エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 科学館・学習館 x 女子旅 > 九州・沖縄 x 科学館・学習館 x 女子旅 > 長崎・佐賀 x 科学館・学習館 x 女子旅

長崎・佐賀 x 科学館・学習館

「長崎・佐賀×科学館・学習館×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×科学館・学習館×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。茶の歴史や楽しみ方を知る「うれしの茶 交流館「チャオシル」」、宇宙の神秘に感動「コスモス花宇宙館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

長崎・佐賀のおすすめエリア

長崎・佐賀の新着記事

長崎【平戸】伝統の献上菓子から最旬スイーツ土産までチェック

古くから海外との交流が盛んだった長崎県平戸市。いち早く砂糖が輸入され、菓子文化が発達した地域でもあり...

長崎ランチの人気20軒 長崎タウンで行くべき美味しい店はココ!

長崎タウンでランチをするなら、地元の名物グルメがおすすめ。長崎には中国人が考案したちゃんぽんや西洋料...

長崎2泊3日おすすめ観光モデルコース!2泊3日で長崎を満喫するプランをご紹介!

異国情緒あふれるスポット、温泉地や城下町、歴史を伝える教会が点在する島々など、長崎には行ってみたい観...

長崎【平戸】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【長崎・中華街】で食べ歩き&ショッピングを楽しもう!

長崎新地中華街は、中国との交流が深い長崎を代表する人気観光スポットです。おいしい匂いに誘われながらの...

【武雄温泉】名物風呂&グルメ!おすすめスポット!

武雄温泉の日帰り入浴は、赤い楼門がシンボルの大衆浴場か宿の風呂を利用する。鍋島藩主やシーボルトが入っ...

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

【唐津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

国の特別名勝の虹の松原を筆頭に、玄海国定公園の風光明媚な景観と玄界灘の海の幸が楽しめる。

【長崎】「世界遺産」「異国文化」「島×海」3つのキーワードで長崎を楽しむ!

見て、食べて、遊びたくなるスポットがきらめいている長崎県。近年は、世界遺産登録についても注目が集まっ...

【有田焼】女子力アップの器探し!おすすめスポット!

古い歴史をもち、全国の焼物ファンの注目を集める有田焼。伝統を継承しつつも、現代のライフスタイルに合っ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

長崎・佐賀のおすすめスポット

うれしの茶 交流館「チャオシル」

茶の歴史や楽しみ方を知る

嬉野茶について紹介する展示室のほか、茶の入れ方や温泉水を使った茶染めなどの体験コーナー、喫茶など、茶を通してさまざまな交流ができる施設。体験は事前の予約が必要。

うれしの茶 交流館「チャオシル」

うれしの茶 交流館「チャオシル」

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内乙2701-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで38分、大野原口下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/お茶の淹れ方教室=300円/うれしの温泉茶染め体験=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜

コスモス花宇宙館

宇宙の神秘に感動

景観と自然に恵まれた丘陵にある。大型望遠鏡による天体観測と複数のアートスペースでさまざまな作品を鑑賞することができる。昼は太陽の炎、夜は星雲や銀河などが観察できる。

コスモス花宇宙館

コスモス花宇宙館

住所
長崎県諫早市白木峰町828-1
交通
JR長崎本線諫早駅から県営バス国立少年自然の家行きで25分、白木峰高原下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)、金~日曜は~21:30(閉館22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(8月15日休、12月29日~翌1月3日休)