エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 子連れ・ファミリー > 四国 x 子連れ・ファミリー > 琴平・善通寺 x 子連れ・ファミリー

琴平・善通寺

「琴平・善通寺×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「琴平・善通寺×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。絶壁を落ちる不動の滝。周辺には大型遊具やパットゴルフ場がある「不動ノ滝」、標高1000m、夏でも涼しい林間サイト「大川山キャンプ場」、スタッフは全員女性。味、盛り付けすべてに女性らしい感性が光る「さぬきうどん むぎ」など情報満載。

  • スポット:126 件
  • 記事:34 件

琴平・善通寺の魅力・見どころ

一生に一度は行きたいこんぴらさんと弘法大師生誕の地

江戸時代には『一生に一度は行きたい』とまで称され、大勢の人が訪れた『こんぴらさん』の金刀比羅宮。琴平はその門前町として発展し、今も参道には多くのみやげ物店が並び、大変なにぎわいを見せる。善通寺は四国八十八カ所の霊場を開いた弘法大師空海の生誕地。真言宗善通寺派の総本山・善通寺は京都の東寺、高野山の金剛峯寺とともに空海三大霊場のひとつに数えられている。丸亀城がそびえる丸亀は、伝統工芸品である丸亀うちわの産地としても有名。またこのエリアは讃岐うどんの名店が多いことでも知られる。

琴平・善通寺のおすすめエリア

琴平・善通寺の新着記事

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...

香川【さぬきうどん】レア度満載!きになる店をチェック!

味はもちろん、雰囲気やレア感も店選びの重要ポイント。驚き&感激の個性派うどん店を3つのテーマで紹介。...

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

香川【さぬきうどん】シンプル・イズ・ベスト麺をチェック!

うどん定番メニューの「かけ」や麺のモチモチ食感が楽しめる「釜あげ」など、5つのジャンル別に本命店を紹...

【こんぴらさん】四国随一のパワスポへ幸せ参り!

「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮は、江戸時代に人々から「一生に一度はお参りしたい」といわ...

【こんぴら参り】 門前町グルメさんぽ♪おすすめスポットを巡ろう

琴平の門前町には永く愛され続ける甘味処、みやげ店などが軒を連ねている。金刀比羅宮への参拝の後、おいし...

香川【さぬきうどん】あこがれの超名店5選をチェック!

幾多のうどん店が台頭する香川県。なかでも全国からファンが集う、選りすぐりの5軒をご紹介。他の追随を許...

香川【さぬきうどん】こだわりの名物うどんをチェック!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴のさぬきうどん。その基本を抑えつつ、独自のこだわりやアイデアか...

こんぴらさんにお参り!金刀比羅宮参拝ルートをご案内♪石階段途中の休憩スポットもチェック

「一生に一度はお参りしたい」と言われてきた、憧れの地、金刀比羅宮(こんぴらさん)。四国随一のパワース...

香川【さぬきうどん】ゆったり楽しめる♪贅沢うどん!

手早く食べられるのがうどんの魅力のひとつ。でも時にはゆったり、会話を楽しみながら味わいたい・・・。そ...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 126 件

琴平・善通寺のおすすめスポット

不動ノ滝

絶壁を落ちる不動の滝。周辺には大型遊具やパットゴルフ場がある

高さ約50mの絶壁を流れ落ちる不動の滝。弘法大師修行の際、岩壁に不動像を刻み祀ったことからこの名がついた。周辺には広場のほか、大型遊具やパットゴルフ場などがある。

不動ノ滝

不動ノ滝

住所
香川県三豊市豊中町岡本
交通
高松自動車道さぬき豊中ICから国道11号、県道229号・49号などを岡本方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大川山キャンプ場

標高1000m、夏でも涼しい林間サイト

大川山の山頂近くにあり、夏でも涼しく過ごせる林間サイトとバンガローがある。大川山の山頂にある「まんのう天文台」を利用する場合は、事前の予約が必要。

大川山キャンプ場
大川山キャンプ場

大川山キャンプ場

住所
香川県仲多度郡まんのう町中通1156-163
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号・438号でまんのう公園方面へ。まんのう公園を通過しそのまま国道438号を進み、看板で一般道へ右折して現地へ。坂出ICから35km
料金
サイト使用料=1人100円、テント1張り800円/宿泊施設=バンガロー5000~18000円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
期間中火曜(臨時休あり、要問合せ)

さぬきうどん むぎ

スタッフは全員女性。味、盛り付けすべてに女性らしい感性が光る

数種類のスパイスをブレンドして作るスパイシーカレーうどんなど、手間暇かかった女性らしいメニューも楽しめる。日替わりの一品おかずも人気。

さぬきうどん むぎ

さぬきうどん むぎ

住所
香川県綾歌郡宇多津町198-7
交通
JR予讃線宇多津駅からタクシーで10分
料金
温玉肉ぶっかけ(小)=630円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:30(売り切れ次第閉店)
休業日
水・日曜、祝日

綾歌森林公園畦田キャンプ場

市街地からアクセス良好、山の麓のキャンプ場

国道からアクセスのよい場所にありながら、緑が多く静かでゆったりと過ごせる。サイト内への車の乗り入れはできないが、荷物の積み下ろしの時は近くまで車を寄せることができる。温泉が隣接しているのも魅力。

綾歌森林公園畦田キャンプ場

綾歌森林公園畦田キャンプ場

住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西68-1
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号・438号で丸亀市綾歌町へ。国道32号で高松方面へ進み、綾歌市民総合センター手前で右折、看板あり。坂出ICから15km
料金
サイト使用料=テント専用1区画2000円、フリーサイト1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~16:00、アウト11:00
休業日
無休(年末年始休(12月29日~翌1月3日))

熊岡菓子店

かむほどに味わい深い堅パン

名物の堅パンを販売する菓子店。歯ごたえ、味ともに並みではない堅パンは、初代和市翁が理想的な軍用の食糧として考案。あまりのおいしさに電話注文する人も多い。

熊岡菓子店
熊岡菓子店

熊岡菓子店

住所
香川県善通寺市善通寺町3丁目4-11
交通
JR土讃線善通寺駅から徒歩20分
料金
堅パン=20~300円(1枚)/小丸パン=20円/角パン=30円/石パン(100g)=180円/へそまん(100g)=200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
火曜、第3水曜、祝日の場合は営業

金刀比羅宮展望台

眼下に広がる讃岐平野、彼方には瀬戸大橋や本州の山並みも

785段の石段を上がったところにある荘厳な造りの本宮。その前にある展望台からは、眼下いっぱいに広がる讃岐平野はもちろん、瀬戸大橋、本州の山並みまでが一望できる。

金刀比羅宮展望台
金刀比羅宮展望台

金刀比羅宮展望台

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む