高知 x レジャー施設
「高知×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「高知×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界に誇る植物学者、牧野富太郎の世界へ「高知県立牧野植物園」、動物たちの自然な姿を観察しよう「高知県立のいち動物公園」、広大な森林公園の自然を満喫「甫喜ヶ峰森林公園(キャンプ場)」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:7 件
高知のおすすめエリア
高知の新着記事
高知のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
高知県立牧野植物園
世界に誇る植物学者、牧野富太郎の世界へ
高知市街の東にあり、こんもりと緑に覆われた五台山。頂上付近に広がるのは、世界的な植物学者牧野富太郎博士の偉業を後世に継ぐために造られた植物園。3000種類以上の草花や樹木が、まるでそこに自生しているかのように植えられている。博士が生涯愛してやまなかったグリーンの世界をのぞいてみよう。
![高知県立牧野植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000379_20220126-1.jpg)
![高知県立牧野植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000379_00010.jpg)
高知県立牧野植物園
- 住所
- 高知県高知市五台山4200-6
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桂浜行きバスで30分、牧野植物園正門前下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人730円、高校生以下無料/シェフの気まぐれランチ=1300円/大納言小豆入りロールケーキ「まきのロール」=400円/かぼちゃのプリン=360円/Makino original blend tea=324円/オリジナルマスクケース(ホテイラン)=385円/オリジナルハンドタオル=550円/牧野富太郎植物画コレクション=1320円/くるくるまきのペーパーウエイト(緑青仕上げ)=2600円/牧野博士が描いた植物図「ヤマザクラのクリアファイルA4サイズ」=380円/ (レストランのみ利用は入園無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料、高知市・高知県長寿手帳持参で入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
高知県立のいち動物公園
動物たちの自然な姿を観察しよう
緑豊かな環境の中、動物たちの生息環境を再現した展示が特徴の動物公園。いきいきと暮らす動物たちを観察することができる。「のいち de SDGs 園長と散歩」(毎月第1日曜)や「裏側探検」(毎月第2日曜)など体験イベントも充実。
![高知県立のいち動物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000253_20231205-1.jpg)
![高知県立のいち動物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000253_3232_2.jpg)
高知県立のいち動物公園
- 住所
- 高知県香南市野市町大谷738
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線のいち駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=大人470円、18歳未満・高校生以下無料/ベビーカー貸し出し=200円/ (各種障がい者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳持参で本人と介護者の入園料免除、高知県長寿手帳持参で入園料免除)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園17:00)
甫喜ヶ峰森林公園(キャンプ場)
広大な森林公園の自然を満喫
遊歩道が整備された森林公園内にあるキャンプ場。サイトはスノコと芝生で、場内施設は必要最小限。無料で利用できるが事前に電話予約が必要。
![甫喜ヶ峰森林公園(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010119_3290_1.jpg)
![甫喜ヶ峰森林公園(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010119_3290_2.jpg)
甫喜ヶ峰森林公園(キャンプ場)
- 住所
- 高知県香美市土佐山田町平山
- 交通
- 高知自動車道南国ICから国道32号を大豊方面へ。繁藤から看板に従い現地へ。南国ICから15km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00~16:30、アウトフリー
わんぱーくこうちアニマルランド
動物たちがすぐ目の前に
約100種類の動物を飼育。シマウマ、チンパンジー、スマトラトラ、ジャガー、ショウジョウトキやインコの仲間などを間近で見ることができる。
![わんぱーくこうちアニマルランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010116_00000.jpg)
わんぱーくこうちアニマルランド
- 住所
- 高知県高知市桟橋通6丁目9-1わんぱーくこうち内
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで15分、桟橋車庫前下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
地蔵寺川ふれあい広場
自然豊かなキャンプ場
地蔵寺川の澄んだ川と山間の自然豊かなキャンプ場。川での水遊びが子供連れに人気。エアコン完備のバンガローで気軽に過ごすのもおすすめ。
地蔵寺川ふれあい広場
- 住所
- 高知県土佐郡土佐町地蔵寺16-1
- 交通
- 高知自動車道大豊ICから国道439号を土佐町方面へ。土佐町市街から約4kmで現地。大豊ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画2000円、オートフリーテント1張り2000円、テント専用テント1張り2000円/宿泊施設=バンガロー5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン、アウトは予約時に予定時間を連絡
高知県立種崎千松公園
高知市民の憩いの公園
藩政時代に防潮林として植樹された松林の一部エリアが、テントサイトになっている。通年利用可能だが、高知土木事務所河川・公園管理課に、事前に詳細を問い合わせてからの利用が確実。
![高知県立種崎千松公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010121_3290_3.jpg)
![高知県立種崎千松公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010121_3290_2.jpg)
高知県立種崎千松公園
- 住所
- 高知県高知市種崎
- 交通
- 高知東部自動車道高知南ICから県道376号を南へ。高知新港入口交差点を右折して県道14号で浦戸大橋方面へ進み、浦戸大橋手前で左折して現地へ。高知南ICから6km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
夢の森公園キャンプ場
小さいながらも快適さ抜群
サイトはこぢんまりとしているが、設備もきれいで手入れが行き届いている。中津渓谷散策への拠点にも便利で、近くには中津渓谷ゆの森温泉もある。
![夢の森公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010127_00000.jpg)
夢の森公園キャンプ場
- 住所
- 高知県吾川郡仁淀川町下名野川
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道494号・33号で仁淀川町へ。県道363号に入り現地へ。須崎東ICから40km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画440~1760円(料金はサイトの広さにより異なる、テントサイズに応じて複数区画利用も可、詳細は要問合せ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~18:00、アウト11:00
波介山展望公園
園内には2ヶ所の休憩所や5ヶ所の展望台があり絶景も望める
園内には2ヶ所の休憩所や5ヶ所の展望台があり、東は室戸岬、西は足摺岬、南は浦ノ内湾をへだてて横浪半島と太平洋、北は市街地のかなたに四国山地が望める。
![波介山展望公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000434_2524_1.jpg)
![波介山展望公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000434_00005.jpg)
健康センターセレネ
心と体をリフレッシュ
温水プールと冷水プールのほか、マルチスパ、サウナを備え、マッサージノズルや打たせ湯でリラックスできる。中学生以上からシューズやトレーニングウェア着用でトレーニングルームの利用もできる。
宮の前公園キャンプ場
秋はコスモス、春は桜を楽しめるオートフリーのキャンプ場
横倉山と仁淀川を望み、桜とコスモスが有名な宮の前公園にあるキャンプ場。家族連れで気軽に釣りや川遊びが楽しめる。野外テーブルやイスも設置されている。「コスモスまつり」などのイベント開催時はキャンプ不可となるので注意。
![宮の前公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010716_20211007-4.jpg)
![宮の前公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010716_20211007-2.jpg)
宮の前公園キャンプ場
- 住所
- 高知県高岡郡越知町越知丙734
- 交通
- 高知自動車道伊野ICから国道33号を越知町方面へ進み現地へ。伊野ICから26km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
種崎海水浴場
美しい海岸線が続きシーズン中は家族連れなどで賑わう
種崎千松公園の東側に広がる海水浴場。約200mの美しい海岸線が続く。シーズン中は売店やトイレが開設され、家族連れなどで賑わう。目の前には桂浜があり見どころも多い。
![種崎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000503_3462_1.jpg)