂、8室が杉または檜の内風呂になっている。湯は一組ごとに入れ替えられ、新しい湯につかれる。
![中川温泉 蛙乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010370_1.jpg)
中川温泉 蛙乃湯
- 住所
- 大分県由布市湯布院町中川1176-1
- 交通
- JR久大本線南由布駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=1歳以上320円/貸切風呂=1600~2100円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館21:00)
旅亭 松葉屋(日帰り入浴)
趣の異なる貸切風呂でくつろぐ
母屋と11室の風雅な宿。貸切風呂のうち、影絵の仕掛けが楽しい「うさぎの湯」と、夫婦茶碗をイメージした陶器風呂の「めおとの湯」のみ日帰り利用ができる。日帰り入浴は予約が必要。湯は飲用できる。
![旅亭 松葉屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010225_1254_1.jpg)
旅亭 松葉屋(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県別府市南立石2471
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バススギノイパレス行きで15分、観海寺橋下車、徒歩5分
- 料金
- 貸切風呂(要予約)=大人1000円(40分)/食事付入浴(2名~、前日までに要予約)=3240円~(昼)、5400円~(夜)/ (部屋食の場合はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~14:00(閉館15:00)、食事付入浴は12:00~14:30、17:00~20:30
御宿一禅(日帰り入浴)
雑木林に包まれた離れ宿で立ち寄り湯
昼食、夕食ともに日帰りプランがある。湯はブルーから乳白色に変化する不思議な湯。日帰りプランの客室は内風呂付きの本館か、陶器や檜などの露天風呂付き離れから選ぶ。大浴場のみの利用も予約が望ましい。
御宿一禅(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上1209-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=500円/貸切風呂(要予約)=1000円(1名、40分)/日帰りプラン(要予約)=4320円~(昼食)、8640円~(夕食)/個室休憩(要予約)=6480円~(1室、2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館)、食事付入浴は11:00~13:30、18:00~20:00(閉館)
ギャラリーあり
多彩なアーティストの作品を展示
さまざまなジャンルの作家の作品展を月替わりで開催するギャラリー。それぞれの作品は展示するだけでなく、購入することができる。
![ギャラリーありの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010020_1436_1.jpg)
![ギャラリーありの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010020_3116_1.jpg)
ギャラリーあり
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上鳥越1269-8
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで6分
- 料金
- 入場料=無料/ひょうたんランプ=8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
乙丸温泉館
江戸時代から続く歴史ある温泉
地元の人はもちろん町外の人や観光客に広く親しまれている共同浴場。建物は昔ながらの雰囲気が残り、館内には薬師如来を祀る。湯上がりは2階の大広間でひと休みできる。
![乙丸温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000527_1365_1.jpg)
![乙丸温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000527_1228_1.jpg)
乙丸温泉館
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上2946-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~21:00(閉館、変動あり)
堀田温泉
地元に密着した市営温泉
別府八湯の一つで、別府の西の玄関口に位置する堀田温泉のシンボル的公衆浴場。浴槽や脱衣所に手すりを設置しているほか、入浴用の車椅子を貸し出している。
![堀田温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010459_1474_1.jpg)
堀田温泉
- 住所
- 大分県別府市堀田2組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス湯布院行きで13分、堀田温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:30(閉館)
別府市美術館
ゆっくりと名画を楽しむ美術館
福田平八郎、梅原龍三郎、安井曾太郎、朝倉文夫ら日本の近・現代を代表する作家の日本画、洋画、版画、工芸、彫刻など300点あまりを収蔵。
別府市美術館
- 住所
- 大分県別府市野口原3030-1
- 交通
- JR日豊本線別府駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人100円、小・中学生50円、小学生未満無料 (20名以上の団体は大人70円、小・中学生30円、70歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
日の出温泉
昭和の雰囲気漂う温泉施設
地元の人はもちろん、観光客にも親しまれている。国道沿いにあるので、ドライブ途中におすすめ。
日の出温泉
- 住所
- 大分県別府市浜町22-10
- 交通
- JR日豊本線別府駅からタクシーで8分
- 料金
- 入浴料=100円/ (洗髪料別途40円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~12:00(閉館)、14:30~24:00(閉館)
由布高原美術館
今も輝き続けるアンティークガラス
アンティークガラスと磁器を収蔵する私設美術館。オーナーが収集したおよそ140点を「ガラスの歴史」「ヨーロッパの磁器」などの5つのテーマに沿って展示している。
![由布高原美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000340_1254_1.jpg)
![由布高原美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000340_1374_1.jpg)
由布高原美術館
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上426-33
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
- 料金
- 大人650円、高・大学生500円、小・中学生350円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
旅荘 牧場の家(日帰り入浴)
母屋中心に一戸建ての客室が並ぶ。由布岳を望む大露天風呂が人気
広い敷地内に萱葺き屋根の母屋を中心に、一軒家ふうの客室が並ぶ。目の前に由布岳が見えるダイナミックな露天風呂は人気が高い。
![旅荘 牧場の家(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010032_3486_2.jpg)
![旅荘 牧場の家(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010032_00003.jpg)
旅荘 牧場の家(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上2870-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/貸切風呂=1800円~(1時間)/ (タオル50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(受付、要問合せ)
松原温泉
昔の河川敷に建つ歴史ある湯
古くは松寿泉といわれていた名湯。当時は石橋を渡った小道にあったが、現在は通り沿いにある。皮膚病やリウマチに効くという。浴槽は手前が熱め、奥が適温に仕切られている。
![松原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011442_3897_1.jpg)
松原温泉
- 住所
- 大分県別府市松原町3丁目4
- 交通
- JR日豊本線東別府駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人100円、小人(1歳~小学生以下)50円/ (回数券25枚綴大人1300円、小人600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~11:30(閉館12:00)、15:00~22:30(閉館23:00)
北浜温泉「テルマス」
10種の浴槽がある公衆浴場
市営の公衆浴場。内風呂、露天風呂、屋外健康浴など10種類の浴槽を設けている。水着を着て利用する屋外健康浴は、通年利用することができ、別府湾が眺望できる。
![北浜温泉「テルマス」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000314_1365_1.jpg)
![北浜温泉「テルマス」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000314_1365_2.jpg)
北浜温泉「テルマス」
- 住所
- 大分県別府市京町11-1
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス亀川方面行きで5分、的ヶ浜公園前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
競輪温泉
別府競輪場の正門前に男女別の内風呂がある
温泉王国らしく、「こんなところに」と驚く浴場。別府競輪場の正門前に男女別の内風呂があり、来場者にかかわらず誰でも気軽に利用できる。
![競輪温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000367_3250_3.jpg)
![競輪温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000367_3250_1.jpg)
競輪温泉
- 住所
- 大分県別府市亀川東町1-36別府競輪場内
- 交通
- JR日豊本線亀川駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=小学生以上100円/ (障がい者割引あり、要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉館)
東蓮田温泉
あつあつの源泉の湯をかけ流し
下町風情漂う街なかにある。湯は無色透明でさっぱりした湯ざわり。高温の源泉をかけ流しにしているので、常時加水している。浴槽は、シンプルで清潔感がある。
![東蓮田温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011443_3897_1.jpg)
東蓮田温泉
- 住所
- 大分県別府市浜脇3丁目2-27
- 交通
- JR日豊本線東別府駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:30(閉館23:00)、12月31日は~翌22:30(閉館翌23:00)
杜の湯 ゆふいん泰葉(日帰り入浴)
湯上がりがしっとりスベスベになる青湯
湯宿「ゆふいん泰葉」の敷地内にある日帰り入浴施設。7室の貸切露天風呂と「小さなお風呂」と名づけた男女別の内風呂がある。時間の経過とともに青く変化する湯は保湿にすぐれる。
![杜の湯 ゆふいん泰葉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010480_3316_2.jpg)
![杜の湯 ゆふいん泰葉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010480_2510_2.jpg)
杜の湯 ゆふいん泰葉(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上1270-48
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料=小学5年生以上700円/貸切露天風呂=2000円、2500円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)