佐世保・ハウステンボス
「佐世保・ハウステンボス×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐世保・ハウステンボス×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カレーの香りに食欲をそそられる「グレイン ダイナー」、国見山を望む宿に湧く、やさしい肌ざわりの湯「させぼ世知原温泉」、お風呂はもちろん天然温泉プールも人気「エコスパ佐世保」など情報満載。
- スポット:58 件
- 記事:18 件
佐世保・ハウステンボスのおすすめエリア
佐世保・ハウステンボスの新着記事
佐世保・ハウステンボスのおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 58 件
グレイン ダイナー
カレーの香りに食欲をそそられる
国産牛肉、有機栽培の野菜など材料に気を配った25種類のハンバーガーが味わえる。バターと卵がたっぷり入ったバンズは、併設のパン工房でその日に焼いたもの。
![グレイン ダイナーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010567_1930_1.jpg)
グレイン ダイナー
- 住所
- 長崎県佐世保市比良町7-1
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス弓張岳展望台行きで6分、東大久保入口下車すぐ
- 料金
- カレーオムレツバーガー=480円/アボカドステーキバーガー=560円/ベーコンエッグチーズバーガー=500円/チキンタルタル南蛮サンド=750円/アボカドサラダサンド=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店19:00)、土曜、祝日は11:00~
させぼ世知原温泉
国見山を望む宿に湧く、やさしい肌ざわりの湯
秀峰、国見連山の懐に湧く温泉。一軒宿の「天空の宿山暖簾」で楽しめる湯は、湯冷めしにくく、やさしい肌ざわり。男女別の浴場のほか、予約制の貸し切りの露天風呂付き内風呂がある。
![させぼ世知原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010346_3665_2.jpg)
![させぼ世知原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010346_3665_1.jpg)
させぼ世知原温泉
- 住所
- 長崎県佐世保市世知原町上野原316
- 交通
- 松浦鉄道佐々駅から西肥バス世知原温泉行きで36分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
エコスパ佐世保
お風呂はもちろん天然温泉プールも人気
ハウステンボスの近く、隣接のゴミ焼却場の余熱と温泉を活用した健康増進施設。風呂はもちろん、ジャグジーと援暖室がつくプールも源泉100%。休憩コーナー、トレーニングルーム、娯楽室がある。
![エコスパ佐世保の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010553_2000_1.jpg)
![エコスパ佐世保の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010553_2143_1.jpg)
エコスパ佐世保
- 住所
- 長崎県佐世保市大塔町1036-1
- 交通
- JR佐世保線大塔駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(5時間まで)=大人660円、小人(4歳~小学生)330円/貸切内風呂(要予約)=1050円(1時間、入浴料別)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
天空の宿 山暖簾(日帰り入浴)
露天風呂からは国見山が眺められる
県立自然公園内に建つモダンな設計の宿で、日帰り入浴が楽しめる。体の芯まであたたまる温泉と、長崎和牛など山海の幸をふんだんに使った料理を味わうことができる。
![天空の宿 山暖簾(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010447_2510_1.jpg)
天空の宿 山暖簾(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県佐世保市世知原町上野原316
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人(4歳~小学生)310円/貸切露天風呂付内風呂(入浴料別)=2160円(1時間)/食事付入浴(2名から受付、要予約)=2970円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館21:30)
波佐見町観光交流センター「陶芸の館」
波佐見焼関連の資料を展示した施設。現代の工芸品も展示
町の中心部、やきもの公園の一角にある波佐見焼関連の資料を展示した施設。古窯跡から出土した陶片や三股徳利などの古陶磁、現代の工芸品を展示している。
波佐見町観光交流センター「陶芸の館」
- 住所
- 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2
- 交通
- JR佐世保線三河内駅から西肥バス嬉野温泉方面行きで15分、やきもの公園前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
櫂艪
すし、酒蒸しなど日本料理の技で堪能
四ヶ町アーケード街の入り口近くにあるすし割烹店。冬は生カキのにぎりをはじめとする九十九島のカキ料理が出る。太巻きずしの櫂艪巻は9種の具が入る。食事は前日までの予約制。
![櫂艪の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011542_2190_1.jpg)
![櫂艪の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011542_2190_2.jpg)
櫂艪
- 住所
- 長崎県佐世保市下京町4-3
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から徒歩15分
- 料金
- 宝船=1500円/生カキの軍艦巻き(要予約)=300円(1カン)/生カキのにぎり(要予約)=300円(1カン)/櫂艪巻=1100円/にぎり寿司=1100円~/活魚料理=時価/季節一品料理=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:00(閉店、前日までに要予約)
ホテルローレライ ばってんの湯
ハウステンボス近くのドーム型温泉館
ライン川沿いの街並を思わせる早岐瀬戸沿いにある。ドーム状の大浴場からハウステンボスが一望できる。四つある貸切風呂のうち三つは露天風呂になっている。
![ホテルローレライ ばってんの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010338_1228_1.jpg)
ホテルローレライ ばってんの湯
- 住所
- 長崎県佐世保市南風崎町449
- 交通
- JR大村線ハウステンボス駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生400円/貸切風呂(要予約、入浴料別)=1300円(1時間)/バイキング+入浴=1600円~/ (障がい者は入浴料560円、貸切風呂2時間1000円・入浴料別途、65歳以上はバイキング+入浴1400円~)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館23:00、サウナは11:00~)、貸切風呂は11:00~21:00(閉館22:00)、バイキング+入浴は11:30~13:30(閉館14:00)、17:30~21:00(閉館22:00)
西海国立公園
多様な海岸景観が特色の公園
九州西北部に位置し、佐世保の九十九島から生月・平戸島、そして五島列島へと続く、大小400余りの島々からなる多島海景観を特色とする公園。九十九島の微小島嶼群と樹枝状溺れ谷地形、生月・平戸島の柱状節理の発達した海食崖、五島列島の大瀬崎に代表される海食崖と外洋性多島海景観など、多様な海岸景観を持っている。
![西海国立公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42012137_20230424-1.jpg)
西海国立公園
- 住所
- 長崎県佐世保市鹿子前町1053-2九十九島パールシーリゾート内 九十九島ビジターセンター
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅からタクシーで12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11~翌2月は~17:00)
させぼシーサイドパーク
巨大な錨のオブジェがあり、港の風景をのんびりと楽しめる
パーク入り口からまっすぐ進んだところに巨大な錨のオブジェがある。シーサイド沿いにのびるプロムナードにはベンチが点在し、港の風景をのんびりと楽しむことができる。
![させぼシーサイドパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42001099_1213_2.jpg)
元祖 貝白湯 らーめん砦 万津店
豚骨や鶏ガラを使わない貝白湯スープに特徴あり
豚骨や鶏ガラを使わず、貝と大豆がおいしさの軸になっている貝白湯スープ。しっかりとしたこくとうまみがありつつ、あと味はあっさり。体にしみわたるような滋味がある。麺を食べ終わったあとのスープに入れて食べる「ダンクライス」も名物。
元祖 貝白湯 らーめん砦 万津店
- 住所
- 長崎県佐世保市万津町7-11
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から徒歩5分
- 料金
- 砦=780円/超人的海老潮=880円/ダンクライス=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:50(閉店15:00)、17:00~20:20(閉店20:30)
佐世保独楽本舗
色鮮やかな郷土玩具
佐世保を代表する郷土民芸、佐世保ごま。代表的なケンカごまで鉄製の菱形のケンをもち、その一つひとつを手作りする。四季折々のこまを製作していて、こまを使った展示会なども開催。
![佐世保独楽本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000597_1213_1.jpg)
佐世保独楽本舗
- 住所
- 長崎県佐世保市島地町9-13
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から徒歩10分
- 料金
- 佐世保独楽=2052円~/喧嘩ゴマ=972円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店)
ジャズスポットいーぜる
味わい深い名盤が並ぶ
四ヶ町アーケードの入り口にあるジャズバー。マスターが集めたおよそ4000枚のLP盤レコードと1000枚のCDがあり、リクエストすることができる。
![ジャズスポットいーぜるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010489_00001.jpg)
![ジャズスポットいーぜるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010489_00003.jpg)
ジャズスポットいーぜる
- 住所
- 長崎県佐世保市下京町3-1ラテスビル 2階
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から徒歩5分
- 料金
- パッソアオレンジ=700円/コーヒー=500円/ビール=650円~/ウイスキー=700円/ワイン=900~3200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:30(L.O.)
ばってんの湯
ドイツの古城をイメージしたホテル「ローレライ」に湧く温泉
ホテルローレライに湧く。テーマパーク「ハウステンボス」からも徒歩5分。外観はドイツの古城をイメージした造り。岩風呂タイプの貸切露天風呂やドライサウナ、ミスとサウナがある。
monne porte
ギャラリー&イベントスペース
昭和3(1928)年に建てられた旧焼物工場をリノベーション。現代美術をはじめ、芸術全般を対象としたギャラリー&イベントスペース。ショップスペースもあり国内外で永く愛されている画材を主にセレクトしている。
![monne porteの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011713_3460_2.jpg)
![monne porteの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011713_3460_1.jpg)
monne porte
- 住所
- 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4
- 交通
- JR佐世保線三河内駅から西肥バス嬉野温泉方面行きで15分、やきもの公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料 (要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館)
九十九島
紺碧の海に島々が浮かぶ景勝地
全国有数の景勝地九十九島へ。佐世保港外から平戸瀬戸までの海上およそ25kmに連なる九十九島は、208の島々が織り成す景勝地。西海国立公園の一部で、入り組んだリアス式海岸と大小の島々が変化に富んだ美しい景観を見せる。
![九十九島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010510_1707_1.jpg)
![九十九島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010510_4027_1.jpg)
九十九島
- 住所
- 長崎県佐世保市ほか
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バスパールシーリゾート・九十九島水族館行きで25分、終点下車すぐ(九十九島パールシーリゾートまで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
大崎温泉
海に囲まれたロケーション抜群の温泉は効能にも定評あり
大村湾に突き出した大崎半島に湧く温泉。青い海と豊な緑に囲まれた絶好のロケーションが魅力だ。無色透明で塩味のある湯は、神経痛や五十肩、冷え性などに効くと評判だ。
レストラン チャペル
肉も野菜もゴロゴロ入っていて食べごたえ抜群
佐世保第一ホテル内にあるレストラン。牛スネ肉を3時間ほどじっくり煮込んでつくる「海軍さんのビーフシチュー」の評判が高い。大きめの肉や野菜が入っていて、食べごたえがある。
![レストラン チャペルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011697_3131_1.jpg)
レストラン チャペル
- 住所
- 長崎県佐世保市三浦町4-4佐世保第一ホテル 2階
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅からすぐ
- 料金
- 海軍さんのビーフシチュー=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:45~9:45、11:30~13:30、17:30~21:00