エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 記念館 x 女子旅 > 九州・沖縄 x 記念館 x 女子旅

九州・沖縄 x 記念館

「九州・沖縄×記念館×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×記念館×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本のキリシタンの歴史が、ここにある「日本二十六聖人記念館」、『この子を残して』の著者をしのぶ「長崎市永井隆記念館」、偉大な詩人の姿に思いをはせる「北原白秋生家・記念館」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:8 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

大隅半島のドライブ立ち寄りスポットナビ 桜島を眺めながらシーサイドドライブ

鹿児島県東部に位置する大隅半島は、ダイナミックな海と山の自然が広がるエリア。錦江湾沿いの国道220・...

長崎【九十九島】水族館で感動体験&名物グルメ

九十九島パールシーリゾート内にある九十九島水族館海きららでは、イルカやクラゲなど九十九島の海に生息す...

飫肥観光ナビ 歴史を感じる城下町を観て、伝統の味を楽しむ!

南国の城下町・飫肥。歴史を伝える建物が今も残り、情緒あるたたずまいを見せる。もうひとつの楽しみは新鮮...

高千穂でランチ&カフェ 地産地消の名物ごはんを食べるならこちら!

豊かな自然に囲まれた高千穂は、山の幸ランチの宝庫。和牛のオリンピックで日本一を獲得した高千穂牛、高冷...

宮崎【高千穂】5大パワースポットをチェック!

天孫降臨の神話の里として有名な高千穂には、高千穂神社を筆頭に、天岩戸神社や天安河原など神々の伝説を語...

伊良部島を観光するなら行くべき絶景スポット11選!

宮古島から伊良部大橋でつながる伊良部島と、スタイリッシュな空港ターミナルが話題の下地島。オーシャンビ...

【阿蘇神社】参拝&門前町めぐり!心も体もパワーアップ!

阿蘇神社は阿蘇を開拓したといわれる神様が祀られるパワースポット。神社の門前町界隈には名水がそこかしこ...

別府で焼肉を食べるならココ!おすすめの店5軒!!

豊後牛や鮮度の高い肉をリーズナブルに味わえるのが最大の魅力の別府の焼肉。別府市内には多くの焼肉の名店...

西都原の観光ナビ 日本最大級の古墳群と花のある風景に出会おう

小高い台地上に300基以上の古墳が集中する西都原は、国の特別史跡であり、全国初の風土記の丘でもある。...

白谷雲水峡トレッキングを詳しく解説!屋久島の神秘の森で元気をチャージしよう

宮之浦川の支流、白谷川の上流に広がる森、白谷雲水峡。標高600mから1050mに6.5㎞にわたって遊...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 23 件

九州・沖縄のおすすめスポット

日本二十六聖人記念館

日本のキリシタンの歴史が、ここにある

ザビエル自筆書簡、中浦ジュリアンの書簡、マリア観音に代表される貴重なキリシタン資料と、潜伏キリシタンの密かな祈りの対象であった絵画『雪のサンタマリア』、長谷川路可のフレスコ画などの美術品を多数展示している。

日本二十六聖人記念館
日本二十六聖人記念館

日本二十六聖人記念館

住所
長崎県長崎市西坂町7-8
交通
JR長崎駅から徒歩5分
料金
大人500円、中・高校生300円、小学生150円 (障がい者は入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

長崎市永井隆記念館

『この子を残して』の著者をしのぶ

原爆の後遺症に苦しみながらも、被爆者の救護に尽力した永井博士。自宅横に私財を投じてつくった子供のための図書室が、この記念館の前身。館内には博士の遺品を展示している。

長崎市永井隆記念館
長崎市永井隆記念館

長崎市永井隆記念館

住所
長崎県長崎市上野町22-6
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1・3号系統赤迫行きで14分、大橋下車、徒歩10分
料金
大人100円、小・中・高校生無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

北原白秋生家・記念館

偉大な詩人の姿に思いをはせる

柳川の造り酒屋に生まれ、『からたちの花』をはじめ多くの名作を生んだ詩人、北原白秋の生家を保存、公開している。併設の記念館では、白秋の遺品や原稿を見ることができる。

北原白秋生家・記念館
北原白秋生家・記念館

北原白秋生家・記念館

住所
福岡県柳川市沖端町55-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車、徒歩5分
料金
入館料=大人600円、高・大学生450円、小・中学生250円/図録北原白秋=1100円/うた絵本=1100円/白秋小唄集=2200円/ (障がい者手帳の提示で入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

長崎市ド・ロ神父記念館

外海地方に貢献したド・ロ神父を顕彰

明治12(1879)年に赴任し、産業、医療、福祉の向上に貢献したフランス人宣教師ド・ロ神父ゆかりの記念館。建物は旧出津救助院の一部で国の重文。

長崎市ド・ロ神父記念館
長崎市ド・ロ神父記念館

長崎市ド・ロ神父記念館

住所
長崎県長崎市西出津町2633出津文化村内
交通
JR長崎駅から長崎バス桜の里ターミナル行きで45分、終点でさいかい交通板の浦行きバスに乗り換えて25分、出津文化村下車、徒歩5分(一部直行便あり)
料金
大人300円、小・中・高校生100円 (長崎市外海歴史民俗資料館と共通、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料半額、10名以上の団体は大人240円、小・中・高校生60円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

松本清張記念館

作家活動を体系的に解説

北九州市出身の作家・松本清張の作品と生涯を映像やパネルで紹介。東京の仕事場を再現したコーナーでは、創作の源となった約3万冊の蔵書を見ることができる。

松本清張記念館
松本清張記念館

松本清張記念館

住所
福岡県北九州市小倉北区城内2-3
交通
JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩5分
料金
入館料=大人600円、中・高校生360円、小学生240円/ (障がい者手帳持参で無料、北九州市・下関市・福岡市・熊本市・鹿児島市在住の65歳以上は身分証明書持参で2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、点検期間休)

大隈重信記念館

郷土の偉人の足跡を訪ねる

天保9(1838)年に佐賀に生まれ、早稲田大学の創始者としても知られる大隈重信の生家の隣に建つ記念館。重信にまつわる資料を展示し、映像でも紹介している。国の史跡の生家は登録有形文化財でもある。企画展やワークショップなども予定。

大隈重信記念館
大隈重信記念館

大隈重信記念館

住所
佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目11-11
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きまたは犬井道・大詫間行きで10分、大隈重信記念館入口下車、徒歩3分(タクシーでは5分)
料金
大人330円、小・中学生160円 (障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は大人220円、小・中学生110円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、資料整理期間休)

瀧廉太郎記念館

廉太郎が住んだ旧宅、楽聖を育んだ竹田の環境を追体験

「荒城の月」を作曲し23歳で夭折した楽聖、瀧廉太郎が少年時代に2年半暮らした豊後竹田の屋敷を再構築した。直筆の譜面や手紙などの展示物とともに、廉太郎を育んだ環境を追体験できる。

瀧廉太郎記念館
瀧廉太郎記念館

瀧廉太郎記念館

住所
大分県竹田市竹田2120-1
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生200円 (20名以上は大人250円、小・中学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

吉丸一昌記念館 早春賦の館

懐かしいメロディーを思い出す

臼杵が生んだ国文学者で、童謡の先駆けともなった『新作唱歌』10集を発表した吉丸一昌。生誕120周年を記念し、夫人の実家に記念館を創設。当時の楽譜や遺品を展示。

吉丸一昌記念館 早春賦の館
吉丸一昌記念館 早春賦の館

吉丸一昌記念館 早春賦の館

住所
大分県臼杵市市浜980
交通
JR日豊本線上臼杵駅から徒歩10分
料金
入館料=大人210円、小・中学生110円/稲葉家下屋敷・野上弥生子文学記念館・臼杵石仏との共通券=大人1100円、小・中学生540円/ (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
無休

がまだすドーム 雲仙岳災害記念館

全国初の火山体験ミュージアム

家族で楽しく遊んで学べる体験ミュージアムがまだすドーム!雨の日も嬉しい屋内遊具スペース「こどもジオパーク」、実験で科学や火山を学べる「ワンダーラボ」、最新技術で雲仙普賢岳の噴火を体験、学習できる常設展示など見どころ満載。

がまだすドーム 雲仙岳災害記念館

がまだすドーム 雲仙岳災害記念館

住所
長崎県島原市平成町1-1
交通
島原鉄道島原駅から島鉄バス加津佐海水浴場前行きまたは須川港行きで20分、アリーナ入口下車、徒歩5分
料金
常設展示=大人1050円、中・高校生740円、小学生530円、幼児以下無料/こどもジオパーク=350円/ (65歳以上2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、有料ゾーンは~17:00(最終受付)、こどもジオパークの利用時間は要確認
休業日
無休(4月にメンテナンス休館あり)

與田凖一記念館

戦後の児童文学界の大家の生涯にふれる

「小鳥はとってもうたが好き」の歌い出しで有名な『小鳥のうた』の作詞者與田凖一の記念館。書籍や自筆の書などをとおして、戦後の児童文学界を牽引してきた生涯にふれることができる。

與田凖一記念館

住所
福岡県みやま市瀬高町下庄800-1みやま市立図書館内
交通
JR鹿児島本線瀬高駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、金曜は~20:00(閉館)
休業日
月曜、第4木曜、祝日の場合は翌日休(5~7月の特別整理期間は15日以内の臨時休あり、年末年始休)

北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館

長崎街道について学べる史料館と、多目的ホールがある

「みちの郷土史料館」と多目的ホール「こやのせ座」からなる施設。長崎街道の宿場町として栄えた木屋瀬の御茶屋・町茶屋跡にある。史料館では長崎街道について学べる。

北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館

北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館

住所
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬3丁目16-26
交通
筑豊電鉄木屋瀬駅から徒歩5分
料金
大人200円、高校生100円、小・中学生50円 (北九州市年長者施設利用証持参で観覧料2割引、療育手帳などの持参で観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

小城市立中林梧竹記念館

書家、中林梧竹の偉業を伝える

独特の書風や書体を生み出した小城出身の書家、中林梧竹の作品や遺品を展示している。記念館の周辺には梧竹の石碑が点在し、石碑めぐりが楽しめる。

小城市立中林梧竹記念館

小城市立中林梧竹記念館

住所
佐賀県小城市小城町158-4
交通
JR唐津線小城駅から徒歩5分
料金
200円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日(5月6日休、11月4日休、5月5日と11月3日は開館)

博愛記念館

中世ドイツ貴族生活様式に触れることが出来る

ドイツの古城マルクスブルク城を再現した、うえのドイツ文化村のシンボル。「騎士の間」や「婦人の間」では、中世ドイツ貴族の生活様式に触れたり、貴族の衣装体験もできる(有料)。

博愛記念館
博愛記念館

博愛記念館

住所
沖縄県宮古島市上野宮国775-1
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
入館料=大人(高校生以上)750円、小人400円/キンダーハウスと共通入園券=大人850円、小人400円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、10~翌3月は火・木曜

日南市国際交流センター小村記念館

明治の外交官、小村寿太郎ゆかりの遺品や資料を展示紹介

日本近代外交の礎を築いた明治の外交官、小村寿太郎の遺徳を顕彰し、国際交流と教育文化活動を目的とした施設。小村ゆかりの遺品や資料を展示紹介している。

日南市国際交流センター小村記念館
日南市国際交流センター小村記念館

日南市国際交流センター小村記念館

住所
宮崎県日南市飫肥4丁目2-20-1
交通
JR日南線飫肥駅から徒歩20分
料金
大人610円、高・大学生460円、小・中学生360円 (豫章館、松尾の丸、飫肥城歴史資料館、商家資料館、旧山本猪平家、小村記念館、旧高橋源次郎家の共通券、変更の場合あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29~31日休)

シーボルト記念館

長崎にゆかりの深いシーボルトを知る

長崎市都市景観建築賞を受賞した建物は、オランダのライデン市にあるシーボルト旧宅をイメージしたもの。シーボルト関連の展示品および所蔵品数はおよそ3600点にのぼる。

シーボルト記念館
シーボルト記念館

シーボルト記念館

住所
長崎県長崎市鳴滝2丁目7-40
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで9分、新中川町下車、徒歩7分
料金
大人100円、小・中学生50円 (障がい者入館半額、長崎市内在住者の障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

古賀政男記念館・生家

作曲家古賀政男の生前愛用のギター、大正琴などを展示

記念館には4000もの名曲を残した作曲家、古賀政男が生前に愛用していたギター、大正琴、マンドリンなどを展示。生家では、幼少のころの生活用品や写真を見ることができる。

古賀政男記念館・生家

古賀政男記念館・生家

住所
福岡県大川市三丸844
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス佐賀駅バスセンター行きで14分、兼木下車すぐ
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は大人200円、高・大学生170円、小・中学生70円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

観光復興記念館

島原の歴史や文化を解説。普賢岳の噴火活動をミニシアターで上映

島原城の敷地内にあり、普賢岳噴火災害をはじめ島原の歴史や文化をわかりやすく解説。ミニシアターでは噴火活動の様子を紹介する15分ほどの映画を上映。

観光復興記念館

観光復興記念館

住所
長崎県島原市城内1丁目1182
交通
島原鉄道島原駅から徒歩5分
料金
入館料(天守閣・西望記念館との共通券)=大人540円、小・中・高校生260円/ (天守閣・西望記念館・観光復興記念館の3館共通券、雛めぐり時期の雛人形展示部のみの見学は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)
休業日
無休

長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館

神殿風の洋館で長崎の歴史を勉強

渡米留学し、建築を学んだ下田菊太郎が設計した明治37(1904)年築の建物。香港上海銀行長崎支店や貿易港長崎の歴史に関する資料に加え、2階は「長崎近代交流史と孫文・梅屋庄吉ミュージアム」、3階は子供から大人まで楽しめる体験コーナーがある。

長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館
長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館

長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館

住所
長崎県長崎市松が枝町4-27
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩3分
料金
大人300円、小・中学生150円 (料金は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:40(閉館17:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

久留島武彦記念館

久留島武彦の足跡をたどる

玖珠町出身の童話作家で教育者の久留島武彦に関する資料を展示する。子供も大人も楽しめるよう、映像、音声、人形劇などさまざまな工夫を凝らした遊び心満載の記念館。

久留島武彦記念館

住所
大分県玖珠郡玖珠町森855
交通
JR久大本線豊後森駅からタクシーで6分
料金
入館料=300円、18歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

若山牧水記念文学館

牧水ゆかりの品々を展示

250点ほどの収蔵品があり、3つの展示室を設置。第1展示室は若山牧水直筆の掛け軸、原稿、愛用品を展示。第2展示室では東郷町出身の詩人、高森文夫を紹介している。

若山牧水記念文学館
若山牧水記念文学館

若山牧水記念文学館

住所
宮崎県日向市東郷町坪谷1271
交通
JR日豊本線日向市駅から宮崎交通神門行きバスで49分、牧水生家下車、徒歩3分
料金
大人300円、小・中学生100円 (20名以上は団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月3日休)