長崎・佐賀 x 城・城址
「長崎・佐賀×城・城址×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×城・城址×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。安土・桃山様式の壮麗な名城「島原城」、鶴が羽を広げたように見える優美な唐津城「唐津城」、海を外堀にした平戸藩の居城「平戸城(亀岡城)」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:8 件
長崎・佐賀のおすすめエリア
長崎・佐賀の新着記事
長崎・佐賀のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
島原城
安土・桃山様式の壮麗な名城
島原城は、飾り破風をもたない独特な天守閣と、築城当初から残る屏風折れの高石垣が特徴的な城。館内は国内有数のキリシタン関連史料をメインにした資料館で見ごたえ十分。展望所からは眉山や有明海、島原市街が一望できる。
![島原城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000708_3461_1.jpg)
![島原城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000708_1374_1.jpg)
島原城
- 住所
- 長崎県島原市城内1丁目1183-1
- 交通
- 島原鉄道島原駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料(天守閣・観光復興記念館・西望記念館共通券)=大人700円、小・中・高校生350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)
唐津城
鶴が羽を広げたように見える優美な唐津城
海辺の城下町唐津のシンボルで、別名舞鶴城。城のある舞鶴公園ヘは入園自由。天守閣の最上階からは風光明媚な町並みを一望できる。
![唐津城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000177_3390_2.jpg)
![唐津城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000177_00003.jpg)
唐津城
- 住所
- 佐賀県唐津市東城内8-1
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス唐津市内線東コースで8分、唐津城入口下車すぐ
- 料金
- 天守閣=大人500円、小・中学生250円/ (障がい者手帳持参で入場料無料、団体は大人400円、小・中学生200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、天守閣は9:00~16:40(閉館17:00、時期により異なる)
平戸城(亀岡城)
海を外堀にした平戸藩の居城
宝永元(1704)年に築城した平戸藩の居城。標高53mの亀岡山に建ち、海を天然の外堀としている。内部はデジタル映像によって平戸の歴史や人物を紹介。デジタルアートが楽しめる。
![平戸城(亀岡城)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000617_1374_2.jpg)
![平戸城(亀岡城)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000617_4027_1.jpg)
平戸城(亀岡城)
- 住所
- 長崎県平戸市岩の上町1458
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人520円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、10~翌3月は~17:00
佐賀城跡
重要文化財の鯱の門が見もの
戦国末期に龍造寺氏が築城した村中城を鍋島直茂・勝茂親子が慶長13(1608)年から4年の歳月をかけて拡張整備した5層の天守をもつ平城の跡。現在は若干の石垣、重要文化財の佐賀城鯱の門および続櫓が残る。
![佐賀城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000525_00002.jpg)
![佐賀城跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000525_00005.jpg)
佐賀城跡
- 住所
- 佐賀県佐賀市城内2
- 交通
- JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀城跡線で12分、終点下車すぐ(タクシーでは10分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
福江城跡(石田城跡)
福江の歴史を語るスポット
黒船の来航にそなえ、文久3(1863)年に15年の歳月をかけて築城した江戸時代の城郭跡。黒船の大砲の目標になるという理由から天守閣がなく、本丸の館も平屋。わずか5年後に明治維新が起こり、9年後には本丸が解体されて石垣と堀を残す。現在は二の丸跡に天守閣を模した五島観光歴史資料館がある。館内では遣唐使、キリシタン信仰、五島藩などについての資料を展示。
![福江城跡(石田城跡)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010117.jpg)
![福江城跡(石田城跡)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010117_1387_1.jpg)