トップ > 日本 x 和食 x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x 和食 x カップル・夫婦 > 福岡・北九州 x 和食 x カップル・夫婦 > 福岡 x 和食 x カップル・夫婦

福岡 x 和食

「福岡×和食×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福岡×和食×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本場仙台で人気の牛たん専門店「牛たん炭焼 利久 博多駅店」、韓国や日本の味噌をブレンドしたスープの辛い鍋料理が名物「いずみ田」、香ばしい「炙りもつ」がおいしい「もつ鍋 一慶」など情報満載。

  • スポット:75 件
  • 記事:34 件

福岡のおすすめエリア

福岡

大陸の文化が薫る九州最大の都市で、ご当地グルメも豊富

糸島

市街地近くで美しい海を眺められる、人気のドライブコース

太宰府

かつて九州を統治した政庁の栄華をたどり、学問の神様を参拝する

福岡のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 75 件

牛たん炭焼 利久 博多駅店

本場仙台で人気の牛たん専門店

創業20年を超える牛たん専門店。牛たんは舌の中央から根元までの良質な部分を使うため、やわらかいのが特徴。タタキや唐揚げ、シチューなどさまざまな牛たん料理が楽しめる。

牛たん炭焼 利久 博多駅店の画像 1枚目
牛たん炭焼 利久 博多駅店の画像 2枚目

牛たん炭焼 利久 博多駅店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 9階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
牛たん定食=1782円/牛たん極定食=2495円/牛たん唐揚げ=648円/牛たんタタキ風=1512円/牛たんにぎり=1296円(4カン)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)

いずみ田

韓国や日本の味噌をブレンドしたスープの辛い鍋料理が名物

ピリッと辛い鍋料理が名物。キャベツと餃子が入った満州鍋と、ホウレンソウと豚バラ肉が入った慶州鍋は人気がある。鍋のスープは、韓国や日本の味噌をブレンド。

いずみ田の画像 1枚目

いずみ田

住所
福岡県福岡市中央区春吉3丁目22-20
交通
地下鉄天神南駅から徒歩5分
料金
慶州鍋=1480円/活イワシ磯辺巻=700円/焼酎(グラス)=370円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店22:30)

もつ鍋 一慶

香ばしい「炙りもつ」がおいしい

国産牛の生もつを使った伝統のもつ鍋もあるが、オススメはもつをいったん備長炭で炙り、それを鍋に投入する炙りもつ。炭の香りが移りもつ自体の香りが立つ、伝統に新風を吹き込む絶品鍋だ。

もつ鍋 一慶の画像 1枚目
もつ鍋 一慶の画像 2枚目

もつ鍋 一慶

住所
福岡県福岡市中央区春吉2丁目10-14
交通
地下鉄天神南駅から徒歩8分
料金
炙りもつ鍋(1人前、注文は2人前から)しょうゆ味=1518円/みそ味=1518円/黄金比かさね味=1518円/手羽先のしょうゆ煮込み炙り=165円/ (チャージ料別385円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:00(閉店)

牛もつ鍋 おおいし 住吉店

スープは3種の味から好みを選ぼう

牛もつ鍋は、4種の味噌をブレンドした「みそ味」、地元産の醤油を使った「水炊き風」、酢醤油で食べる「しゃぶしゃぶ風」の3種。グルメ情報に詳しいキャビンアテンダントの常連も多い店。

牛もつ鍋 おおいし 住吉店の画像 1枚目
牛もつ鍋 おおいし 住吉店の画像 2枚目

牛もつ鍋 おおいし 住吉店

住所
福岡県福岡市博多区住吉4丁目8-21
交通
JR博多駅から徒歩15分
料金
牛もつ鍋(1人前、注文は2人前から)みそ味=1540円/しょうゆ味=1540円/水炊き風=1540円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00、要予約)

中洲はかた船

輝くネオンを見ながら那珂川をクルーズ

那珂川をクルージングしながら魚や肉の炭火焼きが味わえる。所要は2時間ほど。定員42人の和船「中洲はかた船」と25人まで乗れる洋船「ラ・ベル・エポック」がある。

中洲はかた船

住所
福岡県福岡市中央区西中洲4-6福博であい橋たもと
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分

博多 い津み

本格的なふぐ料理に満足

創業大正12(1923)年のふぐ老舗料亭。ふぐの刺身は味をひき立てる二枚引きで、淡泊な味わいと弾力のある歯ごたえが楽しめる。ちり鍋のあとに生米から仕上げる雑炊は必食だ。

博多 い津みの画像 1枚目
博多 い津みの画像 2枚目

博多 い津み

住所
福岡県福岡市博多区住吉2丁目20-14
交通
JR博多駅から徒歩20分
料金
ふくセット=3780円/天然もののコース=27000円/天然ものの刺身=13000円~/煮こごり=864円/ (個室利用料別10%、夜は15%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店22:00、要予約)

さるひょう家

田舎家で味わう郷土料理

女性店主がひとりで切り盛りする家庭料理の店。築90年以上の田舎家で味わう料理の食材は、土の香りがしそうなとれたての野菜、鶏肉、豚肉、魚などすべて地元産のものだ。

さるひょう家の画像 1枚目
さるひょう家の画像 2枚目

さるひょう家

住所
福岡県糸島市二丈一貴山大仏929
交通
JR筑肥線筑前深江駅からタクシーで13分
料金
昼のおまかせ=3000円/夜のおまかせ=5000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)、18:00~21:00(閉店、要予約)

もつ鍋一慶 西中洲店

看板メニューの炙りもつ鍋は、醤油味と味噌味から選べる

最高級の鹿児島牛を備長炭であぶることで、炭火独特の香ばしさとモツのうまみが融合した炙りもつ鍋が看板メニュー。炙りもつ鍋や生もつ鍋は醤油味か味噌味が選べる。

もつ鍋一慶 西中洲店の画像 1枚目

もつ鍋一慶 西中洲店

住所
福岡県福岡市中央区西中洲3-1デルタウエスト 2階
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
炙りもつ鍋(2人前から受付、1人前)=1190円/生もつ鍋(2人前から受付、1人前)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00(閉店翌1:00)

釣船茶屋ざうお 天神店

巨大な生け簀に季節の魚が回遊

店全体が大きな生け簀になっていて、その中央に船を模した座敷席を配している。生け簀に泳ぐのは玄界灘でとれる魚が中心。客席から釣りができ、釣った魚を味わえる。

釣船茶屋ざうお 天神店の画像 1枚目
釣船茶屋ざうお 天神店の画像 2枚目

釣船茶屋ざうお 天神店

住所
福岡県福岡市中央区長浜1丁目4-15
交通
地下鉄天神駅から徒歩10分
料金
鯛の活造り=4104円(釣った場合918円引)/平目の活造り=4860円(釣った場合1026円引)/刺身盛合せ=1998円~/天ぷら盛合せ=1382円/海坊主サラダ=918円/おまかせにぎり=1598円/釣り竿レンタル(エサ付)=108円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:30~

牛もつ鍋 川端

新鮮な国産和牛のもつをあっさりスープで味わう

牛もつ鍋の専門店。もつ、ニラ、キャベツがたっぷり入ったもつ鍋は、醤油スープのあっさり仕立て。最後は、残ったスープにちゃんぽん麺を入れて締めくくろう。

牛もつ鍋 川端の画像 1枚目
牛もつ鍋 川端の画像 2枚目

牛もつ鍋 川端

住所
福岡県福岡市博多区上川端町9-1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩3分
料金
もつ鍋=1080円/コリコリホルモン=540円/牛タン焼き=1512円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店翌3:00)、祝日は~24:00(閉店)

なみ満

築100年の古民家をリノベーション

ざるそばや親子丼が人気の食事処。参道から少し奥まった場所にあり、閑静な環境。親子丼は鶏肉の2種類の部位を使い、食感の違いが楽しめる。

なみ満の画像 1枚目

なみ満

住所
福岡県太宰府市宰府3丁目2-55
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
料金
天ざる=1760円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(変動あり)

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

食材の組み合わせがうまい創作串

福岡のタウン情報サイトが主催する「天神やきとり総選挙」の初代チャンピオン店が手がける。オーソドックスな野菜巻きにひと工夫施した食材の独創的な組み合わせ、フレンチのようなビジュアルの華麗さは、さすがの実力店。ほかに、鮮魚を含む旬の食材を使った居酒屋料理、洋食など幅広く楽しめる。

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOUの画像 1枚目

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2-8デンエンビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩4分
料金
牛すき焼き巻=528円/パクチーのささみ巻=297円/ネギ塩牛タン巻=429円/レタス巻明太マヨネーズ=363円/白レバーのゴルゴンゾーラ味噌=264円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30

西中洲 温坐

旬を盛り込んだ懐石料理

閑静な住宅街にある日本料理店。旬を盛り込んだ料理が一品ずつ運ばれる懐石料理が昼夜ともに味わえる。注文を受けてから羽釜で炊くごはんは、至福の味だ。

西中洲 温坐の画像 1枚目

西中洲 温坐

住所
福岡県福岡市中央区西中洲3-1デルタウエスト西中洲 1階-G
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分
料金
懐石料理=10000円(橘)・12000円(豊玉)・15000円~(木花)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(閉店22:45、要問合せ)

花絵巻

今しか味わえない旬の食材を厳選

天神の路地裏にあり、落ち着いた雰囲気が漂う。佐賀県唐津の赤ウニから福岡ではめったに食べられない大間のマグロまで日によって異なるが、旬の海の幸が味わえる。

花絵巻の画像 1枚目
花絵巻の画像 2枚目

花絵巻

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目2-27立石ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩3分
料金
にぎり=3300円/特選にぎり=4400円/すし会席=5500円~/ふぐコース=16500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)