エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x タワー x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x タワー x 子連れ・ファミリー

九州・沖縄 x タワー

「九州・沖縄×タワー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×タワー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。空と海が出会う場所「福岡タワー」、地上103mから関門海峡を一望できるビュースポット「門司港レトロ展望室」、荒々しい断崖に海風が吹き上げる「湧出展望台」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:7 件

九州・沖縄のおすすめエリア

九州・沖縄の新着記事

【くじゅう】九重”夢”温泉郷!湯どころチェック!

くじゅう連山の北側には、古くから親しまれてきた山の湯どころが点在し、それらを総称して九重“夢”温泉郷...

阿蘇で焼きたてパンが自慢のお店はこちら!人気おすすめ店をチェックしよう

名水が点在する阿蘇は良質な水が湧出しており、パン職人憧れの地。その清水を使い、こだわり抜いた素材と職...

久米島観光の基本情報 アクセス&おすすめスポットをご紹介

久米島の観光情報をご紹介します。絶景のなかで海水浴やシュノーケリングなどが楽しめるハテの浜は、久米島...

宮崎【霧島】高原レジャーとおいしいもんの旅

霧島の自然と親しめる高原のレジャースポットをめぐる旅。途中、温泉の噴気で蒸した卵やさつまいものおやつ...

石垣島ドライブで見に行く!絶景スポットをチェックしよう

サンゴ礁の海から亜熱帯の森まで、豊かな自然に触れる絶景スポットが点在している石垣島。青い海を眺めなが...

沖縄の道の駅ランキングTOP5!グルメと見どころがいっぱいの道の駅をご紹介!

名物グルメやおいしいおみやげ、すてきな景色が魅力の沖縄県の道の駅。今回はそんな沖縄の道の駅をランキン...

福岡【海の中道】2大スポットへ! マリンワールド&海浜公園

博多湾に突き出した半島「海の中道」。水族館や人気のレジャースポットをはじめ見どころ満載。福岡市中心部...

【沖縄】トレンドグルメ!今、もっともアツイのは?

今話題のグルメニュースをチェックして、新しい&おいしい沖縄をいち早くキャッチしよう!

【奄美大島】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!

離島において全国有数の面積を誇る、奄美群島の主島。亜熱帯植物が彩る島内は常夏ムードに包まれ、特別天然...

【長崎】佐世保観光! アメリカ気分になれる港町で遊ぼう!

アメリカ海軍基地があり、アメリカ文化が息づく佐世保。昼はクルーズで、夜は外国人バーやジャズバーで、そ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

九州・沖縄のおすすめスポット

福岡タワー

空と海が出会う場所

高さ234mは、海浜タワーとしては日本でもっとも高い。地上123mの展望室からは、福岡市街や博多湾、大濠公園などを一望できる。夜になるとタワー塔体がライトアップされ、冬はクリスマスツリー、春は桜など季節によって様々なイルミネーションが楽しめる。

福岡タワー
福岡タワー

福岡タワー

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
入場料=大人800円、小・中学生500円、4歳以上200円/博多ロングバーム=514円/福岡ダグワーズ=670円/愛鍵(展望室1階恋人の聖地)=1000円/ (65歳以上は720円、障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生250円、4歳以上100円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30(閉館22:00)
休業日
無休(6月は2日臨時休あり)

門司港レトロ展望室

地上103mから関門海峡を一望できるビュースポット

日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』の31階にある門司港レトロ展望室。関門海峡を一望できると同時に、夜景は「日本夜景遺産」に認定されており、恋人たちのデートスポットとしても人気がある。

門司港レトロ展望室
門司港レトロ展望室

門司港レトロ展望室

住所
福岡県北九州市門司区東港町1-32
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩13分
料金
大人300円、小・中学生150円
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、カフェは10:30~21:30(閉店22:00)
休業日
年4日不定休

湧出展望台

荒々しい断崖に海風が吹き上げる

伊江島の北海岸にある展望台。荒々しい海岸線に沿って連なる断崖が一望できる。波打ち際には湧出と呼ばれる湧き水があり、かつては島の重要な水源として使われていた。

湧出展望台

湧出展望台

住所
沖縄県国頭郡伊江村東江上
交通
本部港から村営フェリーで30分、伊江港下船、県道181号などを西江上方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

玄海海中展望塔

水深7mの世界を散歩

波戸岬の陸地から86mの長い桟橋で結ばれたユニークな海中展望塔。24個ある窓からは海藻や海の生き物を観察することができ、海中散歩の気分が味わえる。

玄海海中展望塔

住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸1628-1
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩5分の唐津バスセンターから昭和バス波戸岬行きで50分、終点下車、徒歩5分
料金
大人1000円、小・中学生0円 (障がい者手帳持参で入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉場)、10~翌3月は~17:00
休業日
荒天時