対馬
「対馬×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「対馬×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。対馬海峡を一望する大浴場「上対馬温泉 渚の湯」、対馬の歴史を紹介「長崎県対馬歴史研究センター」、季節には湯船越しに淡い蛍の光が舞う「峰温泉 ほたるの湯」など情報満載。
- スポット:3 件
対馬のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
上対馬温泉 渚の湯
対馬海峡を一望する大浴場
「日本の渚百選」に選ばれた三宇田浜に隣接する温泉施設。どの風呂からも対馬海峡が一望できる。24時間利用できる温泉スタンドがあり、購入もできる。
![上対馬温泉 渚の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010480_1851_2.jpg)
![上対馬温泉 渚の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010480_1851_3.jpg)
上対馬温泉 渚の湯
- 住所
- 長崎県対馬市上対馬町西泊1217-8
- 交通
- 比田勝港から徒歩10分の比田勝バスセンターから対馬交通バス鰐浦行きで8分、三宇田浜海水浴場入口三叉路下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小・中学生250円/ (70歳以上は入浴料450円)
- 営業期間
- 通年、露天風呂は7~9月の日曜(要確認)
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
長崎県対馬歴史研究センター
対馬の歴史を紹介
朝鮮との交易が盛んだった対馬の歴史にふれることができる。宗家文書や対馬を経て江戸へ向かう朝鮮通信使の行列を描いた絵巻などを展示している。
長崎県対馬歴史研究センター
- 住所
- 長崎県対馬市厳原町今屋敷668-2
- 交通
- 厳原港から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:45(閉館)