福岡 x 文化施設
「福岡×文化施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡×文化施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。学校より面白く、教科書よりわかりやすい博物館「九州国立博物館」、国宝の金印は見もの「福岡市博物館」、古きよき博多の暮らしを紹介「「博多町家」ふるさと館」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:8 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 33 件
九州国立博物館
学校より面白く、教科書よりわかりやすい博物館
九州国立博物館は、東京、奈良、京都に次ぐ日本で4番目の国立博物館。古くからアジアとの結び付きが深い九州ならではの内容で、国宝を含む貴重な文化財が鑑賞できる。
九州国立博物館
- 住所
- 福岡県太宰府市石坂4丁目7-2
- 交通
- 西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩10分
- 料金
- 観覧料(4階文化交流展)=一般700円、大学生350円、特別展は別料金/ (高校生以下、18歳未満、70歳以上無料(証明書持参)、障がい者手帳等持参で本人とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、特別展開催中の夜間開館はHP確認要
福岡市博物館
国宝の金印は見もの
国宝「金印」や黒田節で有名な名鎗「日本号」を常設展示し、古くからアジアとの交流拠点として発展してきた福岡の歴史とくらしを紹介。収蔵品をテーマごとに展示し、定期的に更新する企画展示は見ごたえあり。アジア各国の楽器やおもちゃで遊べる体験学習室(2020年10月1日現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉室中)もある。博物館は2020年11月30日から設備改修のため休館(2021年4月頃開館予定)。
福岡市博物館
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目1-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、博物館北口または博物館南口下車、徒歩5分
- 料金
- 常設展示室・企画展示室共通観覧料=大人200円、高・大学生150円、中学生以下無料/3Dフィギュア黒田官兵衛=3630円/金印のストラップ=1018円/ペンダント=1320円/スタンプ=723円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館17:30、夏期延長あり)
「博多町家」ふるさと館
古きよき博多の暮らしを紹介
明治・大正時代(19世紀後半~20世紀前半)の博多町人の暮らしや文化にふれられる施設。博多人形や博多曲物などの実演や体験が楽しめる。
「博多町家」ふるさと館
- 住所
- 福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
- 交通
- 地下鉄祇園駅から徒歩5分
- 料金
- 展示棟入館料=一般200円、中学生以下無料/町家棟・みやげ処入場料=無料/博多よかとこおは磁気=530円(1個)/献上名刺入れ=1650円~/博多曲物ぽっぽ膳=8250円/博多張子(たい・ふく)=1210円/絵付け体験=1500円(入館料別)/ (証明書提示で障がい者と福岡市、北九州市、熊本市、鹿児島市内在住の65歳以上は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、7・8月は9:00~
福岡市赤煉瓦文化館
ビルの間でひときわ目を引く洋館
赤煉瓦に白い花崗岩が映える19世紀末の英国風の洋館は、明治42(1909)年竣工の国の重要文化財。実際に建物内部を見学し、当時の建築様式について知ることができる。福岡市文学館の1階には、エンジニアの交流拠点である「エンジニアカフェ」とカフェスペースを設置している。
福岡市赤煉瓦文化館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-30
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩5分
- 料金
- 無料、会議室は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
アクロス福岡
緑いっぱいのステップガーデン
天神中央公園のそばにある公民複合施設のアクロス福岡。一面が緑に覆われた南側には、階段状の「ステップガーデン」がある。約120種5万本の木が植栽された階段には滝が流れ、都会のオアシスとして親しまれている。ステップガーデンの入園は無料。
アクロス福岡
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩4分
- 料金
- 入園料(ステップガーデン)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる、要確認
海の道むなかた館
宗像の歴史や自然を楽しく学べる
世界文化遺産の「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を紹介し、宗像の魅力を内外に発信する施設。各種展示のほか、土・日曜、祝日には勾玉作りや火おこし、古銭鋳造、土笛づくりなどの歴史体験学習を行っている。
海の道むなかた館
- 住所
- 福岡県宗像市深田588
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス宗像大社経由神湊波止場行きまたは光陽台六丁目行きで20分、宗像大社前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/体験学習=100円~/ (特別体験学習は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
福岡市科学館
九州最大級のドームシアターのある科学館
平成29(2017)年10月に開館。九州最大級のドームシアターなど最新技術を駆使し、宇宙や地球環境、生命の仕組みについて楽しみながら学ぶことができる。九州大学出身の宇宙飛行士、若田光一さんが名誉館長。
福岡市科学館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
- 交通
- 地下鉄六本松駅からすぐ
- 料金
- 入館料=500円/ドームシアター=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30、基本展示室は~18:00、ドームシアターは~18:30
保健環境学習室 まもるーむ福岡
環境や保健について楽しく学べる無料の学習施設
環境や保健について、子供から大人まで体験しながら学べる施設。水質測定実験や映像クイズ、カブトガニの観察など楽しみながら考え、学ぶことができる。
保健環境学習室 まもるーむ福岡
- 住所
- 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目1-34
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで18分、PayPayドーム下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
福岡市情報プラザ
福岡市政や文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供
福岡市役所1階にあり、福岡市内のイベントや暮らしに役立つお知らせ、市職員や市営住宅の募集など、市政や文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供している。
福岡市情報プラザ
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1福岡市役所本庁舎 1階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館)
街道の駅 赤馬館
赤間宿のメインの通りにある観光拠点施設
宗像市の観光情報を提供するほか、歴史資料の展示室、食事処、喫茶コーナー、物産コーナーなどがある。展示室では午前10時から午後3時まで、ボランティアガイドの説明が聞ける。
街道の駅 赤馬館
- 住所
- 福岡県宗像市赤間4丁目1-8
- 交通
- JR鹿児島本線教育大前駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
福岡市総合図書館
映像関連設備も充実の全国でも最大規模の図書館
129万冊の本と多種にわたる新聞や雑誌があり、全国でも最大級の規模を誇る図書館。映像ホールとビデオライブラリーを併設している。
福岡市総合図書館
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目7-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで30分、福岡タワー南口下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、日曜、祝日は~19:00(閉館)
KBCシネマ1・2
108席&80席の2スクリーン。身障者専用スペースを設置
須崎公園の近くにある映画館。108席のシネマ1と、80席のシネマ2の2スクリーンで、どちらも身障者専用スペースを設置している。座席はカップホルダー付き。
ART SPACE貘
いつも新しいアートに出会える
コンテンポラリーなアートを展示するギャラリー。おもに地元で活躍するアーティストの発表の場となっている。6坪ほどのスペースでは、つねに展覧会を開催。隣にカフェ「屋根裏獏」を併設。
ART SPACE貘
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神3丁目4-14高栄ビル 2階
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
福岡県立美術館
「美術と遊ぶ美術館」がテーマ
天神の須崎公園内にある美術館。高島野十郎、坂本繁二郎、児島善三郎、古賀春江など郷土にゆかりの深い芸術家の作品を中心に紹介している。4万冊の美術図書が閲覧できる図書館がある。
福岡県立美術館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神5丁目2-1須崎公園内
- 交通
- 地下鉄天神駅から徒歩10分
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料、コレクション展は65歳以上無料、土曜のみ高校生以下無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)
能古博物館
能古島の歴史について紹介
能古島の自然や歴史、国宝「金印」の鑑定家でもある亀井南冥とその一族の資料、和船の大型模型や、戦後、大陸からの引き揚げの記録など博多湾にかかわる史実を展示。
能古博物館
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古522-2
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス能古渡船場行きで45分、終点で市営渡船能古島行きに乗り換えて10分、能古渡船場下船、徒歩10分
- 料金
- 入館料(別館と共通)=大人400円、高校生以下無料/ (障がい者は無料)
- 営業期間
- 2月中旬~12月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
太宰府市文化ふれあい館
太宰府の散策者が憩える場所で、歴史や文化を学ぶことができる
太宰府の主要な史跡を結ぶ「歴史の散歩道」の中核施設として、散策者が憩える場所であるとともに、太宰府の歴史や文化を学ぶための諸機能をもった調査、研究、展示施設。
太宰府市文化ふれあい館
- 住所
- 福岡県太宰府市国分4丁目9-1
- 交通
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から太宰府市コミュニティバスまほろば号国分回りで8分、文化ふれあい館前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
伊都国歴史博物館
糸島市内で発掘された貴重な遺物や考古資料を多数公開している
魏志倭人伝に登場する「伊都国」の地と推定されている糸島市内で発掘された貴重な遺物や考古資料を多数公開している。平原遺跡から出土した40面の銅鏡は国宝。
伊都国歴史博物館
- 住所
- 福岡県糸島市井原916
- 交通
- JR筑肥線波多江駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=大人210円、高校生100円、小・中学生無料/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
福岡市民防災センター
模擬体験を通して防災について知る
地震や強風などさまざまな災害の模擬体験を通して、楽しみながら防災について学べる施設。園児体験コースと一般体験コースがあり、いずれも所要時間は1時間ほど。
福岡市民防災センター
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜1丁目3-3
- 交通
- 地下鉄西新駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)