佐賀・吉野ヶ里 x 見どころ・体験
「佐賀・吉野ヶ里×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐賀・吉野ヶ里×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多くの花見客で賑わうスポット「大和中央公園花菖蒲園」、ハーブの香りでリラックス「ハーブガーデン ミツセファーム」、くど造り民家を復元した館が公園の風景に風情を添える「葦辺の館」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:10 件
佐賀・吉野ヶ里のおすすめエリア
佐賀・吉野ヶ里の新着記事
佐賀・吉野ヶ里のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
大和中央公園花菖蒲園
多くの花見客で賑わうスポット
5月下旬から6月中旬にかけて約4万株100種類の菖蒲が清楚な花をつける。園内には、冠木門、ハツ門、東屋、太鼓橋などがある。
大和中央公園花菖蒲園
- 住所
- 佐賀県佐賀市大和町川上
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス小城(駅北口・尼寺・中極)行きで26分、中極下車、徒歩6分(タクシーでは14分)
- 料金
- 大人500円、小人300円
- 営業期間
- 5月下旬~6月下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00
ハーブガーデン ミツセファーム
ハーブの香りでリラックス
ショップとレストランを併設するハーブ園。年間で栽培するハーブは1000種類にもおよび、季節ごとに花と香りが楽しめる。
![ハーブガーデン ミツセファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000367_00001.jpg)
![ハーブガーデン ミツセファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000367_3390_1.jpg)
ハーブガーデン ミツセファーム
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3494-1
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きで30分、唐川下車、徒歩4分(タクシーでは32分)
- 料金
- 入園料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、レストランは11:30~)
葦辺の館
くど造り民家を復元した館が公園の風景に風情を添える
横武クリーク公園のくど造り民家を復元した館。くど造りとは、上から見た茅葺き屋根の形が、かまどに似ていることに由来する。昔ながらの姿が公園の風景に風情を添える。
![葦辺の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010126_1542_1.jpg)
葦辺の館
- 住所
- 佐賀県神埼市神埼町横武横武クリーク公園内
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス佐賀駅バスセンター(片田江・大財通り)行きで6分、横武下車、徒歩8分(タクシーでは5分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
小城公園の桜
県外からも多くの人が訪れる名庭園
小城藩初代藩主鍋島元茂、2代直能らによって桜が植えられた庭園を公園としたもの。現在、ソメイヨシノなど約3000本の桜があり、「さくら名所100選」「日本の歴史公園100選」にも選定されている。4月中旬から5月上旬のツツジも見事だ。