トップ > 日本 x 観光案内所 x 雨の日OK > 九州・沖縄 x 観光案内所 x 雨の日OK

九州・沖縄 x 観光案内所

「九州・沖縄×観光案内所×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×観光案内所×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。野生馬で有名な都井岬の休憩スポット「串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA」、長崎の教会情報なら、こちらへ「長崎の教会群インフォメーションセンター」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:14 件

九州・沖縄のおすすめエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

沖縄

歴史に翻弄され続けた亜熱帯の島々。国内屈指の観光地として人気

九州・沖縄のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 22 件

串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA

野生馬で有名な都井岬の休憩スポット

野生馬「御崎馬」が生息する都井岬にある、馬の足音のような名称の観光交流館。24時間対応のバリアフリートイレ、授乳室、飲食スペース、売店をそなえており、飲食スペースでは串間産しらす丼やパカラアンダギーなどの軽食やマンゴージュースなどのドリンク類が楽しめる。

串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKAの画像 1枚目
串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKAの画像 2枚目

串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA

住所
宮崎県串間市大納42-3
交通
JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬行きで40分、パカラパカ下車すぐ
料金
入場料=無料/野生馬ガイド体験(要予約)=1500円/串間産しらす丼=900円/パカラアンダギー=110円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

長崎の教会群インフォメーションセンター

長崎の教会情報なら、こちらへ

「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の情報発信と、教会を訪れる際の総合窓口施設で、長崎出島ワーフの2階にある。教会群や関連地域のパンフレットが並び、関連のDVD閲覧、パソコン検索もできる。展示コーナーには大浦天主堂や黒島天主堂、軍艦島などの模型を展示。

長崎の教会群インフォメーションセンター

住所
長崎県長崎市出島町1-1長崎出島ワーフ 2階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車、徒歩4分