柳川・久留米・秋月 x 見どころ・体験
柳川・久留米・秋月のおすすめの見どころ・体験スポット
柳川・久留米・秋月のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔懐かしい風景が広がる「安の里公園ふれあいファーム」、紅葉の名所として知られる名刹は安産や縁結びのご利益も「清水寺」、獅子頭をはじめ、数々の社宝をおさめる朝倉地域の総社「恵蘇八幡宮」など情報満載。
- スポット:104 件
- 記事:7 件
柳川・久留米・秋月のおすすめエリア
柳川・久留米・秋月の新着記事
柳川・久留米・秋月のおすすめの見どころ・体験スポット
21~40 件を表示 / 全 104 件
安の里公園ふれあいファーム
昔懐かしい風景が広がる
昭和20年代後半の農村を再現した施設で、茅葺き農家、馬屋、炭焼き窯がある。前庭ではバーベキューを楽しむことができる。予約は筑前町都市計画課まで。
安の里公園ふれあいファーム
- 住所
- 福岡県朝倉郡筑前町松延60-5
- 交通
- 西鉄天神大牟田線朝倉街道駅から西鉄バス甘木・杷木行きで15分、コスモスプラザ前下車、徒歩6分
- 料金
- 休憩棟=2000円(4時間まで)、3000円(4時間以上)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園)
清水寺
紅葉の名所として知られる名刹は安産や縁結びのご利益も
清水山の山腹に最澄が開基した天台宗の名刹。寺には安産や縁結びを願って多くの人が訪れる。周辺には本坊庭園、清水三重塔などの見どころもある。本坊庭園は紅葉の名所。
清水寺
- 住所
- 福岡県みやま市瀬高町本吉1119-1
- 交通
- JR九州新幹線筑後船小屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/本坊庭園=大人300円、中学生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本坊庭園は9:00~17:00(閉園、団体の場合は要予約)
つづら棚田の彼岸花
彼岸花と稲穂の美しいコントラスト
全国棚田百選に選ばれている新川・田篭地区のつづら棚田にて、初秋に見られる彼岸花の風景。棚田のあぜ道を真っ赤に彩る50万本以上の彼岸花と、黄金色に色づいた稲穂のコントラストが見事だ。
清水寺本坊庭園
雪舟により築庭された日本庭園で、四季それぞれに趣きがある
室町時代に雪舟が中国で学んだ山水技術を駆使して築庭されたといわれる日本庭園で、国の名勝に指定されている。四季それぞれに趣きがあるが、紅葉の美しさはひときわみごと。
清水寺本坊庭園
- 住所
- 福岡県みやま市瀬高町本吉1117-4
- 交通
- JR九州新幹線筑後船小屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 庭園保存費=大人300円、小・中学生100円/
- 営業期間
- 11月中旬~下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
国史跡 平塚川添遺跡公園
弥生時代の生活風景を再現
弥生時代後期を中心に堅穴住居や掘立柱建物跡が発見された平塚川添遺跡。周辺を公園として整備し、発掘した遺跡の一部を公開。火おこしや勾玉づくりができる体験学習館がある。
国史跡 平塚川添遺跡公園
- 住所
- 福岡県朝倉市平塚444-4
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)、6~8月は9:00~18:00(閉園18:30)
キリンビール福岡工場(見学)
見て、知って、味わう、おいしい一番搾り体験
「~工場だけの特別体験~一番搾りおいしさ実感ツアー」と称した見学ツアーでは、臨場感あふれる映像やビールのおいしさが楽しめるミニセミナー形式のテイスティングなどで、一番搾りのおいしさを見て、知って、味わうことができる。
キリンビール福岡工場(見学)
- 住所
- 福岡県朝倉市馬田3601
- 交通
- 甘木鉄道太刀洗駅から徒歩15分
- 料金
- 見学料=20歳以上500円、20歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、15:00~(要予約・要HP確認)
中島農園
萱葺き屋根の建物が目印の観光農園
夏はぶどう、秋は梨、初冬には柿狩りができる観光農園。柿農園はうきはの町並みを一望する高台にあり、柿狩りと景色が同時に楽しめる。
中島農園
- 住所
- 福岡県うきは市浮羽町朝田1077-2
- 交通
- 大分自動車道杷木ICから県道52・106号を朝田方面へ車で6km
- 料金
- 柿(1kg、体験料含む)=500円/ぶどう(1kg、体験料含む)=1100円/梨(1kg、体験料含む)=650円/
- 営業期間
- 8月15日~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
北野天満宮
学問、交通安全などの神として広く知られ、四季折々の花が咲く
天喜2(1054)年、京都の北野天満宮の代官所として創建された。学問、交通安全などの神として広く知られている。境内には、白梅や紅梅、コスモスなど四季折々の花が咲く。
焼ノ峠古墳
3世紀ごろの築造とされる珍しい前方後方墳
筑前町南部の城山山麓、標高56mにある古墳。3世紀ころの首長の墓といわれる。南北に全長約40mの前方後方墳で、前方部は一段、後方部は二段目の盛り土が残る。国の史跡。
円清寺
梵鐘には唐草文や真珠模様の精巧な装飾がされ目を引く
藩主黒田如水が死去した慶長9(1604)年にその冥福を祈るために栗山備後利安が建立した。高さ70cm、唐草文や真珠模様の精巧な装飾が目を引く梵鐘で有名。
堺屋
代々酒造業の旧宅で、離れの屋根には西洋建築の風見鶏を施す
堺屋という屋号で代々酒造業を営んだ木下家の旧宅。離れは明治41(1908)年に建設されたもので、重層式入母屋造り桟瓦葺きの屋根に西洋建築の風見鶏を施している。
堺屋
- 住所
- 福岡県八女市本町184
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで20分、福島下車、徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
大本山善導寺
浄土宗七大本山のひとつ
創建承元2(1208)年の古刹で、浄土宗の九州大本山。境内には県の天然記念物のクスの巨木や県の重要文化財である大梵鐘があり、荘厳な雰囲気が漂う。
大本山善導寺
- 住所
- 福岡県久留米市善導寺町飯田550
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス田主丸駅行きで30分、善導寺下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(事務所は9:00~16:00)
大生寺
生い茂る大木や苔むした石仏など、心静まるたたずまい
緑の大木がうっそうと生い茂り、境内には苔むす石仏、庭前の巨岩の間に湧く岩清水など、静かなたたずまいが風情を感じさせる臨済宗の寺。奈良時代、行基の開基といわれる。
甘木公園の桜
池を中心に数々の桜が咲き誇る
朝倉市役所の北隣にあり、別名「丸山公園」ともいわれている。公園中央の池では1時間毎に噴水があがり、約4000本の桜が見られることから、県下でも有数の桜の名所として知られる。桜のシーズン中はライトアップや露店の出店があり、たくさんの花見客でにぎわう。
八女津媛神社
豊かな緑と人々の安全を十数世紀にわたって見守り続けている
八女の地名の由来でもある八女津媛を祀る神社。深山にひっそりとたたずみ、八女市矢部地区の豊かな緑と人々の安全を十数世紀にわたって見守り続けている。
八女津媛神社
- 住所
- 福岡県八女市矢部村北矢部4015
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス矢部行きで1時間24分、石川内下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由