秋月・朝倉
「秋月・朝倉×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秋月・朝倉×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。秋月の名将が築いた城址「秋月城跡」、秋月の清水でさらしてつくる本葛「廣久葛本舗 十代高木久助」、秋は紅葉の名所としてモミジやイチョウが美しい。春は桜の名所「秋月城跡「黒門」「長屋門」周辺」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:5 件
秋月・朝倉のおすすめエリア
秋月・朝倉の新着記事
秋月・朝倉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 35 件
秋月城跡
秋月の名将が築いた城址
元和9(1623)年に黒田長政の三男、長興が秋月5万石の藩主となり居城とした秋月城。黒門(大手門)、長屋門をはじめ、苔むした石垣や堀割に往時の繁栄をしのぶことができる。杉の馬場の桜と、黒門の紅葉は必見。
廣久葛本舗 十代高木久助
秋月の清水でさらしてつくる本葛
奈良の吉野葛と並んで品質のよさに定評がある秋月葛。廣久葛本舗は、文政2(1819)年の創業以来、山野に自生した寒根葛の根を水にさらしてつくる製法を守る。葛きりや葛もちは店内で食べられる。
廣久葛本舗 十代高木久助
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月532
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで17分、目鏡橋下車、徒歩5分
- 料金
- 本葛=1550円(120g)/葛もち=972円/葛切り=1008円/抹茶・生姜・小豆風味の葛湯=864円(5個入)/ (店内で食べる場合は葛切り830円、葛餅660円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉店17:00)
秋月城跡「黒門」「長屋門」周辺
秋は紅葉の名所としてモミジやイチョウが美しい。春は桜の名所
かつて通用門の役目をした大手門「黒門」「長屋門」周辺は、秋は紅葉の名所として有名で、モミジやイチョウが美しく色づく。春は桜の名所になる。
秋月城跡「黒門」「長屋門」周辺
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月野鳥
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで19分、郷土館前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月下旬
- 営業時間
- 見学自由
黒門茶屋
清流の珍味、川茸を味わう
名物の川茸を使った料理で知られる。川茸とは朝倉市金川の黄金川でとれる希少な淡水のり。川茸定食には川茸ごはんをはじめ、酢の物、こんにゃく、佃煮など川茸を使った4種の料理と山菜の盛り合わせが出る。デザートには、店の名産の葛餅がおすすめ。
あきづきの湯
耳納連山や筑後平野の眺望と源泉掛け流しの湯が自慢
毎分386リットル湧出する湯は、pH値が9.8で日本有数の高さ。ほのかに硫黄の匂いが漂い、肌ざわりはやわらかい。趣の異なる二つの大浴場は、男女が隔週で替わる。
朝倉市秋月博物館
秋月郷土館が前身の博物館
秋月黒田藩の藩校「稽古館」の跡地に建つ。前身の「秋月郷土館」の貴重な所蔵品を受け継ぎ、黒田家の刀剣や甲冑などを展示。横山大観やルノワールなどの絵画、陶磁器もある。
朝倉市秋月博物館
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月野鳥532
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バスだんごあん行きで20分、博物館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人320円、小・中学生160円/ (団体・障がい者ほか割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
杉の馬場
城下町の風情を今に残す登城道の桜並木
秋月城への登城道であったところに、杉の大樹がたくさんあったため、「杉の馬場」と呼ばれる。現在は桜並木として知られており、春には美しい桜のトンネルとなる。しっとりとした佇まいに桜が映える人気のスポット。
秋月温泉 料亭旅館 清流庵(日帰り入浴)
源泉かけ流しの湯が楽しめる旅館の日帰り入浴
武家屋敷が残る小京都・秋月にある、2400坪の広大な敷地のなかに建つ旅館。源泉かけ流しの温泉は男性用、女性用とも檜風呂の内湯と露天風呂があり、落ち着いた雰囲気でくつろげる。
秋月温泉 料亭旅館 清流庵(日帰り入浴)
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月1058
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで18分、秋月下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1610円、小学生1100円、3~6歳550円/入浴料(食事利用者)=1060円/食事付入浴プラン(期間限定)=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
あまぎ水の文化村
水について楽しく学べる水のテーマパーク
寺内ダム河畔にある水資源の大切さを遊びながら学べる水のテーマパーク。「アクアカルチャーゾーン」「グリーンスポーツゾーン」「水辺のふれあいゾーン」の3つのゾーンがある。
あまぎ水の文化村
- 住所
- 福岡県朝倉市矢野竹831
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園)、11~翌3月は~17:00(閉園)
あさくら温泉
ホテルに併設の温泉大浴場や、ツイン、ダブルの客室で温泉を
温泉館を併設する「ホテルグランスパ アベニュー」では、宿泊者は無料で男女別の温泉大浴場や女性用露天風呂が利用できる。1分間に882リットル湧出する湯は、とろりとした肌ざわり。ホテルのツインやダブルの客室も温泉を引く。
月の峠
ふんわり甘い天然酵母のパン
開店と同時にレジ前に人が並ぶ人気店。穀物を原料とした天然酵母を加え、ひと晩ねかせた生地を焼き上げるパンは、種の仕込みからできあがりまで3日を要する。クリーム、ジャム、カレーぱんの中身もすべて自店製。
月の峠
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月380
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで17分、目鏡橋下車すぐ
- 料金
- カレーぱん=210円/ぶどうぱん=210円/ハーブオイルピッツア=350円/食ぱん=700円(2斤)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
焼ノ峠古墳
3世紀ごろの築造とされる珍しい前方後方墳
筑前町南部の城山山麓、標高56mにある古墳。3世紀ころの首長の墓といわれる。南北に全長約40mの前方後方墳で、前方部は一段、後方部は二段目の盛り土が残る。国の史跡。
甘木公園の桜
池を中心に数々の桜が咲き誇る
朝倉市役所の北隣にあり、別名「丸山公園」ともいわれている。公園中央の池では1時間毎に噴水があがり、約4000本の桜が見られることから、県下でも有数の桜の名所として知られる。桜のシーズン中はライトアップや露店の出店があり、たくさんの花見客でにぎわう。
南淋寺
最澄が誓願した1番目の尊像、薬師如来坐像は重要文化財
開創約1200年の古刹。最澄が遣唐使船の航海の安全を祈って7体の薬師仏を彫ることを誓願。その1番目の尊像とされる薬師如来坐像が本尊で、重要文化財に指定されている。
朝倉橘広庭宮跡
百済救援のため出兵した斉明天皇が本陣として築いた宮殿跡
新羅・唐の大軍に攻められた百済救援のため、出兵した斉明天皇の大本宮が設けられたところ。須川・志波などいくつか候補地があり、斉明天皇は朝倉宮で崩御した。
道の駅 筑前みなみの里
新鮮野菜や郷土料理など地元の魅了がたっぷり
採れたて新鮮野菜をはじめ、手作り惣菜や工芸品も販売する。農家レストランでは郷土料理の筑前煮や羽釜炊きのご飯など、地元ならではの味が楽しめる。土産選びもここで。
道の駅 筑前みなみの里
- 住所
- 福岡県朝倉郡筑前町三並866
- 交通
- 大分自動車道筑後小郡ICから県道53号、一般道を筑前町方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00、レストランは11:00~14:00