九州・沖縄
「九州・沖縄×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。個人宅にあり独特の樹形を見せる。ガジュマルは神聖な木とされる「国吉家のガジュマル巨木」、熊本と大分の県境、杖立川沿いに湧く神功皇后ゆかりの山峡の名湯「杖立温泉」、気軽に島原温泉を楽しめる街の温浴施設「島原温泉 ゆとろぎの湯」など情報満載。
- スポット:3,810 件
- 記事:1,086 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
3,761~3,780 件を表示 / 全 3,810 件
国吉家のガジュマル巨木
個人宅にあり独特の樹形を見せる。ガジュマルは神聖な木とされる
推定樹齢200~300年といわれるガジュマルが塀の上まで根を下ろし、独特の樹形を見せる。生長が早く、家屋や道路に影響するので時々枝が切り落とされる。個人宅の庭にある。
![国吉家のガジュマル巨木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001511_3895_2.jpg)
![国吉家のガジュマル巨木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001511_3895_6.jpg)
杖立温泉
熊本と大分の県境、杖立川沿いに湧く神功皇后ゆかりの山峡の名湯
大分と熊本の県境を流れる杖立川の渓谷に、ホテルや大小の旅館がひしめくように建ち並ぶ。温泉の歴史は古く、およそ1800年前に神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産した際に産湯として使われたと伝えられ、その杖立温泉発祥の湯が元湯となっている。
![杖立温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000896_00001.jpg)
![杖立温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000896_00006.jpg)
杖立温泉
- 住所
- 熊本県阿蘇郡小国町下城杖立
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間25分、終点下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
島原温泉 ゆとろぎの湯
気軽に島原温泉を楽しめる街の温浴施設
島原市中心部の一番街アーケードの近くにある。内風呂には源泉掛け流しの二つの浴槽、薬湯、水着持参が必要な水流式歩行浴などがある。30畳の休憩室を併設している。
![島原温泉 ゆとろぎの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011649_2524_2.jpg)
![島原温泉 ゆとろぎの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011649_2524_1.jpg)
島原温泉 ゆとろぎの湯
- 住所
- 長崎県島原市堀町171-3
- 交通
- 島原鉄道島原駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人(3歳~小学生)260円/ (70歳以上310円、回数券12枚綴大人5200円、小人2600円、70歳以上3100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
川棚大崎温泉 しおさいの湯
大村湾が一望できる露天風呂
大村湾に突き出た大崎半島の一角、国民宿舎やオートキャンプ場がある大崎自然公園の中に建つ。西側に設けた露天風呂からの眺めは爽快。歩行浴プールを併設している。
![川棚大崎温泉 しおさいの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010555_2000_1.jpg)
川棚大崎温泉 しおさいの湯
- 住所
- 長崎県東彼杵郡川棚町小串郷237
- 交通
- JR大村線川棚駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)350円/貸切内風呂(要予約、入浴料別)=1200円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:20(閉館21:00)、貸切内風呂は9:30~20:20(閉館21:00)
展望喫茶 banban
デザートは一日限定40個の名物プリン
店内から由布岳が望める「山のホテル夢想園」の喫茶店。名物は地元産の卵を使った1日40個限定の自家製プリンで、ほろ苦いカラメルソースとよく合う。
![展望喫茶 banbanの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010404_00001.jpg)
![展望喫茶 banbanの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010404_00000.jpg)
展望喫茶 banban
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川南1243山のホテル夢想園内
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
- 料金
- 自家製プリン=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉店17:00)
道の駅 サンライズひがし
パインといえば東村
目の前はビーチで県道70号線沿いに建つ道の駅。東村のパインを使った加工品や村の茶など地元農産物を販売している。レストランでは沖縄料理の定食、沖縄そばが食べられる。
道の駅 サンライズひがし
- 住所
- 沖縄県国頭郡東村平良550-23
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道9号、国道331号、県道70号を東方面へ車で33km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~16:00(閉店17:00)
楠川天満宮
学問の神様として菅原道真が奉られており、多くの参拝客が訪れる
元文5(1740)年、紀州から楠川の地に流れ着いた菅原道真の木像が祀られる。学問の神様として信仰され、多くの参拝客が訪れる。楠川港の近くで海が見えるロケーション。
本渡温泉
天草の中間点、本渡に湧く温泉をオーシャンビューホテルで満喫
天草を上島と下島に分ける海峡沿いにある温泉。ポルトガル風の大型リゾート「ホテルアレグリアガーデンズ天草」は、海に面していて眺望がいい。湯は軽いぬめりがあり、湯冷めしにくい。
![本渡温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010313_2211_1.jpg)
本渡温泉
- 住所
- 熊本県天草市本渡町広瀬
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス通詞行きに乗り換えて7分、天草アレグリアガーデンズ入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
沖縄のひとつ宿 tinto*tinto
子連れファミリー歓迎のくつろぎ宿
琉球石灰岩の壁に囲まれたエントランスが、南国ムードを盛り上げてくれる宿。琉球ビーグが敷かれた1日1組限定の室内はやさしい色合いでリラックスでき、海と古宇利島を見渡せる。
![沖縄のひとつ宿 tinto*tintoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012148_3842_1.jpg)
![沖縄のひとつ宿 tinto*tintoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012148_3842_2.jpg)
沖縄のひとつ宿 tinto*tinto
- 住所
- 沖縄県国頭郡今帰仁村渡喜仁385-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・505号を今帰仁方面へ車で25km
- 料金
- 1泊朝食付=9500円~/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
シーサー工房 不羈 やちむん通り店
沖縄の陶土で生まれたシーサー
沖縄の土を使った素焼きの素朴な風合いが特徴のシーサー専門店。定番から個性的なものまで幅広くそろえる。
![シーサー工房 不羈 やちむん通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011998_00000.jpg)
![シーサー工房 不羈 やちむん通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011998_3176_1.jpg)
シーサー工房 不羈 やちむん通り店
- 住所
- 沖縄県那覇市壺屋1丁目17-3ジョトール壺屋 101
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩15分
- 料金
- ゲタシーサーペアー(小)=5400円/赤白四ッ足シーサーペアー=2160円/四角シーサーペアー=1950円/輪っかシーサーペアー=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
小石原焼窯元めぐり
歴史を築いた伝統の窯元をめぐる
約350年の歴史をもつ小石原焼。50軒ほどの窯元があり、ほとんどの窯元で工房見学ができる。道の駅の陶の里館などで手に入るイラストマップは窯元めぐりに便利。
![小石原焼窯元めぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010193_2524_1.jpg)
![小石原焼窯元めぐりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010193_2524_2.jpg)
小石原焼窯元めぐり
- 住所
- 福岡県朝倉郡東峰村小石原、小石原鼓
- 交通
- JR久大本線夜明駅からBRTバス添田行きで1時間、大行司で西鉄バス小石原行きに乗り換えて20分、役場前下車、徒歩12分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
温泉センターもみじ
バラエティーに富んだ風呂が人気
植木とそばの町として名高い高尾野に建つ。ジェットバス、気泡湯、低周波風呂などを設けた大浴場、日本庭園が眺められる露天風呂、貸切内風呂、身障者用浴室がある。
![温泉センターもみじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000299_4024_2.jpg)
温泉センターもみじ
- 住所
- 鹿児島県出水市高尾野町大久保634
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道高尾野駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人400円、中学生140円、幼児(0歳~)80円/貸切内風呂(入浴料別、要予約)=2000円(1時間)/障がい者専用貸切内風呂(要予約)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館22:00)、貸切内風呂は8:00~19:30(閉館20:30)
大島海洋体験施設 うみんぐ大島
釣って、遊んで、楽しめる、海に親しむ海洋体験ゾーン
玄界灘に浮かぶ周囲15kmほどの大島にある海洋体験施設。防波堤や海上釣堀での釣りをはじめ、シーカヤックや海中観察などバラエティーに富んだ体験プログラムが楽しめる。
![大島海洋体験施設 うみんぐ大島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011929_3842_1.jpg)
大島海洋体験施設 うみんぐ大島
- 住所
- 福岡県宗像市大島1822-4
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊波止場行きで25分、終点で宗像市営渡船に乗り換えて25分、大島港フェリーターミナル下船、徒歩10分
- 料金
- 入場料=大人610円、小学生300円/釣堀利用料(要予約、8:40~12:00と12:45~16:00の2部制)=大人5100円、小学生3100円/釣堀同伴者=大人1630円、小学生810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)、11~翌3月は~16:00(閉園)
春光園
多彩な調理法で鮎をいただく
戦前の政治家、木下謙次郎が随筆『美味求真』で絶賛した三隈川の鮎を、多彩な料理法で楽しませてくれる天然鮎料理の専門店。鮎料理は6月から10月ころにかけて味わえる。
![春光園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001364_1365_2.jpg)
春光園
- 住所
- 大分県日田市隈1丁目3-3
- 交通
- JR久大本線日田駅から徒歩15分
- 料金
- 鮎定食=1620~3240円/鮎コース=5400~7560円/会席コース=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店、夜は要予約)
奥宿 無相荘
全12室のうち、8室に内風呂と露天風呂がつく
「奥湯布院高原リゾート」の一部。スイートルーム5室が集まる本館と離れ7棟があり、各客室に専用の風呂がつく。宿泊者は敷地内の入浴施設が無料で利用できる。
![奥宿 無相荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011134_00001.jpg)
![奥宿 無相荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011134_00002.jpg)
奥宿 無相荘
- 住所
- 大分県由布市湯布院町塚原1240-32
- 交通
- JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
- 料金
- 1泊2食付=36150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
大将陣公園の桜
桜のトンネルをくぐるロマンチックな散策はいかが
標高112mの丘陵地に位置する公園。およそ2500本のソメイヨシノが開花すると、公園内の歩道は桜のトンネルに変わり、春爛漫の雰囲気を味わいながら散策を楽しめる。入口にはスロープや複合遊具があり、設備も充実。見頃の時期には桜のライトアップも行う。
![大将陣公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011113_1875_1.jpg)
源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯
街中の地下1260mから湧く源泉掛け流しの湯
久留米市の中心部にあり、地下1260mまで掘削する源泉掛け流しの温泉施設。P.h9.7のとろみのある温泉がたっぷり浴槽に注がれ、気持ちがいい。さらに男女別の大浴場には、それぞれ高濃度炭酸泉風呂、つぼ湯、座り湯、美肌作用が期待できるというフィンランド式ロウリュサウナもある。
![源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010295_4024_6.jpg)
![源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010295_4024_4.jpg)
源泉掛け流し温泉 久留米 游心の湯
- 住所
- 福岡県久留米市本山1丁目7-10
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス南町経由津福今町・羽犬塚駅前行きで15分、藤光一丁目下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人850円、小学生400円、幼児(1歳~)250円/入館料(土・日曜、祝日、特別日)=大人950円、小学生450円、幼児250円/朝風呂(土・日曜、祝日、特別日7:00~9:00)=大人850円、小学生450円、幼児250円/ (回数券(10枚綴)大人7500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、日曜、祝日は7:00~
竹未来館
別府の伝統工芸を見学できる
別府交通センター内にあり、竹細工の資料館と物産館を併設。別府産の竹でできた一輪挿しは、軽くて使いやすく耐久性がある。竹本来の色を生かした白と漆を塗った朱がある。
![竹未来館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010919_2556_1.jpg)
![竹未来館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010919_2556_2.jpg)
竹未来館
- 住所
- 大分県別府市新港町6-46交通センタービル 2階
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス餅ヶ浜方面行きで10分、別府交通センター下車すぐ
- 料金
- 一輪挿し=1080円(白)、1140円(朱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)