徳島・鳴門
「徳島・鳴門×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「徳島・鳴門×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「松島千本桜」と呼ばれ親しまれている花見の名所「県畜産研究所の桜」、鳴門の夜景も楽しめるビューポイント「妙見山公園の桜」、緑の樹木とそそり立つ奇岩の中、落下する澄みきった清流「水神の滝」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:49 件
徳島・鳴門のおすすめエリア
徳島・鳴門の新着記事
徳島・鳴門のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
県畜産研究所の桜
「松島千本桜」と呼ばれ親しまれている花見の名所
上板町にある県畜産研究所の敷地内には、約200本のサクラがある。3月下旬から4月上旬にかけて美しく咲き誇り、4月上旬の土・日曜日には、桜まつりが開催される。
妙見山公園の桜
鳴門の夜景も楽しめるビューポイント
撫養城の城跡を利用した妙見山公園では、3月下旬から4月中旬まで約500本の桜が咲き、山全体をピンクに染め上げる。種類はソメイヨシノが中心で、春には多くの花見客でにぎわう。