内子・宇和島 x 寺社仏閣・史跡
「内子・宇和島×寺社仏閣・史跡×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「内子・宇和島×寺社仏閣・史跡×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。眺望のよい城山に残る天守「宇和島城」、住宅や木ろう生産施設など内子の歴史が残る屋敷「木蝋資料館・上芳我邸」、4層4階の天守に注目「大洲城」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:7 件
内子・宇和島のおすすめエリア
内子・宇和島の新着記事
内子・宇和島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
宇和島城
眺望のよい城山に残る天守
藤堂高虎が慶長元(1596)年から6年かけて近世城郭を築き、元和元(1615)年、伊達政宗の長子秀宗の入城以来、9代にわたって伊達家の居城となった。現存天守は寛文6(1666)年に2代藩主伊達宗利が建てたもので、重要文化財。
宇和島城
- 住所
- 愛媛県宇和島市丸之内
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から徒歩15分、登山口から頂上まで徒歩20分
- 料金
- 天守観覧料=大人200円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で無料、65歳以上は160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、11~翌2月は~16:00<閉館>)
木蝋資料館・上芳我邸
住宅や木ろう生産施設など内子の歴史が残る屋敷
木ろう生産で財を築いた本芳我家の筆頭分家・上芳我家の屋敷。広大な敷地に10棟の重要文化財がある。邸内に木ろう資料の展示棟、土蔵に喫茶室がある。
木蝋資料館・上芳我邸
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子2696
- 交通
- JR内子線内子駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生250円/ (20人以上の団体料金大人380円、小・中学生200円、内子町内在住の65歳以上の方、身体障がい者手帳・療育手帳もしくは精神障がい者保健福祉手帳を持参された方および介護者1名は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
大洲城
4層4階の天守に注目
大洲城は藤堂高虎、脇坂安治によって城郭が整備され、廃藩まで大洲藩加藤家13代の居城だった。写真などの史料をもとに復元された天守閣は、木造4層4階建てで19.15mの高さがある。
大洲城
- 住所
- 愛媛県大洲市大洲903
- 交通
- JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス大洲病院行きで5分、三の丸下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人550円、中学生以下220円/ (65歳以上(市内在住)、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
開明学校
国内最古級の小学校舎を利用した資料館
明治15(1882)年建築、国の重要文化財に指定された旧小学校校舎を利用した資料館。現在は貴重な教育資料を約6000点収蔵、展示している。予約をすれば着物に袴姿の先生から授業を受ける「明治の授業体験」ができる。
開明学校
- 住所
- 愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目109
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料(宇和民具館との共通券)=大人500円、小・中学生300円/ (宇和民具館、宇和歴史民俗資料館、申義堂の見学料込、障がい者手帳持参で入館料免除)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
おおず赤煉瓦館
明治生まれのハイカラ建築
明治34(1901)年、大洲商業銀行本館として建てられた。イギリス積みの赤レンガや寄せ棟造りの瓦屋根がレトロな雰囲気。1階は特産品販売所、2階はギャラリー兼無料休憩所。
おおず赤煉瓦館
- 住所
- 愛媛県大洲市大洲60
- 交通
- JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩5分
- 料金
- 無料、別館は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
多賀神社 性文化財資料宝物館凸凹神堂
多賀神社の隣にある世界最高の性文化財資料館
多賀神社の隣にある、性にまつわる展示物や浮世絵などを紹介した3階建ての資料館。世界各国を訪れ、親子3代で集めた約5万点を収蔵、展示。お守りなどの授与品を販売する。
多賀神社 性文化財資料宝物館凸凹神堂
- 住所
- 愛媛県宇和島市藤江1340
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=800円/ (未成年入館不可、団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)