九州・沖縄 x その他和食
「九州・沖縄×その他和食×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「九州・沖縄×その他和食×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。福岡名物として知られる「元祖博多めんたい重」「元祖博多めんたい重」、こくのあるスープは数種類の味噌とおおやま特製のタレをブレンド「もつ鍋 おおやま」、澄んだスープは滋味豊か「水たき長野」など情報満載。
- スポット:161 件
- 記事:99 件
九州・沖縄のおすすめエリア
九州・沖縄の新着記事
九州・沖縄のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 161 件
元祖博多めんたい重
福岡名物として知られる「元祖博多めんたい重」
手間暇かけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、旨味成分たっぷりの「特製かけだれ」をかけて食べる「元祖博多めんたい重」。明太子を丸ごと1本使用した「めんたい煮こみつけ麺」も人気。明太子を知り尽くした専門店ならではの逸品を揃えている。
![元祖博多めんたい重の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011638_20220210-3.jpg)
![元祖博多めんたい重の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011638_20220210-5.jpg)
元祖博多めんたい重
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲6-15
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
- 料金
- 元祖博多めんたい重=1848円/めんたい煮こみつけ麺=1848円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉店22:30)
もつ鍋 おおやま
こくのあるスープは数種類の味噌とおおやま特製のタレをブレンド
もつ鍋は九州味噌や西京味噌など数種類の味噌を独自にブレンドした味噌ベースの「みそ」、ポン酢とダイコンおろしで食べる「水炊き風」、ポピュラーな「正油」の3種。おおやま特製のタレを加えた濃厚美味(こゆうま)もつ鍋。口の中でとろけるようなプリプリの和牛もつを堪能することができる。
![もつ鍋 おおやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011256_20210510-1.jpg)
![もつ鍋 おおやまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011256_2166_1.jpg)
もつ鍋 おおやま
- 住所
- 福岡県福岡市博多区店屋町7-28
- 交通
- 地下鉄呉服町駅からすぐ
- 料金
- もつ鍋みそ(1人前、注文は2人前から)=1595円/酢モツ=759円/馬刺三種盛り=2508円/タラタンジャ=715円/ (お通し1階は209円、2・3階は319円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店23:00)
水たき長野
澄んだスープは滋味豊か
天然飼料で育てた博多のブランド鶏「華味鳥」のなかでも若鶏のみを使う。メニューは、ぶつ切りの骨付き肉が入る「水たき」とミンチ、四ツ身が入る「スープ炊き」の2種。
![水たき長野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000438_1.jpg)
![水たき長野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000438_00001.jpg)
水たき長野
- 住所
- 福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
- 料金
- 水たき(1人前)=2500円/スープ炊き=2500円/から揚=400円/手羽煮込み=400円/日本酒=390円(1合)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉店22:00)
ひがし食堂
ふわふわのかき氷が自慢
沖縄情緒あふれる味のある店構え。豊富な食事メニューとともに、22種類のかき氷が看板メニュー。きめ細かいふわふわの氷が自慢で、夏には行列ができることもある。
![ひがし食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011884_2994_2.jpg)
![ひがし食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011884_2994_1.jpg)
ひがし食堂
- 住所
- 沖縄県名護市大東2丁目7-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で7km
- 料金
- 三色みぞれ=350円/ミルクぜんざい=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店18:30)
もつ鍋 一藤 今泉本店
手間をかけてつくる上品な味のスープ
今泉公園を見下ろすビルの6階にある。注文を受けてからだしをとり、野菜、モツの順に具を加えて丹念につくるもつ鍋は、うまみが深くあと味はあっさり。味噌、醤油、水炊きふうのポン酢の3種が選べる。
めんたい料理 博多椒房庵
新名物「めんたい料理」の数々を味わえる
辛子明太子で有名な「椒房庵」が手がける食事処。明太子と鯛茶漬けがいっしょに味わえる名物の「博多めん鯛まぶし」をはじめ、博多ならではの家庭料理や季節の旬菜をひと手間かけたプロの味でご提供。三連の羽釜で炊いたごはんとあごだしめんたいこを存分に楽しめる。
![めんたい料理 博多椒房庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011695_00007.jpg)
![めんたい料理 博多椒房庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011695_20220210-6.jpg)
めんたい料理 博多椒房庵
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ アミュプラザ博多 9階 くうてん内
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 料金
- 博多めん鯛まぶし=2800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
吉宗 本店
ランチは丼サイズの夫婦蒸し
長崎で茶碗蒸しといえば、吉宗。慶応2(1866)年の創業以来、変わらぬ伝統の味は、親、子、孫と食べ継がれ、今では長崎っ子のソウルフードともいえる。舌ざわりは、つるんとなめらかで、薄味ながらふくよかなうまみは、さすが名店。
![吉宗 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000654_00004.jpg)
![吉宗 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000654_00003.jpg)
吉宗 本店
- 住所
- 長崎県長崎市浜町8-9
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車、徒歩3分
- 料金
- 茶碗むし&蒸し寿司セット=1375円/茶碗蒸し定食=1980円/角煮定食=1705円/ミニしっぽく=3520円(小)・3960円(大)/角煮=990円/ばってら=1265円/茶碗蒸しと蒸しずしのセット(冷凍2人前)=2528円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
もつ鍋 笑楽 本店
肉問屋から直接仕入れる国産牛のモツがたっぷり
もつ鍋は「しょうゆ味」「みそ味白」「塩」の3種類からチョイス。モツは肉問屋から直接仕入れる国産牛の小腸、野菜は福岡産のものを使う。昼はもつ鍋定食が人気。
![もつ鍋 笑楽 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011332_00007.jpg)
![もつ鍋 笑楽 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011332_00004.jpg)
もつ鍋 笑楽 本店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲11-4笑楽ビル
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩12分
- 料金
- もつ鍋しょうゆ味(1人前)=1430円/もつ鍋定食(昼限定)=1320円/お通し=大人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 月~木・日曜、祝日17:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜~24:00(閉店翌1:00)、土・日曜12:00~14:20(閉店15:00、ランチタイム)
博多味処 いろは
シンプルで地鶏の奥深さが引き立つ
四代目の店主が味を引き継ぐ水炊きとすき焼きの店。看板メニューの水炊きは、佐賀の赤鶏をイオン水で炊き、塩のみで味付けている。白濁スープを口に含んだときのまろやかさと、こくに驚く。
![博多味処 いろはの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000831_3895_1.jpg)
博多味処 いろは
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町14-27いろはビル
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅からすぐ
- 料金
- 地鶏水炊きミンチ付コース=5076円/佐賀牛すきやき=5400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:00(閉店23:00、要予約)
由布まぶし 心
豊後牛、地鶏、鰻のユニークなひつまぶし
注文を受けてから土鍋で炊きあげるひつまぶしが味わえる。豊後牛のサーロイン、由布院産の豊のしゃもと鰻があり、甘めのタレがしみこんだご飯とよく合う。
![由布まぶし 心の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011139_3316_1.jpg)
![由布まぶし 心の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011139_3316_3.jpg)
由布まぶし 心
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川北5-32階
- 交通
- JR久大本線由布院駅からすぐ
- 料金
- 豊後牛まぶし=2700円/地鶏まぶし=2500円/鰻まぶし=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、17:30~20:00(閉店21:00、材料がなくなり次第閉店)
あやぐ食堂
刺身まで味わえるお値打ち定食
地元客の支持を集める食堂。店の壁一面に張り出された約100種類のメニューがひときわ目を引く。ボリューム満点の沖縄家庭料理が手頃な値段で味わえる。
![あやぐ食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011574_3770_1.jpg)
![あやぐ食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011574_00000.jpg)
あやぐ食堂
- 住所
- 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目128-1
- 交通
- ゆいレール首里駅から徒歩5分
- 料金
- ゴーヤーチャンプルー定食=630円/てびち煮付け=780円/Cランチ=600円/中味いため=570円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(L.O.)
やんばる食堂
朝、昼、晩といつでも空腹を満たしてくれる
学生街にある24時間営業の食堂。店内には働くあんまー(おかあさん)たちの元気な声が飛び交う。単品名のメニューにはご飯と汁物が付き、定食名のものにはさらに刺身がプラス。
![やんばる食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011533_00003.jpg)
![やんばる食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011533_00000.jpg)
やんばる食堂
- 住所
- 沖縄県那覇市長田2丁目5-24
- 交通
- ゆいレール安里駅からタクシーで5分
- 料金
- すき焼き=650円/ポークと玉子焼き=530円/やんばるそば定食=760円/へちまのおかず=550円/中味汁定食=800円/Bランチ=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間、火曜は~翌8:30(閉店翌9:30)、水曜は9:00~
いちにいさん鹿児島本店
風味豊かなそばつゆにつけて味わうしゃぶしゃぶ
そば屋を姉妹店にもつ黒豚料理専門店。黒豚のバラ肉をさっとそば湯に通し、本返しのそばつゆで食べる「そばつゆ仕立て黒豚しゃぶ」が好評。最後は打ちたてのそばで締める。
![いちにいさん鹿児島本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011634_3033_1.jpg)
![いちにいさん鹿児島本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011634_3899_1.jpg)
いちにいさん鹿児島本店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目21-24
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて5分、武之橋下車、徒歩5分
- 料金
- そばつゆ仕立て黒豚しゃぶコース=3500円~/黒豚どうふ=280円/あげ豚の香り塩=800円/黒豚野菜蒸しセット=980円(ランチ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
博多炉端・魚男 FISH MAN
市場直送の海の幸を斬新な感覚で皿の上に
地産地消をテーマに、長浜市場から毎朝仕入れる魚介や糸島産の野菜などを使った炉端焼き、創作メニューがそろう。店内は「ニューヨークにある博多の居酒屋」をイメージ。
![博多炉端・魚男 FISH MANの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011936_3899_2.jpg)
![博多炉端・魚男 FISH MANの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011936_00004.jpg)
博多炉端・魚男 FISH MAN
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今泉1丁目4-23
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 本日鮮魚のアクアパッツァ=1280円~/バーニャカウダ(2人前)=1100円/マグロのレアトロハンバーグ=1250円/魚男の肉じゃが=780円/名物!お刺身階段盛合せ(1人前、受付は2人前から)=1300円/ (お通し300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:30~24:00(閉店翌1:00)
お食事処 三笠
24時間、みんなの胃袋を支え続ける
炒めた豚肉と野菜の卵とじをご飯にのせるのが沖縄のチャンポンだが、ひき肉とタマネギの卵とじをご飯にのせたのが三笠風チャンポン。
![お食事処 三笠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011860_3199_1.jpg)
![お食事処 三笠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011860_2994_2.jpg)
お食事処 三笠
- 住所
- 沖縄県那覇市松山1丁目12-20
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩7分
- 料金
- チャンポン(汁物と漬け物付き)=600円/焼肉=600円/スキヤキ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(水・木曜は24:00~翌8:00<閉店>)
博多 なぎの木 西中洲 本店
「天草大王」が味を深める
博多の天然地魚、幻の地鶏といわれる「天草大王」の元祖水炊き、九州産の牛モツ100%の博多もつ鍋など、季節ごとの旬のおいしさを楽しむことができる。
![博多 なぎの木 西中洲 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010837_2524_2.jpg)
![博多 なぎの木 西中洲 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010837_2524_11.jpg)
博多 なぎの木 西中洲 本店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲10-1
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩11分
- 料金
- 水炊き(1人前)=3024円/博多もつ鍋博多元味(1人前)=1296円/九州産「ありたどり」もも炎焼き=748円/馬刺し=864円/とろとろ豆富=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりん
女性が喜ぶヘルシーごはん
地元で親しまれる食事処。雑穀米を使い、和風のあんがかかったオムライスやとり天膳、豊後汁(だんご汁)などが食べられる。夜は居酒屋に変わりたくさんのメニューを取り揃えている。大分県産和牛を使用。
![やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000682_00001.jpg)
やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりん
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上3056-13
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩4分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~21:00、昼は定食、夜は居酒屋
大木海産物レストラン
鮮魚店直営ならではの味と量
残波岬に向かって延びる県道6号沿いに建つ海鮮レストラン。その日おすすめの鮮魚が、バター焼きやマース煮、刺身など、好みの調理方法で味わえる。そのボリュームも人気の秘密。
大木海産物レストラン
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村大木427-2
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道26・74号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で11km
- 料金
- 魚のバター焼き定食=1620円/刺身盛り合わせ=1620円/タコ味噌炒め定食=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~22:00(閉店23:00)
ふるさとプラザ知覧 さくら館
知覧茶づくしの料理を味わう
キビナゴの刺身、さつま揚げなど8品が出る知覧茶御膳のメイン料理は、知覧茶を混ぜた餌で育てた「茶美豚」のしゃぶしゃぶ。知覧茶御膳は2人前からで予約が必要。
![ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010121_3899_1.jpg)
![ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010121_3899_3.jpg)
ふるさとプラザ知覧 さくら館
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17156
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車すぐ
- 料金
- 知覧茶御膳(2名から、要予約)=2160円~/知覧膳=1080円/黒豚カツ定食=1296円/さくら膳=1620円/鶏飯定食=1620円/刺身定食=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店、夜は要予約)