阿蘇・熊本・大分 x 郷土料理
「阿蘇・熊本・大分×郷土料理×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿蘇・熊本・大分×郷土料理×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元産のタコたっぷりの名物たこめし「涛音寮 茶房さんがいや」、厳選素材で仕上げた郷土料理の数々「郷土料理 はや川」、生け簀からあげたばかりのエノハを味わう「正直屋」など情報満載。
- スポット:52 件
- 記事:21 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 52 件
涛音寮 茶房さんがいや
地元産のタコたっぷりの名物たこめし
明治初期の造り酒屋を利用した3階建てギャラリーの1階にある食事処。名物は炊き込みご飯のたこめし。伊美港に揚がった鮮度のよいタコを使っていて、赤飯のようなピンク色。
![涛音寮 茶房さんがいやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001005_3075_1.jpg)
![涛音寮 茶房さんがいやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001005_3391_1.jpg)
涛音寮 茶房さんがいや
- 住所
- 大分県国東市国見町伊美2017
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点で大交北部バス伊美港行きに乗り換えて40分、伊美下車、徒歩5分
- 料金
- たこめし御膳=1210円/たこやきめし御膳=1320円/たこ雑炊御膳=1320円/たこめし御膳(お刺身付き)=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉店17:00)、喫茶は~16:30(L.O.)
郷土料理 はや川
厳選素材で仕上げた郷土料理の数々
創業昭和45(1970)年の料理店。カウンターに並ぶ大皿料理は熊本の産物を使い、創業から守り続けるおふくろの味。郷土会席コースは辛子れんこんや馬刺しをはじめ、旬の野菜や魚介を盛り込んだ内容。
![郷土料理 はや川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010631_00001.jpg)
![郷土料理 はや川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010631_3462_1.jpg)
郷土料理 はや川
- 住所
- 熊本県熊本市中央区安政町5-18
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで15分、熊本城・市役所前下車、徒歩4分
- 料金
- もみじの膳(前日までに要予約、昼のみ)=1620円/いちょうの膳(前日までに要予約、昼のみ)=2700円/おふくろの味コース=3780円/会席=4320円~/郷土料理コース=5400円/だご入り馬汁=756円/熊本の長ナスのなすのからしづけ=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~22:00(閉店23:00)、昼は要予約
正直屋
生け簀からあげたばかりのエノハを味わう
芹川に架かる天満橋のたもとにある。店主が腕をふるうエノハ料理は、注文を受けて生け簀からあげたもので作る。頭からかぶりつく唐揚げや、コリコリとした食感の刺身、手造り塩辛がある。
![正直屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010779_3183_1.jpg)
![正直屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010779_00001.jpg)
正直屋
- 住所
- 大分県竹田市直入町長湯7773-8
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで50分、長湯下車、徒歩3分
- 料金
- エノハの唐揚げ=500円/エノハの背越し=500円/エノハ定食=1900円/とり定食=950円/こい定食=950円/スポネ鍋定食=1900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
郷土料理処 こつこつ庵
焼酎片手に海の幸を味わう
ジャズが流れる郷土料理店。毎朝店主が仕入れる関アジ、関サバの活き造りやだんご汁などの郷土料理、地鶏、とり天など、大分の味が豊富にそろう。焼酎は100種以上と豊富。大分の地酒や大分ワインもある。
![郷土料理処 こつこつ庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000756_1254_1.jpg)
![郷土料理処 こつこつ庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000756_1365_1.jpg)
郷土料理処 こつこつ庵
- 住所
- 大分県大分市府内町3丁目8-19
- 交通
- JR大分駅から徒歩10分
- 料金
- 関サバ・関アジの刺身=各1680円(1人前)/りゅうきゅう=648~1080円/だんご汁=750円/関サバ・関アジ寿司=各2200円(8貫)/郷土料理組合わせ=1700~5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店22:30)
すき焼 加茂川
鍋全体に味が染み渡る天草大王のすき焼
創業明治14(1881)年の老舗。精肉店直営とあって、新鮮で品質のすぐれた地鶏と和牛を使った料理がそろう。なかでも自家製の割り下で作る天草大王のすき焼が好評。肉質がやわらかいため、じっくり火を通してうまみを引き出している。
![すき焼 加茂川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010816_3737_1.jpg)
![すき焼 加茂川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010816_2524_1.jpg)
すき焼 加茂川
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町2-6
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車すぐ
- 料金
- 天草大王すき焼(1人前)=3500円/天草大王水炊き=3500円/味彩牛すき焼定食=1800円/牛すき焼加茂川コース=6000円/牛すき焼阿蘇コース=7500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30、第2・4・5火曜は夜のみ)
四季の里 比良
古民家で味わう山菜料理
築280年の古民家を利用した食事処。裏山でとれた山菜を中心に、地元農家から取り寄せる野菜や無農薬栽培米を、敷地内の湧水で調理する。田舎料理定食は十数種の料理が並ぶ。
![四季の里 比良の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000819_20210426-1.jpg)
![四季の里 比良の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000819_20210426-2.jpg)
四季の里 比良
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺50
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで52分、市原下車、徒歩15分
- 料金
- 田舎料理定食=2160円/高菜めし定食=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉店)
ふるやの杜
ハサミで切って食べる地鶏
約160年前の農家を移築した味処。鹿児島産の地鶏、薩摩コーチンが炭火焼きで味わえる。地鶏もも太郎焼は、片モモを炭火で焼き、ハサミで切りながら食べるワイルドな料理。
ふるやの杜
- 住所
- 大分県竹田市久住町久住蟻通4004-70
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで10分
- 料金
- 地鶏もも太郎焼=2000円/だんご汁セット=1000円/豆腐料理=1800円/豊後牛セット=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、17:00~は予約制
塚原の里
備長炭で焼く豊後牛定食、薩摩地鶏を使った炭火焼地鶏定食が人気
炭火焼き料理専門の食事処。薩摩地鶏を使った炭火焼地鶏定食は人気メニュー。来店者にはそばがゆをサービスで出している。
![塚原の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001256_00001.jpg)
![塚原の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001256_00000.jpg)
塚原の里
- 住所
- 大分県由布市湯布院町塚原931-108
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
- 料金
- 炭火焼地鶏定食=2160円/炭火焼いのしし定食=3780円/豊後牛定食=3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
いこいの村ビュウ
絶景の店内でおすすめの「鳥天」を味わう
眺望にすぐれていることからビュウと名づけられた。ニンニクなどの5種類のタレに付けて揚げた鳥天がおすすめ。衣はサクサクとした歯ざわりで、中は肉汁たっぷり。
いこいの村ビュウ
- 住所
- 大分県竹田市久住町栢木597-2
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで35分、小倉峠下車、徒歩20分
- 料金
- 鳥天定食=780円/チキン南蛮定食=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)、冬期は~18:00(閉店)
食事・喫茶 うふふ
全室半個室でゆっくりと食事が楽しめる
温泉宿「お宿 玄河」内の食事処。地鶏の卵を使ったクレーム・ブリュレは目の前でバーナーを使ってあぶってくれる。郷土料理のだご汁や、肥後のあか牛丼、あか牛カレーなども楽しめる。
![食事・喫茶 うふふの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010584_00000.jpg)
![食事・喫茶 うふふの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010584_00001.jpg)
食事・喫茶 うふふ
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6606お宿「玄河」 1階
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩7分
- 料金
- クレーム・ブリュレ=450円/あか牛丼=1620円/だんご汁=1300円/あか牛カレー=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、18:30~20:00(閉店)
ふれあい食堂
やわらかいスネ肉を茶漬けでいただく
池山水源の近くにある食事処。人気メニューは、6時間かけて煮込んだスネ肉を茶漬けであっさりと食べるあか牛茶漬け。あか牛丼定食もオーダーが多い。
![ふれあい食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010422_3462_1.jpg)
ふれあい食堂
- 住所
- 熊本県阿蘇郡産山村田尻68-1
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで25分
- 料金
- あか牛茶漬け定食=1200円/ごぼう天うどん=500円/あか牛丼定食=1300円/地どり焼定食=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
食事処 山水亭
山菜や自家栽培の野菜を使った料理が楽しめる
野や山でとった山菜や自家栽培の野菜を使った料理が味わえる。卵4個を使ったオムライスや、山菜の天ぷらに地鶏汁や煮しめが付く天ぷら定食、チンゲン菜の自家製ルーを使ったカレーもある。
![食事処 山水亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010154_2.jpg)
![食事処 山水亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010154_3252_1.jpg)
食事処 山水亭
- 住所
- 熊本県阿蘇郡産山村上田尻77-1
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで35分
- 料金
- オムライスセット=950円/天ぷら定食=1050円/だんご汁定食=1050円/グリーンカレー=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(L.O.)
田楽家
伝統の豆腐田楽を味わう
創業以来の味を守る田楽は、豆腐に香り高い赤酒と砂糖を混ぜた麦味噌をたっぷりつけてあぶったもの。1人前から注文や持ち帰りができる。定食にはご飯、小鉢、吸い物が付く。
![田楽家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000650_1374_1.jpg)
田楽家
- 住所
- 熊本県熊本市西区城山大塘1丁目1-7
- 交通
- JR熊本駅から産交バス小島行きで15分、上高橋下車、徒歩5分
- 料金
- きく定食=1235円/田楽(1人前)=500円/さざんか定食=875円/とりからあげ=850円/会席料理(要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30、要予約)、17:30~20:00(閉店21:00、要予約)
天慎
郷土料理のだご汁も名物
魚介料理がそろうなか、隠れた名物はだご汁。鶏肉、里芋、油揚げ、白菜、ニンジンなどの具と団子が入る。定食にはだご汁に小鉢と漬け物が付く。大矢野橋の近くに2号店がある。
![天慎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000873_00000.jpg)
![天慎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000873_00001.jpg)
天慎
- 住所
- 熊本県上天草市大矢野町登立双原1216-6
- 交通
- JR三角線三角駅から産交バスさんぱーる行きで15分、双原下車すぐ
- 料金
- 天慎フルコース=3300円/牛肉の石焼定食=2150円~/女性コース=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
和食 島崎
新鮮魚介や馬肉料理が美味
釣り好きの店主が釣った魚や、その日に仕入れた魚介が並ぶ店。人気の「ふわふわ馬ミンチ鍋」は、すった山イモを練り込んだ馬肉のミンチ、ハモのすり身、南関あげなどが入る。
お食事処 極楽亭
血の池地獄の食事処
厳選の九州産食材や調味料を使い、だんご汁やとり天、地獄蒸し料理などを提供。ボリューム満点の「血の池バーガー」をはじめとした、血の池地獄をイメージしたオリジナルメニューも豊富。
![お食事処 極楽亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011187_3391_1.jpg)
お食事処 極楽亭
- 住所
- 大分県別府市野田780
- 交通
- JR日豊本線亀川駅からタクシーで6分
- 料金
- 血の池バーガー=750円~/地獄蒸し=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)
炭焼地鶏の店 らくだ山
地鶏を炭焼きで味わう
肉質が引き締まった生後1年から1年半の地鶏を炭焼きで味わえる。地元産の醤油をベースにした自店製のタレで味付けした地鶏は、焼き色がついたらハサミで切って食べる。
![炭焼地鶏の店 らくだ山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010198_1472_1.jpg)
![炭焼地鶏の店 らくだ山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010198_1374_1.jpg)
炭焼地鶏の店 らくだ山
- 住所
- 熊本県阿蘇郡高森町高森2693-4
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、国道265号を南阿蘇方面へ車で40km
- 料金
- 地鶏炭火焼の定食=1780円/地鶏炭火焼(単品)=1350円/あわご飯=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は10:30~
旬彩ビュッフェ 六花亭
自家生産の有精卵は味が濃く、卵かけごはんにするとおいしい
地元産の野菜と自家生産の有精卵を使ったバイキングの店。とくに有精卵は味が濃く、卵かけごはんによく合う。
![旬彩ビュッフェ 六花亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010336_3460_1.jpg)
![旬彩ビュッフェ 六花亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010336_3460_2.jpg)
旬彩ビュッフェ 六花亭
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松中車鶴3918-1
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号を南阿蘇方面へ車で32km
- 料金
- 大人(中学生以上)=1100円/小人(小学生以上)=680円/小人(幼児3歳以上)=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)