エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x ひとり旅 > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x ひとり旅 > 福岡・北九州 x ショッピング・おみやげ x ひとり旅

福岡・北九州 x ショッピング・おみやげ

「福岡・北九州×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「福岡・北九州×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。おみやげのセレクトショップ「博多銘品蔵 博多口店」、コンテストで入賞したドイツの味「糸島手造りハム」、近海の魚や加工品が並ぶ「湾岸市場」など情報満載。

  • スポット:163 件
  • 記事:29 件

福岡・北九州のおすすめエリア

福岡

美しい自然が残り、多彩な味も魅力的な九州の中心都市

北九州・筑豊

日本の近代産業を支えた異なる個性を持つ街と炭田の跡

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

福岡・北九州のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 163 件

博多銘品蔵 博多口店

おみやげのセレクトショップ

福岡をはじめ九州各地の銘菓、食品、地酒などをそろえたみやげのセレクトショップ。博多駅構内に6か所あるなかで、博多口店には、品質、評判ともに高い商品をそろえたプレミアムコーナーがある。スイスの伝統が詞をアレンジした縁起菓子もおすすめ。

博多銘品蔵 博多口店の画像 1枚目
博多銘品蔵 博多口店の画像 2枚目

博多銘品蔵 博多口店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅構内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多運盛いつのよも=1404円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00

糸島手造りハム

コンテストで入賞したドイツの味

九州産の豚肉を主材料に、本場ドイツの製法によるハムやソーセージを販売。同じ材料でウインナーづくりをする体験教室を実施。体験は午前10時からの1日1回。事前の予約制で、受付は2人から。

糸島手造りハム

住所
福岡県糸島市泊647-2
交通
JR筑肥線波多江駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
福岡・北九州の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

西鉄グランドホテル

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
重ね続ける伝統と最上級の品質を提供する西鉄グランドホテル。福岡の温もりとおもてなしでお迎えします。
4.5
[最安料金]10,750円〜

ホテル日航福岡

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
JR博多シティ(博多駅)から徒歩3分!地下道直結(P5番出口)!
4.56
[最安料金]14,760円〜

ソラリア西鉄ホテル福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
モダンな客室、シモンズベッド、快適なバスルーム、地下街直結で傘不要!コンビニ・屋台も徒歩ですぐ!
4.04
[最安料金]15,600円〜

ホテルオークラ福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
地下鉄中洲川端駅直結!空港から地下鉄で約9分(4駅)、博多駅より約3分(2駅/天神は次駅)の好立地!
4.44
[最安料金]11,528円〜

ホテル イル・パラッツォ

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
歴史あるデザインホテルで「Re-Design」された空間と時間をお過ごしください
4.82
[最安料金]10,530円〜

グランドハイアット福岡

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
複合施設「キャナルシティ博多」にあるインターナショナルホテル
4.54
[最安料金]13,662円〜

都ホテル博多

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
さあ、都心のリゾートへ!ここは、いつでも夏休み。★温泉ナイトプール24時まで開催<7/1〜9/30>
4.58
[最安料金]14,890円〜

三井ガーデンホテル福岡祇園

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
JR博多駅まで徒歩約7分。博多に育まれた文化が香る、上質な設え。
4.19
[最安料金]12,000円〜

二日市温泉 大丸別荘

博多・キャナルシティ・海の中道・太宰府・二日市
毎晩大浴場の換水清掃を行い、安心してご入浴いただけるよう努めています。詳しくはHPをご覧ください。
4.45
[最安料金]10,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

湾岸市場

近海の魚や加工品が並ぶ

対馬や玄界灘などでとれた鮮魚をはじめ、地元の野菜や畜産品、加工品などが集まる市場。ほかに九州の特産品、バイヤーがセレクトした全国のみやげものなど品ぞろえが豊富。

湾岸市場の画像 1枚目
湾岸市場の画像 2枚目

湾岸市場

住所
福岡県福岡市博多区築港本町13-6ベイサイドプレイス博多
交通
JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで17分、終点下車すぐ
料金
一蘭ラーメン=300円/すし=97円(1カン)/海鮮丼=880円/世界一ちっちゃなコンペイトウ=388円/ゆずすこ=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、土・日曜は9:00~

アミュエスト

自分へのおみやげやごほうびを探そう

筑紫口側の1階の一部と地下1階の2フロアにファッションや雑貨を中心に約50店舗が入る。「今、欲しいもの」が揃うショッピングゾーン。

アミュエストの画像 1枚目

アミュエスト

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
交通
JR博多駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

PRESS BUTTER SAND 博多駅店

風味と食感がたまらないバターサンド

行列ができる店と有名なバターサンド専門店。定番のバターサンドに加えて、あまおうをぜいたくに使った季節限定の「あまおう苺」を販売している。東京駅店と博多駅店のみで味わえる焼きたてバターサンドもチェック!

PRESS BUTTER SAND 博多駅店の画像 1枚目
PRESS BUTTER SAND 博多駅店の画像 2枚目

PRESS BUTTER SAND 博多駅店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅構内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
バターサンドあまおう苺(5個入)=1242円/焼きたてバターサンド(1個)=170円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

HIGHTIDE STORE

世界にひとつだけのオーダーノートが作れる

手帳や文房具などを手がけるステーショナリーメーカーの直営店。オリジナルブランドのほか、国内外からセレクトしたアイテムをそろえる。表紙や中紙を自由にカスタマイズできる「カキモリ」のオーダーノートもある。

HIGHTIDE STOREの画像 1枚目
HIGHTIDE STOREの画像 2枚目

HIGHTIDE STORE

住所
福岡県福岡市中央区白金1丁目8-28
交通
地下鉄西鉄薬院駅から徒歩6分
料金
オーダーノート=900円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

アミュプラザ 小倉

ファッションもグルメもそろう駅ビル

JR小倉駅ビルにある商業施設。レディースファッションを中心に、書店、CDショップなどが集まる。列車の待ち時間に利用しやすいカフェやみやげの店もある。

アミュプラザ 小倉の画像 1枚目
アミュプラザ 小倉の画像 2枚目

アミュプラザ 小倉

住所
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1JR小倉駅ビル
交通
JR山陽新幹線小倉駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店、一部店舗により異なる)、6階ブック・カフェ・フィットネスは~22:00(閉店)、レストランは11:00~22:00(閉店)

大丸福岡天神店

ファミリーに耳寄り。東館地下1階が親子で楽しめるHai

家族連れでにぎわっているのは、東館エルガーラ地下1階のキッズとファミリーのためのフロア「Hai.タッチタウン」。家族でコーディネートできるカジュアルファッション、キッズファッションをはじめ、五感を使って遊んで学べる「タッチパーク」、カフェ、ベビー休憩室などをそなえる。

大丸福岡天神店

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分

梅園菓子処

ひとつひとつを手作業で作り上げる和菓子

風格ある看板が目を引く創業70年を超える和菓子店。青じそ風味のうその餅や、泡雪でもなくういろうでもない独特な味わいの宝満山を製造販売している。空港や駅では販売しておらず、太宰府本店でしか買えない和菓子。

梅園菓子処の画像 1枚目
梅園菓子処の画像 2枚目

梅園菓子処

住所
福岡県太宰府市宰府2丁目6-16
交通
西鉄太宰府線太宰府駅からすぐ
料金
うその餅(小)=980円~/宝満山=1650円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

OPA キャナルシティオーパ

注目ショップが並ぶスポット

配管資材メーカーが開発した新感覚ブロック玩具の直営店をはじめ、雑貨やスイーツ店、キャラクターショップなどの店舗がある。

OPA キャナルシティオーパ

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(一部店舗により異なる)

海の中道 海辺の里

志賀島の魚介と野菜をゲット

志賀島の漁師から仕入れた新鮮魚介と地元産の野菜を中心とした物産館。併設の食堂では、志賀島名物のサザエ丼や海鮮丼などが食べられる。購入した魚はさばいてくれる。

海の中道 海辺の里

住所
福岡県福岡市東区大岳4丁目3-123
交通
JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで7分、大岳下車すぐ

筑前津屋崎人形巧房

伝統工芸「津屋崎人形」の工房

約240年の歴史をもつ伝統工芸「津屋崎人形」の工房。粘土を詰めた2枚の土型をあわせてつくる人形は、鮮やかな色彩が特徴。明治時代から使われている土窯で7、8時間素焼きする。

筑前津屋崎人形巧房の画像 1枚目
筑前津屋崎人形巧房の画像 2枚目

筑前津屋崎人形巧房

住所
福岡県福津市津屋崎3丁目14-3
交通
JR鹿児島本線福間駅から西鉄バス津屋崎橋行きで14分、津屋崎千軒・なごみ下車すぐ
料金
津屋崎ピンズ(水玉、市松)=各1200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

廣久葛本舗 十代高木久助

秋月の清水でさらしてつくる本葛

奈良の吉野葛と並んで品質のよさに定評がある秋月葛。廣久葛本舗は、文政2(1819)年の創業以来、山野に自生した寒根葛の根を水にさらしてつくる製法を守る。葛きりや葛もちは店内で食べられる。

廣久葛本舗 十代高木久助の画像 1枚目
廣久葛本舗 十代高木久助の画像 2枚目

廣久葛本舗 十代高木久助

住所
福岡県朝倉市秋月532
交通
甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで17分、目鏡橋下車、徒歩5分
料金
本葛=1550円(120g)/葛もち=972円/葛切り=1008円/抹茶・生姜・小豆風味の葛湯=864円(5個入)/ (店内で食べる場合は葛切り830円、葛餅660円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉店17:00)

B・B・B POTTERS

長く使えるステキな生活雑貨

「日々の暮らしを楽しむ道具の店」をテーマに機能性、デザイン性にすぐれた国内外の生活雑貨をセレクト。定番ものはもちろん、季節感を取り入れた使いごこちのよい品がそろう。

B・B・B POTTERSの画像 1枚目
B・B・B POTTERSの画像 2枚目

B・B・B POTTERS

住所
福岡県福岡市中央区薬院1丁目8-8
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩5分
料金
クラークト社のキッチンクロス=1320円/月兎印のスリムポット0.7リットル=4620円/タイポグラフィータンブラー=825円(Sサイズ)、1430円(Lサイズ)/はりみ(ちりとり)=1430円~/アメリカ・ケメックス社のコーヒーメーカー=6380円~/小石原ポタリースープボウル=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店

梅モチーフの太宰府限定品がかわいい

丹後ちりめんを使ったがま口やバック、小物入れなどの和雑貨がそろう。梅の花をあしらったデザインの太宰府限定のアイテムはカラーバリエーションも種類も豊富。大小さまざまながま口、印鑑ケースなどがある。

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店の画像 1枚目
創作ちりめん 布遊舎 太宰府店の画像 2枚目

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店

住所
福岡県太宰府市宰府3丁目
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分
料金
梅 がま口=990円/花しずく梅 クシUカン がま口=1375円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

やすらぎ丸

志賀島へのドライブ途中に

海の中道から志賀島に向かう少し手前の道路脇にあるホットドック店。サイコロステーキとイカフライをはさんだ金印ドッグやチーズドッグなど10種類以上がある。

やすらぎ丸の画像 1枚目

やすらぎ丸

住所
福岡県福岡市東区西戸崎志賀島手前
交通
JR香椎線西戸崎駅から西鉄バス勝馬行きで9分、大岳松原下車すぐ
料金
金印ドッグ=550円/ミックスドッグ=400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌3:00(閉店)

稚加榮本舗

語り継がれる料亭の味

昭和36(1961)年創業の博多料亭「稚加榮」が手掛ける辛子明太子。料亭の技が感じられる「だし風味」とつぶつぶとした「粒子感」を大切にしている。福岡空港やJR博多駅で販売。

稚加榮本舗の画像 1枚目
稚加榮本舗の画像 2枚目

稚加榮本舗

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目2-19
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩10分
料金
辛子明太子=2160円(148g)、3240円(222g)、5400円(370g)/いわしめんたいこ=2592円(3尾入)/和牛肉まん=1620円(1箱5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)

やまや 天神本店

168時間かけてじっくり熟成

原料のスケトウダラの卵は、明太子にふさわしいもののみを吟味。その後、酒、ユズ、唐辛子、羅臼昆布を使った「匠のタレ」に168時間漬け込み、じっくりと熟成させる。

やまや 天神本店の画像 1枚目
やまや 天神本店の画像 2枚目

やまや 天神本店

住所
福岡県福岡市中央区天神3丁目3-5久保田ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
料金
できたてめんたい(繭玉)=1680円(150g)/美味辛子明太子無着色=2160円(200g)/美味博多織辛子明太子無着色=1944円(210g)/博多もつ鍋あごだし醤油味・うま味噌味=各2674円(1~2人前)/からし高菜=680円(250g)/うまだし=1944円(30包)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

遊牧舎 門司港

全国の独創性あふれるセレクト雑貨

食器や衣類、ワイヤー小物など生活雑貨が豊富にそろう。オーナーが全国各地から集めた作家ものが中心で、暮らしを楽しくするアイデアやデザインが見て取れる。

遊牧舎 門司港の画像 1枚目
遊牧舎 門司港の画像 2枚目

遊牧舎 門司港

住所
福岡県北九州市門司区東門司1丁目10-6門司港ゲストハウスポルト 3階
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩20分
料金
陶器=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00

和菓子 葡萄家

ほっとする甘さの和菓子たち

「くらしギャラリー ぶどうのたね」に隣接する系列の和菓子店。キャラメルとアーモンドを焼き込んだ最中に、小豆入り求肥をはさんで食べる「豆たん」は、みやげ用としても人気の一品。

和菓子 葡萄家の画像 1枚目

和菓子 葡萄家

住所
福岡県うきは市浮羽町流川334
交通
JR久大本線うきは駅からタクシーで5分
料金
豆たん=140円、702円(5個入)、1404円(10個入)/きんつば=162円/麦こがし=194円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)、冬期は~日没まで

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅