福岡 x レジャー施設
「福岡×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福岡×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。空と海が出会う場所「福岡タワー」、カラフル&ポップな街中のおもちゃ箱「キャナルシティ博多」、多彩な海の生き物に大接近「マリンワールド海の中道」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:12 件
福岡のおすすめエリア
福岡の新着記事
福岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 49 件
福岡タワー
空と海が出会う場所
高さ234mは、海浜タワーとしては日本でもっとも高い。地上123mの展望室からは、福岡市街や博多湾、大濠公園などを一望できる。夜になるとタワー塔体がライトアップされ、冬はクリスマスツリー、春は桜など季節によって様々なイルミネーションが楽しめる。
![福岡タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001104_00017.jpg)
![福岡タワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001104_00016.jpg)
福岡タワー
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人800円、小・中学生500円、4歳以上200円/博多ロングバーム=514円/福岡ダグワーズ=670円/愛鍵(展望室1階恋人の聖地)=1000円/ (65歳以上は720円、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生250円、4歳以上100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30(閉館22:00)
キャナルシティ博多
カラフル&ポップな街中のおもちゃ箱
敷地面積約4万3500平方メートルを誇る大型複合商業施設。敷地中央を流れる運河を中心に、ショッピングモールやレストラン、ホテル、映画館、劇場などの建物が並び、さらに噴水×音楽×光×映像の新感覚エンターテインメント「キャナルアクアパノラマ」などエンターテイメントも楽しめる。
![キャナルシティ博多の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001079_20220118-1.jpg)
![キャナルシティ博多の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001079_20220118-3.jpg)
キャナルシティ博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
- 交通
- JR博多駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 物販10:00~21:00、飲食11:00~23:00(一部店舗により異なる)
マリンワールド海の中道
多彩な海の生き物に大接近
「いつも新しい私になれる水族館」がコンセプトの、海を身近に感じられるリゾート施設。九州各県を代表する約350種類・3万匹の生物の展示、迫力あるイルカとアシカのショー、パネル展示や体験型ワークショップなど、楽しめる要素が満載。
![マリンワールド海の中道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001196_20231205-1.jpg)
![マリンワールド海の中道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001196_20220421-1.jpg)
マリンワールド海の中道
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-28
- 交通
- JR香椎線海ノ中道駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=高校生以上2500円、小・中学生1200円、幼児(3歳~)700円/ (65歳以上は入場料2200円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額、20名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:30、時期により異なる)
マリゾン
潮風がここちよい海辺のリゾート
博多湾に突き出たウオーターフロント。海の上に浮かぶ結婚式場「ウエディング・アイランド・マリゾン」を中心に、レストランや物販ショップが立ち並ぶ。
![マリゾンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001179_1712_1.jpg)
![マリゾンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001179_1712_2.jpg)
マリゾン
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目902-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車、徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)、ショップは~20:00(閉店)、夏休みはショップ1時間延長、店舗により異なる
アミュプラザ博多
話題のスポットが集まる
総合雑貨店の「ハンズ博多店」や総勢45店舗が並ぶ国内最大級のレストランフロア「シティダイニングくうてん」を擁する複合商業施設。JR博多シティの中核施設で、ファッション、雑貨、グルメ、食品など、男女問わずあらゆる年代のニーズにこたえる個性的な約230店が集まる。
![アミュプラザ博多の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011959_3680_1.jpg)
アミュプラザ博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は~20:00(閉店)、レストランフロアは11:00~24:00(閉店、店舗により異なる)
博多デイトス
飲食、みやげなど、約80店が並ぶ駅ビル内の商業エリア
JR博多駅の筑紫口側にグルメ、みやげもの、弁当、総菜など約80のテナントが入る。これらのうち、1階の「みやげもん市場」に並ぶのは26店。辛子明太子や博多銘菓の品ぞろえが豊富。
![博多デイトスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011962_00000.jpg)
![博多デイトスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011962_00003.jpg)
JR博多シティ
JR博多駅直結の複合商業施設
博多駅直結の駅ビルは、「JR博多シティ」の名で知られるものの、じつは「アミュプラザ博多」「アミュエスト」「博多デイトス」などの施設で構成された複合施設。服飾、雑貨、飲食のほか、福岡名産のみやげものの品ぞろえが充実している。
![JR博多シティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011684_20220921-1.jpg)
![JR博多シティの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011684_3663_2.jpg)
JR博多シティ
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(一部施設により異なる)、レストランは11:00~22:00、一部レストランは~24:00
ベイサイドプレイス博多
食べて、遊んで、一日中楽しめる
市営渡船が発着する博多ふ頭にある複合施設。玄界灘でとれた海産物が集まる市場や飲食店、おもちゃがそろう子供のための施設、日帰り温泉施設などが集まる。
![ベイサイドプレイス博多の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001136_20210510-1.jpg)
![ベイサイドプレイス博多の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001136_00002.jpg)
ベイサイドプレイス博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区築港本町13-6
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで17分、終点下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(閉店、店舗により異なる)
シティダイニング くうてん
日本最大級のレストランゾーン
JR博多シティの9階から10階にある日本最大級のレストランフロア。全国各地の名店や地元の人気店など47店舗がそろう。何を食べるか考えるのも楽しみ。
![シティダイニング くうてんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012045_00007.jpg)
![シティダイニング くうてんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012045_00009.jpg)
シティダイニング くうてん
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ 9~10階
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:00(店舗により異なる)
のこのしまアイランドパーク
海を背景に花畑が広がる
能古島の北側に広がる自然公園。春の菜の花、桜、ツツジ、夏のヒマワリ、秋のコスモス、冬のスイセンなど四季の花々が楽しめる。園内にはロープスキーや「のこのこボール」などの遊具、ミニ動物園などがある。
![のこのしまアイランドパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001033_00027.jpg)
![のこのしまアイランドパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001033_00028.jpg)
のこのしまアイランドパーク
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古島
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス能古渡船場行きで45分、終点で市営渡船能古島行きに乗り換えて10分、能古渡船場で西鉄バスアイランドパーク行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1500円、小・中学生800円、3歳以上500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園)、日曜、祝日は~18:30(閉園)
六本松421
注目エリア「六本松」の核となる商業施設
1、2階の商業エリアには、洋菓子店やベーカリー、飲食店が軒を連ねる「六本松マルシェ」や九州初の蔦屋書店などが入る。3階から6階は最新鋭のプラネタリウムをそなえる福岡市科学館。
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
アンパンマンといっしょに遊ぼう
アンパンマンの世界が楽しめる参加・体験型のミュージアム。遊具やアンパンマンのショーで体を動かして遊ぶことができる。全天候型なので、雨を気にせずにすむのも魅力。
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
- 住所
- 福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール 5~6階
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅直結
- 料金
- 入館料=1歳以上1800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名50%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
鹿家海岸
プライベートビーチ感覚で遊べる
鹿家漁港の西側にある、長さ600mの海水浴場。プライベートビーチ感覚で遊べるきれいな砂浜は、子供連れ向き。有料の海の家が2軒ある。
鹿家海岸
- 住所
- 福岡県糸島市二丈鹿家
- 交通
- JR筑肥線鹿家駅から徒歩5分
- 料金
- 海の家利用=大人1300円、3歳~小学生1100円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月
- 営業時間
- 海の家は9:00~17:00
タイトーステーションキャナルシティ博多店
4つのゾーンからなる巨大遊技場
2つのフロアで200台を超えるマシンが並ぶ大型アミューズメント施設。メダルコーナーには大型マシンを取りそろえ、大勢で楽しめる。プリクラコーナーにはコスプレも多数ある。
![タイトーステーションキャナルシティ博多店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001113_1425_1.jpg)
![タイトーステーションキャナルシティ博多店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001113_00005.jpg)
タイトーステーションキャナルシティ博多店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22キャナルシティ博多センターウォーク 4階
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
- 料金
- ゲームにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉店)、土曜、祝前日は~24:00(閉店)、保護者同伴ではない16歳未満は~18:00(閉店)、保護者同伴ではない18歳未満は~22:00(閉店)
THE SHOPS
西海岸リゾート風の大型商業施設
アメリカ西海岸のリゾートをイメージした6階建ての複合ビル。美容室、ネイルサロン、飲食店が入り若い女性を中心に人気がある。
![THE SHOPSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011969_3895_1.jpg)
THE SHOPS
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目12-56
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(店舗により異なる)
大野城いこいの森キャンプ場
外遊びを満喫できる公園内でビギナーも安心
牛頸ダムの周辺を整備した自然豊かな公園の敷地内にあるキャンプ場。テントサイトはデッキサイト、フリーサイト、野外炉とテーブル&ベンチ付きのファミリーサイトがある。気軽に利用できるロッジも人気だ。
![大野城いこいの森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001406_00000.jpg)
![大野城いこいの森キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001406_00004.jpg)
大野城いこいの森キャンプ場
- 住所
- 福岡県大野城市牛頸667-58
- 交通
- 九州自動車道太宰府ICから国道3号で春日市方面へ。御笠川6丁目交差点を左折し県道580号、春日6丁目交差点を一般道へ左折し現地へ。太宰府ICから10km
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)440円、小人(小・中学生)220円/駐車料=車1台220円/ゴミ処理料=1組200円/サイト使用料=テント専用1張り1100円/宿泊施設=ロッジ5人まで11000円(7~9月、祝前日・土曜宿泊は16500円)、追加1人1100円※別途宿泊税1人(小学生以上)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00(ロッジはアウト11:00)
博多1番街
電車の待ち時間に便利
「カジュアルな博多の食市場」として、朝食からランチ、仕事帰りのちょっと一杯まで。いつでも気軽にくつろげる全14店舗からなるレストランゾーン。
![博多1番街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011958_00000.jpg)
博多1番街
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(閉店、店舗により異なる)
リノベーションミュージアム 冷泉荘
人々が集うレトロビル
入居者は「古い建物を大切に活かす」の理念に賛同した人々。飲食店やアトリエなど、それぞれ活動をしながら地域交流を目的にイベントを開催。多くの人がコミュニティの場として活用している。
![リノベーションミュージアム 冷泉荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012070_00006.jpg)
![リノベーションミュージアム 冷泉荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40012070_00004.jpg)
リノベーションミュージアム 冷泉荘
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町9-35
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
福岡市海づり公園
気軽に釣りが楽しめる
海上沖およそ400mにあるT字型の釣り桟橋で、四季折々にさまざまな魚が狙える。釣れる魚は十数種類で6月から10月がもっとも多い。釣り指導員が常駐していて、初心者も安心。
![福岡市海づり公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001178_3842_1.jpg)
![福岡市海づり公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001178_3895_1.jpg)
福岡市海づり公園
- 住所
- 福岡県福岡市西区小田池ノ浦地先
- 交通
- JR筑肥線九大学研都市駅から昭和バス西の浦行きで24分、海釣公園前下車すぐ
- 料金
- 釣台使用料(4時間まで)=大人1000円、小・中学生500円/見学料=大人200円、小・中学生100円/ (竿の貸し出し、餌・仕掛けは別途有料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉園)、3月は7:00~、11月は7:00~18:00(閉園)、12~翌2月は7:00~17:00(閉園)
白水大池公園 星の館
白水大池公園内にある天文台
市民の憩いの場として親しまれている白水大池公園内にあり、手軽に利用できる天文台として人気を集めている。大きな望遠鏡で月や惑星、季節の星を観察し、宇宙の神秘をより身近に感じよう。
![白水大池公園 星の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011931_3842_1.jpg)
![白水大池公園 星の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011931_3842_2.jpg)
白水大池公園 星の館
- 住所
- 福岡県春日市下白水209-171
- 交通
- JR鹿児島本線春日駅から西鉄バス月の浦営業所行きで12分、松ヶ丘入口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料 (工作は材料費別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00(閉館)、6月1日~9月15日は~21:30(閉館)