松山 x 文化施設
「松山×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松山×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小説『坂の上の雲』3人の主人公が育った城下町松山に建つ博物館「坂の上の雲ミュージアム」、野球王国、愛媛の軌跡をたどる「野球歴史資料館 の・ボールミュージアム」、約300点のガラス細工にうっとり「道後ぎやまんガラスミュージアム」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:4 件
松山のおすすめエリア
松山の新着記事
松山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
坂の上の雲ミュージアム
小説『坂の上の雲』3人の主人公が育った城下町松山に建つ博物館
司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』をテーマにした博物館。世界的建築家安藤忠雄設計のスタイリッシュな館内に、小説の主人公である秋山好古・真之兄弟、正岡子規ゆかりの資料を展示している。毎年内容が変わる企画展は見ごたえたっぷり。
![坂の上の雲ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011177_20220126-1.jpg)
![坂の上の雲ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011177_20220126-2.jpg)
坂の上の雲ミュージアム
- 住所
- 愛媛県松山市一番町3丁目20
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで12分、大街道下車すぐ
- 料金
- 観覧料=大人400円、高校生200円、中学生以下無料/ (65歳以上200円(要証明)、障がい者とその介護者は観覧料無料(要手帳))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館18:30)
野球歴史資料館 の・ボールミュージアム
野球王国、愛媛の軌跡をたどる
野球を愛した正岡子規の雅号「の・ぼうる」にちなんで名付けられた野球資料館。イチロー選手のグラブや松井秀喜元選手の手形、往年のスターたちを紹介するパネルなど約300点を展示。
![野球歴史資料館 の・ボールミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010454_1735_1.jpg)
![野球歴史資料館 の・ボールミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010454_3895_1.jpg)
野球歴史資料館 の・ボールミュージアム
- 住所
- 愛媛県松山市市坪西町625-1坊っちゃんスタジアム内
- 交通
- JR予讃線市坪駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
道後ぎやまんガラスミュージアム
約300点のガラス細工にうっとり
江戸から大正時代にかけて作られたランプや器、カップなど、繊細で優美なガラス約300点を収蔵展示。カフェや庭園を併設し、入館無料で利用できる。
![道後ぎやまんガラスミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011127_3387_1.jpg)
![道後ぎやまんガラスミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011127_00004.jpg)
道後ぎやまんガラスミュージアム
- 住所
- 愛媛県松山市道後鷺谷町459-1山の手ガーデン内
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人800円、中学生550円、小学生以下無料/ (団体割引15名以上、65歳以上の高齢者、障がい者は700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(入館受付17:30)、カフェは7:00~22:00
ミウラート・ヴィレッジ
見ごたえある陶板画芸術
三浦工業株式会社の創業者、故三浦保が企画、竣工した美術館。屋外ギャラリーに三浦保の制作した陶板画や国内外の芸術家の作品を常設展示している。年に数回、企画展を開催。
![ミウラート・ヴィレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000669_3252_1.jpg)
ミウラート・ヴィレッジ
- 住所
- 愛媛県松山市堀江町1165-1
- 交通
- JR予讃線堀江駅から徒歩12分
- 料金
- 展覧会により異なる (65歳以上、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:45(閉館17:00)
愛媛県美術館
世界の名画から郷土の作品までを所蔵
江戸時代以降の郷土ゆかりの作家を中心に、国内外の美術作品を約1万2000点を所蔵。多様な美術を幅広く紹介する企画展やコレクション展が鑑賞できる。
![愛媛県美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000755_3662_1.jpg)
![愛媛県美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000755_2.jpg)
愛媛県美術館
- 住所
- 愛媛県松山市堀之内
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きまたは松山市駅行きで7分、南堀端下車すぐ
- 料金
- コレクション展=大人330円、高・大学生260円、中学生以下無料、企画展は別料金/ (65歳以上、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者手帳を持参で同伴者1名までコレクション展無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:40~17:30(閉館18:00)
高畠華宵大正ロマン館
高畠華宵を中心に大正ロマンの画家たちの作品や資料を展示
宇和島出身の抒情画家で、大正時代から昭和時代初期にかけて挿絵画家として一世を風靡した高畠華宵の作品や資料を展示。開館25周年を機に「幻想耽美美術館」として、現代の幻想耽美作品も同時に展示。グッズを販売するショップや水辺に面したカフェを併設。
![高畠華宵大正ロマン館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000461_00004.jpg)
![高畠華宵大正ロマン館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000461_00005.jpg)
高畠華宵大正ロマン館
- 住所
- 愛媛県東温市下林丙654-1
- 交通
- 松山自動車道川内ICから県道23・209号を下林方面へ車で5km
- 料金
- 大人700円、小学生無料、企画展は別料金 (華宵会員(美術館友の会)無料、障がい者手帳持参で入館料100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉館17:00)
乗松巌記念館エスパス21
彫刻家である故乗松巌が造ったアートと音楽のためのスペース
松山出身の彫刻家である故乗松巌が私財を投じて造った、アートと音楽のためのスペース。彫刻をはじめデッサンなどを展示。ユニークなイベントを随時開催している。
![乗松巌記念館エスパス21の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000747_1.jpg)
![乗松巌記念館エスパス21の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000747_3895_1.jpg)
乗松巌記念館エスパス21
- 住所
- 愛媛県松山市小坂2丁目4-37
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス川内行きで15分、南小坂町下車、徒歩5分
- 料金
- 無料 (演奏会は有料の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
セキ美術館
閑静な住宅街に佇む美術館
住宅街に建つ美術館。岡鹿之助、小磯良平、横山大観ら日本の近代、現代の作家の作品が鑑賞できる。ロダンの作品を集めた「ロダンの部屋」には大理石の彫刻などを展示。
![セキ美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000444_1.jpg)
![セキ美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000444_2.jpg)
セキ美術館
- 住所
- 愛媛県松山市道後喜多町4-42
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 一般700円、小・中・高校生500円、企画展は別料金 (65歳以上、障がい者手帳持参で入館料150円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」
直径23mのドームスクリーンに迫力あるデジタル映像
直径23mのドームスクリーンをもつプラネタリウムがある。季節の星空を紹介する番組、家族向けのテーマ番組を上映する。
![松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000921_3895_1.jpg)
![松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000921_1872_1.jpg)
松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」
- 住所
- 愛媛県松山市湊町7丁目5
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/コスモシアター=大人400円、4歳~中学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)