香美・龍河洞 x 見どころ・体験
「香美・龍河洞×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「香美・龍河洞×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊かな自然に包まれて登山が楽しめる「矢筈山」、見事な彫刻が施された社殿は「土佐の日光」の異名も「大川上美良布神社」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
香美・龍河洞の新着記事
香美・龍河洞のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
矢筈山
豊かな自然に包まれて登山が楽しめる
開花時期は5月下旬から6月下旬。ドウダンツツジやツリガネツツジなど約1万本が山を覆いつくすように咲き誇る。四季を通じて自然が満喫でき、登山者などで賑わう。
矢筈山
- 住所
- 高知県香美市物部町笹
- 交通
- 高知自動車道南国ICから国道32・195号、県道49号を笹方面へ車で40km(登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は5月下旬~6月下旬)
- 営業時間
- 情報なし
大川上美良布神社
見事な彫刻が施された社殿は「土佐の日光」の異名も
美良布の産土神として地域の信仰を集めている古社。本殿・幣殿・拝殿はともに県の文化財。各所に見事な彫刻が施されていることから「土佐の日光」の別名をもつ。
大川上美良布神社
- 住所
- 高知県香美市香北町韮生野243-1
- 交通
- JR土讃線土佐山田駅からJR四国バス大栃行きで23分、アンパンマンミュージアム前下車、徒歩5分
- 料金
- 内部見学料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(内部見学は予約制)